
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は昔、バーに日本酒を置いてもらって飲みに行っていました。
経営者をよく知っていたので聞いたことがあるのですが、「バーはアルコール類を提供するお店だから日本酒があってもいい」とのことでした。
それにバーに焼酎を置いて問題があるのであれば普通に見える場所へ置くようなことはしません。
No.3
- 回答日時:
今のご時世ではあるかもって思いますね。
私が行くバーでも焼酎が置いてありましたよ。お客さんの好みで置いてあるようですけど。
私はウィスキーですけど。
焼酎も蒸留酒ですし、原料も多種多彩だし、中には長期貯蔵の味に深みのある物も多くなってますしね。
そう考えると焼酎って奥行きの深いお酒なのかも知れませんね。
No.2
- 回答日時:
初めまして、こんにちは。
バーに日本酒や焼酎が置いてあっても普通ですよ^^
お店のオーナーがこだわって「洋酒以外は置かない!」と決めているところは別ですが・・・
どんなお客様にも対応できるようにある程度取り揃えてる場合もありますよね^^
また、日本酒や焼酎をいれたカクテルもありますし!
バーテンダーのオリジナルカクテルに入れる事もありますね。
確かにかっこいい英語が書かれたラベルの横に漢字があったら、目立つかもしれませんね^^;
とにかく、バー=洋酒(ワイン・ウィスキー等々)を扱うお店ってわけではないです。
No.1
- 回答日時:
例えば
ジャパニーズ・グリーン
http://www.cocktailtype.com/recipe/recipe_0673.h …
金魚
http://www.cocktailtype.com/recipe/recipe_0533.h …
といった焼酎のカクテルもありますし。
http://www.cocktailtype.com/material/material_01 …
日本酒を使ったカクテルもあります。
普通かどうかは判りません。
店の方針、バーテンダーの好みや考え方で、正解という物はありませんので。
ラーメン屋と同じです。
気に入れば行く、気に入らなければ行かない。それだけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 水割りが得かロックが得か 6 2022/07/18 07:58
- お酒・アルコール 焼酎 日本酒ウイスキー 一番アルコールが高いものってなんですか? 100ミリリットルに、それぞれどれ 4 2022/06/09 20:28
- 飲食業・宿泊業・レジャー 銀座や六本木を除く都内でスナック、クラブ、ラウンジを経営されている方に質問です。ウイスキー、ブランデ 1 2022/05/29 19:27
- お酒・アルコール 友人の飲酒量についてお伺い致します。 以下、毎日の飲酒量です。 ・500缶 缶ビール4缶 ・焼酎75 4 2023/03/04 22:56
- お酒・アルコール ホッピーの焼酎。 外呑みの時、よく呑むのが、ホッピー&焼酎です。 居酒屋で、セットを頼むと焼酎が入っ 1 2022/10/18 19:40
- お酒・アルコール スナックのママをしています。お客様が購入しているボトルからお酒を入れる時に分量をどのように伝えれば良 4 2022/05/17 16:07
- お酒・アルコール 焼酎と聞いたら 6 2023/03/26 16:58
- お酒・アルコール いつも飲んでる安い酒がついに値上げしてた。がっかりです。トップバリューのビール(第3の) 今まで値段 4 2023/03/25 22:17
- お酒・アルコール 友人の飲酒量についてお伺い致します。 アルコール依存性でしょうか? 以下、毎日の飲酒量です。 ・50 4 2023/05/03 21:41
- 食べ物・食材 お酒に強い人と弱い人が好むお酒の種類について 3 2022/04/13 13:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼酎は何ml?
-
果実酒を作った後のカリン
-
焼酎25° 1.8リットルパックを一...
-
ぶっちゃけ焼酎の水割りってお...
-
ジャスミン茶にウィッカとか入...
-
居酒屋の「ボトル」や「ショッ...
-
マムシ酒の飲み頃とマムシの処分
-
芋焼酎を飲むと体臭にでる?
-
ウーロンハイについて
-
13年物の森伊蔵はいくら位で...
-
大豆を使った酒ってありますか?
-
なぜおいしくないのに飲む
-
焼酎は溶かしますか?
-
まずい焼酎を(なんとかして)...
-
東京で種類の多い酒屋はどこ?
-
バーに焼酎が置いてあるって普...
-
磯丸水産のサワーって度数いく...
-
焼酎の指定原料の「つるつる」...
-
麦焼酎よりもウィスキーの方が...
-
居酒屋ってなぜホッピーに氷を...
おすすめ情報