
よろしくおねがいします。
フローリングの床に貼ってしまっていたガムテープを、ドライヤーを使ってはがすことができました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7040526.html
しかし、残った跡(糊)を、洗剤を使っても消しゴムを使っても、うまく除去することができません。
何か上手い方法はないでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こういうので、糊部分だけ除去します。
OLFA スクレーパー
安いものですと、3-400円くらいからあります。
1本持っていますと、シール剥がしや掃除にも使えます。
参考URL:http://www.olfa.co.jp/ja/body/kind/10_p1.html
No.5
- 回答日時:
ネトっとした糊が残った場合は、太めのセロテープまたは透明素材の荷造り用テープを丸め、それを手に持ってペタペタペタペタと糊の残った部分をタンポで叩くようにすると糊がテープ側に移って取れるかと思います。
時々テープを新しいものに換えつつ根気よくがポイントかと。痛んだり古いフローリングだとテープ側にフローリングの表面材がついて剥がれるかもしれないので、注意深く作業してください。クレンザーは研磨剤が入ってますので擦過痕が残る可能性があります。除光液は溶剤なのでフローリング表面を侵す可能性があります。これらは万策尽きた最後の手段かと....
No.4
- 回答日時:
フローリングに効くかどうかは分かりませんが、粘着テープの跡はコーラをかけると除去しやすくなります。
コーラをかけて少し時間をおき、雑巾などでこすってみて下さい。きれいにおちますように。
No.3
- 回答日時:
シンナーや除光液を使えば綺麗になります。
はがした直後であれば、衣類のホコリや毛をとるように、新しいガムテープでペタペタすれば剥がし残しの糊も簡単に取れます。
ホームセンターに行けばテープ剥がし剤が売っていますので、それらを使うのもいいかもしれません。シンナーや除光液もそうですが、剥がし剤もやりすぎると(ワックスか床そのものかわからないですが)白く変色してしまします。わたしはコンクリート壁に使用した際にペンキまで剥がしてしまいました(汗; 使用の際は十分お気を付けください。
ご参考になれば幸いです。
申し訳ないことに、はがした直後ではないんです。
あと、シンナーと除光液はこわいんですね。
最終兵器として考えたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ドライヤーで加熱ですか。
ご愁傷様。フローリング材は、表面が樹脂コートされています。この樹脂コートは、加熱すると白く濁り、一度濁ると、二度と元には戻りません。
フローリングは「熱は厳禁」です。残った跡は「加熱により生じた濁り」でしょうから、二度と消えません。
例えば、熱いお茶が入ったマグカップをフローリングの床に置くと、数分で「白い輪っか」が付いて、二度と取れなくなります。
残念ですが「白く跡が付いた部分」をなおすには「フローリングの張り替え」しかありません。
今後は「絶対に熱に触れさせない」ようにご注意を。
しかし、ドライヤー加熱とか、フローリングが台無しになるような回答をしておいて、注意事項を何も書かないって、酷い回答者だなぁ。
あと、加熱したらフローリングが痛むかも知れないってのを考えず、回答を鵜呑みにしちゃう質問者さんも、ちょっと軽率です。事前に、目立たない部分で試して、加熱しても問題が起きないか確認してから実行すべきです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
お役に立てるかどうかわからないのですが、粉のクレンザーか除光液を一度試していただけますか?
この回答への補足
皆様
まとまった時間が取れず、剥がす面積も大きいため、教えていただいた方法をまだ試行できていません。
ベストアンサー選考と締め切りは実行後に行いたいと思いますので、しばしお待ちください。
2012.1.13 sanori
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかる人教えて下さい。 賃貸の...
-
シリコンオイルを床にこぼして...
-
ニトリの電動ソファ フローリ...
-
フローリングに強力瞬間接着剤...
-
フローリングの黒い点
-
フローリング床はソファの足で...
-
フローリングに落ちた髪の毛に...
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
部屋の畳は外してもOK?
-
ラブホテル
-
フローリングの部屋にカーペッ...
-
実家の畳の和室にたまに泊まる...
-
昆虫ゼリーの置き方について
-
ペットのトイレあとのクリーニ...
-
カーペットの上に何か敷きたい...
-
何の虫ですか?ムカデ?
-
タンスを畳の上に置く場合
-
カーペットの折りジワはどうや...
-
クッションフロアーの縁の反り...
-
なぜ海外ではベッドメイキング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニトリの電動ソファ フローリ...
-
わかる人教えて下さい。 賃貸の...
-
シリコンオイルを床にこぼして...
-
フローリングの黒い点
-
フローリング床はソファの足で...
-
トイレの芳香剤の液体がフロー...
-
フローリングでのキャスターの...
-
フローリングについたボールペ...
-
ヨガマットのせいでフローリン...
-
両面テープの跡って簡単にとれ...
-
リビングのフローリングってど...
-
フローリングへの落書き→メラミ...
-
床(クッションフローリング)...
-
フローリングに強力瞬間接着剤...
-
フローリングに何を敷く?
-
黒くなってしまった無垢材(フ...
-
フローリングの床で、キャスタ...
-
白いフローリング
-
脱衣所の改装工事でどっちのフ...
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
おすすめ情報