dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております.
現在電子通信情報学会の和文論文誌に投稿するために,
学会のサイトにあるtexファイルをダウンロードしてきました.
ieicej1.6aというバージョンのものです.
このなかのWINにあるtemplate.texをコンパイルしてDVIで表示すると
論文A4に大きさ対してB5の位の大きさの表示がされて困っております.
すなわち余白が大きすぎるのです.
テンプレートを実行しただけなのですが.
和文は昔はB5でしたが,電子化されて現在はA4ですよね?
ちなみおに研究会用のテンプレートtecrep.texはA4で表示されております.
なにかオプション等いるのでしょうか.
もしくは私のtex環境のせいでしょうか.
現在winshellを用いております.

 お分かりになる方よろしくお願いします.

A 回答 (1件)

今手元にないのでこちらでは判別できないのですが, 電子情報通信学会和文論文誌の実物を見て体裁を確認してみてください. 「紙面の大きさは A4 だけど実際に印刷されている部分の大きさは B5」ということはなかったりしませんか?



実物で印刷部分も A4 っぽいなら, オプション a4paper を付ける必要があります. クラスオプション technicalreport を付けると (tecrep.tex ではこうなっています) a4paper が設定されますが, そうでなければ (デフォルトである) b5paper の設定になります.

ねんのため編集部に確認すべきという気もしますが.

この回答への補足

編集部に確認したところ,B5でokとのことでした.
どうもありがとうございます!

補足日時:2011/12/21 09:01
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信が遅くなり申し訳ありせん.
学会の論文を印刷したところA4のようです.
念のため編集部に確認してみます.

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2011/12/08 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!