
NECのノートPC LAVIE です。
WINDOWS VISTAです。
LL750-LGという機械の番号が管理者になっていて、パスワードがわかりません。
普段は標準ユーザーでログインするので支障はないのですが、プリンターを新しくかったので、
インストールしようとすると管理者権限でパスワードを要求されて前にすすめません。コントロールパネルから管理者の変更やパスワードのリセットを試みますができません。
色々調べて初期化しかないのかと思いますが、初期化の方法もよくわかりません。
一応データーはバックアップとりました。できたら初期化以外で管理者権限をリセットするか、パスワード変更をできる方法はないか教えてください。
初心者なので、言葉の意味がよくわかりません。できるだけわかりやすくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
パスワード・リセット・ディスクは作成されていませんでしたか?
購入して管理者とは別の標準ユーザーを作成された時に作成されていれば、それでリセットすることが出来ます。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
ただし上記ページにもあるようにそのディスクが無い場合、また管理者のログインが不可能な場合は再インストールしかありません。
ところで再セットアップディスクの作成はされていますでしょうか?
仮にされていない場合にもハードディスクが破損していない限り、ハードディスクからの再セットアップはできます。
しかしハードディスクの破損など問題が発生した時の回避策として作成はしておいたほうがいいですよ。
(この内容は「パソコントラブルを解決する本」というマニュアルを参照して下さい。)
再インストール(再セットアップとも言います)が出来ない、又は説明書がどこかに行ってしまって判らない、パスワード・リセット・ディスクもない、やっぱりパスワードが思い出さないということであれば、NECに送って修理してもらう方が手っ取り早いと思います。
勿論、修理費用は結構かかることの覚悟は要ります。
長文失礼致しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ログインできなくなりました
-
パスワードを忘れてしまった時...
-
イベントID153 diskとssdの不具...
-
ディスプレイアダプターを削除...
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
Windows11起動中、最後の方で「...
-
BDE Administratorとは何ですか?
-
DirectX9.0cを完全にアンインス...
-
Audacityで、ステレオ録音した...
-
CentOSのアンインストール方法
-
メールを開かず削除する方法を...
-
フロッピーディスクなしで Wind...
-
ハードオフでグラフィックボー...
-
windows10でイヤホンジャックを...
-
「地球マーク」のアイコンが出...
-
チューチューマウスについて。
-
三菱マークのようなドライバー...
-
LANケーブルを差し込むとPCが起...
-
再インストールできません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン起動時のパスワードは ...
-
パスワード忘れた 解除方法?W...
-
パソコンが起動せず、黒い画面...
-
PC起動時にパスワードの入力を...
-
パスワードの保存場所について
-
PCを移行するに当たりIE8で使用...
-
ログインできなくなりました
-
パスワードを更新しようとした...
-
パスワードが変更され、入れな...
-
パスワード不明でのログイン方法
-
Windows98が起動せず黒い画面で...
-
他人にパソコンを使われなくす...
-
パスワードを忘れてしまいました
-
WindowsXPのパスワード設定
-
OUTLOOKが使用できない
-
windows7の管理者パスワードを...
-
パソコンの立ち上げにパスワー...
-
パソコンのアカウントの設定を...
-
管理者のパスワードを忘れた
-
WinXPにパスワードを設定されて...
おすすめ情報