
東芝IHクッキングヒーターについて質問します。
長くて、読みづらいですがよろしくお願いいたします。
平成19年5月に購入して、平成21年1月に一箇所使えなくなり修理に出しました。
その後も毎年故障の為修理依頼しています。故障の番号は覚えていませんが3回目は基盤が壊れているとの事でした。業者は、「いつもおなじところが故障している」ようなことを言っていました。
何が悪いのか?使い方なのか?
聞いたところ、「水がたまっている、吸引口から蒸気を吸い込む為だろう」との事で3回目は修理費4万円位かかりました。
こちらとしては普通に使っているつもりですが、今回また”H23”の故障ランプが付いてしまいました。これで4回目です。何が悪いのか毎年なのでこれからのことを考えると修理費についても困っています。こんなに頻繁になるのを聞いたことがありませんが、何か使い方なのでしょうか?
高齢者と使っているので吹き零れもたまにあります。
修理依頼するとき費用についてどうしたらいいのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ウチのは三菱ですね。
10年ぐらい経ってから2度ほど故障しましたが取り付け業者の方で長期保障だったのかメーカーからは請求されませんでした。
吹きこぼれの水が通機構から浸入したりで電源基板が損傷したのが原因でした。
確かにものすごい吹きこぼれは何度もありましたからなるほどと思いました。
それ以来吹きこぼれには注意しています。
回答ありがとうございます。
そういえば、オール電化にするため工務店に任せて長期補償にしていなかったと思います。
私も吸気孔知ってからは家族で注意しています。換気扇も稼動させていますが上昇気流が弱い分、換気扇の働きが十分でないことも今回学びました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードのHが打てな
-
家電製品の修理はお店とメーカ...
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
シャワートイレ故障LIXIL(INAX...
-
電気屋の店員が、男性が多い理...
-
ガス得保証って必要?
-
ポップアップトースターの分解修理
-
マウスをさすところが故障しました
-
エアコン修理 返金交渉
-
家電の修理
-
メーカー修理保証というのは基...
-
保証期間を過ぎたら、どんな場...
-
いきなりレンジ機能が使えなく...
-
SOTECのパソコンの修理費用&修...
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
エアコンのリモコンの音がしない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーカー修理保証というのは基...
-
キーボードのHが打てな
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
家電製品の修理はお店とメーカ...
-
保証期間を過ぎたら、どんな場...
-
洗濯機の不具合→基盤を交換すれ...
-
保障期間が過ぎているのに無償...
-
ガス得保証って必要?
-
トヨトミ 除湿乾燥機 、水がた...
-
電気ポットの接触不良?!
-
いきなりレンジ機能が使えなく...
-
家電故障し、新品と交換って…メ...
-
購入後1年未満のノートPCなの...
-
トレース台の故障について
-
家電修理の出張料金について
-
IHクッキングヒーター【異臭や...
-
IHクッキングヒーターの故障...
-
テレビの画面に線が入る、何故...
-
家電製品を直す技術を身につけ...
おすすめ情報