dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
困り果てた私に少しでもご意見が頂けたらと・・・ 良識あるご意見が頂けましたら嬉しいです。

結婚3年、別居の原因は専業主婦である妻の事です。
結婚当初から朝が苦手な妻で、元々は実家に住みながらOLをしていて私と知り合い結婚しました。

私も親元から会社へ出かける生活でした。
独身時代の習慣で遅くとも朝6時半には起床し、準備やら朝食を約1時間位を目安に摂っていました。
そこで夫婦の生活になったわけですが、新婚生活早々から妻が朝起きず、朝食は自分で適当に済ます生活が3年続きいい加減呆れ、ブチ切れてしまいました。(勿論その3年間のうち何度もお願いをしてきたつもりです。) 起きれない現任は分かっていました。夜な夜なパソコンに向かい寝るのは深夜朝は私が出勤した9時ころ?こんな生活で趣味三昧で、旦那の食事放棄!「感謝の気持ちがない」
ただの「ATM旦那?(笑)」です。夜の営みも10回に8回拒否られ・・・こんな生活が続くのなら「子供を作ろうと!」相談しましたが「子供は要らない」(結婚当初は3年後に授かるよう頑張ろうと約束していた。) この言葉で 再びブチ切れ 「作らないのならこの賃貸住宅から出てゆけ!」と私が強い口調で言い放った次第です。

妻は自分は努力していると泣きながら荷物をまとめ実家に帰って行きました。
離婚を前提にです。

正直、妻がココまで事を進めるとは思っていなかった為、逆に自分が動揺しています。
自分は悪くない、不貞やお金にの事についても全て正当であり困らせた事もありません。

妻を今でも好きなこと・・・そして実家に戻っていることから義両親にも迷惑を掛けてしまっていること。
妻の実家へ出向き義両親へ謝罪するべきなのか?

私の先輩に伺ったところ「私たち夫婦家庭の事情がどうあれ、旦那が悪くなくても頭を下げに早々に
向かうべき」との意見を頂きましたが、自分でも向かうべきか?悪くないから向かわないで居るべきか?
本当に悩んでいます。
皆様のご意見を頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (22件中11~20件)

貴方は


「妻を今でも好きなこと・・・そして実家に戻っていることから義両親にも迷惑を掛けてしまっていること。
妻の実家へ出向き義両親へ謝罪するべきなのか?」
と、
書かれてますが・・・

先に、
「新婚生活早々から妻が朝起きず、朝食は自分で適当に済ます生活が3年続きいい加減呆れ、ブチ切れてしまいました。(勿論その3年間のうち何度もお願いをしてきたつもりです。) 起きれない現任は分かっていました。夜な夜なパソコンに向かい寝るのは深夜朝は私が出勤した9時ころ?こんな生活で趣味三昧で、旦那の食事放棄!「感謝の気持ちがない」
ただの「ATM旦那?(笑)」です。夜の営みも10回に8回拒否られ・・」
と、
不満もたくさん書かれてます。

貴方は本当に奥さんに愛情が有るのか、単に執着しているだけなのかを十分に考えるべきです。

奥さんへの不満と好きな所を箇条書きにして書き出し、
好きな所が勝れば迎えに行き、頭を下げる。
不満な箇所が勝れば現状のままでは今後、生活を共にするのは無理ですから
奥さんの実家へ行き貴方の意向を伝え話し合いましょう。

確かに奥さんは家事をするセックスフレンドでは無いでしょうが、
貴方も奥さんの趣味だけに投資するパトロンでは無い筈です。
夫婦喧嘩をするのは底辺に相互に愛情と言う確りした土台が無いと無理です。
最悪の場合は離婚も決意をする。

以上で如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妻に愛情や感謝が無いから執着してしなうのかな。
そう感じました。

お礼日時:2011/12/15 18:36

 厳しい意見が多いですが、まだ意見を待ちますか?私も厳しい意見しか言えないですね。

自分は悪くないと思ってるとか、ありえないですよ、こんなん。

 別居の直接的原因を作ったのはあなたご自身ですよ?自覚ないでしょ。あなたが出ていけと言ったから別居になった。解決の方法は他にいくらでもあったのに、努力を継続できずに出ていけと追い出したのはあなたの未熟さ。戻って欲しいのなら、あなたが追い出したのだからあなたが迎えに行って謝るべき。そうしないと大切なもの失いますよ?失ってからではもう遅いんです。やり直すつもりがないのなら、「自分は悪くない」を通していいですけど、やり直したいならあなたの罪を自覚して下さい。ハッキリ言いますけど、ここに条理不条理は関係ない、ホレた方の負けです。

 上記が一番マズいことで、その他のマズいこと。
 朝起きられない人、朝起きるのが得意な人というのがいること、もう少し考えてあげたらどうですか?あなたの感覚では、夜更かしするから朝起きられないだけでしょうけど、もしかしたら朝起きられなくて寝てるから、夜早くは寝られないかも知れないです。あなたからしたら一緒でしょうけど、奥さんにとっては違うと思いますね。
 また、奥さんが夜型の人であることは、結婚前からわかっていたことではありませんか?わからずに結婚したのなら、よく知りもしない人と一緒になったことだし、わかってて結婚したのなら「結婚後に変わってくれること」を異常に期待してたんでしょう?いずれにしてもこの点、あなたの見極めが甘過ぎた。

 性行為に関して、女性は自分を気持ち良くしてくれる人に対して、拒絶はしません。自分から股開いてくれますよ。拒絶されるのは、あなたの行いが彼女の希望を満たすものでないからでしょう?性行為が直接気に入らないか、普段のあなたの態度が気に入らないか、どちらか・・・両方かも知れないですね。この点も、あなたに問題なしとは言えない。

 追い打ち三昧ですね(笑)。しょうがないです、あなたはご自分が悪かった自覚がないんですから。

 さて、奥さんですが、口ではあなたの為に努力してきたと言っています。あなたからの謝罪が落ち着いた頃にでも、どんな努力をしてきたのか聞いてみて下さい。あなた同様に未熟な奥さんのことですから、恐らくあなたの希望とは無関係な努力をしてきてると思いますよ。

 つまり、謝罪があって落ち着いた後に、あなたは奥さんと話し合わなければならない。あなたは奥さんに何をして欲しいのか、奥さんはあなたに何をして欲しいのか。あなたの要求をひとつ飲んでもらう代わりに、奥さんの要求をひとつ飲んであげて下さい。お互いが努力することです。自分を悪くないと思っている人にはできない努力ですね。
 あとはあなた次第ですよ。ホレた女の為に自分が大人になるのか、ホレた女を失ってまで子供でいたいのか、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追い打ち三昧ありがとうございます。
でも、朝起きれない性格だから旦那は仕事に行かなくて良い?
若しくは、夜型の仕事をして生計たてたら良い?
 
そんな自分の都合のよい仕事なんか今のご時世ないですよ。
男はどんなに飲んで二日酔いの朝でも気持ち悪くても家族のために働きに出ている。逆の立場で妻がそういう朝が弱い旦那を見極める事が甘かったらどう解釈して許せる?

性にしては自分は下手で妻に快楽を与えることが出来なくて気に入らなかったと受け止めても結構ですが、やる時は大胆なことをしてますよ(笑)

ともあれ未熟なふたりですが、お互い感謝の気持ちがあれば上手く気はずなんじゃないかな?

お礼日時:2011/12/15 18:08

50代のオバサンです



貴方が怒るのは当然です。躾のなってない娘と結婚した
貴方のミス。

私が奥さんの親なら、「トットと帰りなさい!。専業主婦で
深夜までパソコンして旦那の朝食も作らないで寝てるなんて
言語道断です」て厳しく言いますが。

娘も娘なら親も親ですから、きっとそんな意見もせず
実家に置いてるのでしょうね。
直る見込みも無い様なら、早い内に離婚を視野に入れておいた
方がいいです。
そもそも、奥さんは貴方の事が本当に好きなのでしょうか。
大事に思うなら、朝食を作りSEXにも応じるはず。
質問を読む限り、貴方は単なる「ATM」ですね。

優しさだけが男ではないですよ。
しっかりと将来を見据え、考えた方がいいですね。

この回答への補足

ありがとうございます。
>娘も娘なら親も親ですから、きっとそんな意見もせず
 実家に置いてるのでしょうね。

まさにそう思います。何があっても我が子を守るのが親の務めのような気がします。
大事に思われていない・好きではない・・・からの行動と薄々はそう感じます。

補足日時:2011/12/15 12:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家に行って両親の言葉にがっかりしました。
「この子はそういう子で心配していた・・と」
だったらなんで教育しないできちんと家事をしているか確認してなかったのか?

>娘も娘なら親も親ですから、きっとそんな意見もせず実家に置いてるのでしょうね。

まさしくそれでした。

離婚ですね。

お礼日時:2011/12/20 20:06

40代既婚母親です。



貴方が妻と今後、どうなりたいか?次第かと思います。
妻が朝起きてくれて、普通に夫婦として今後もやって行く為に妻の改善を望むなら、不本意でも妻の実家に行き謝り、やり直す意志を伝えましょう。

逆にもう妻には家事を望めないと考えるなら、謝らなくて良いので妻と義親に会いに行きましょう。
離婚届を忘れずに。
そして義親にどうして夫婦喧嘩になったのか?理由をどう聞いていますか?と妻の言い分を義親の口から聞きましょう。
貴方の意志に反するものなら、妻の結婚後の生活を義親に伝えて離婚届を出し、妻にサインと捺印を貰う。

3年も放置してきたのはどうしてでしょうか?
専業主婦の妻が何もしなくても夫は生活出来るとしてしまった、3年間の貴方にも責任のある事かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
どちらにしても妻の家に行かなくてはダメなようですね。

妻が両親に何を伝えているのか自分は知らないわけですから義父への逆質問良いすね。参考になります。

改善が見られないようであれば残念ですが決断しなければいけませんね。

お礼日時:2011/12/15 12:42

妻を今でも好きとありますので、


つまり、戻ってきて欲しいのですね。


奥様は、どう思っているのでしょうか。

夫婦って、お互いが、自分の鏡を見ています。

妻が、悪いは、夫も悪い。自分を正当化している内は、本当の上手くいかない原因は、わかりませんよ。

質問者様が、奥様に切れてしまった事は、理解出来ます。

何度も、何度も、お願いしても、朝食を作ってくれない、セックスも拒否される、まぁ、切れる事は、仕方ないかもしれません。

そんな奥様でも、いいところは、ありませんか?

見つけてください。

見つかったら、奥様とじっくり話し合ってください。
可能性を信じて、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
好きなところ悪いところ含めて好きで居たいですが
悪いところが多すぎるのも問題ですよね。

切れてしまう私も反省していますが、妻の正当化が続き限り
終わりは見えないですよね。。

好きだけじゃ家庭は築けないのですかね・・・やはり

お礼日時:2011/12/15 12:38

60代で、いまでも妻と週3,4回ラブラブしているおっちゃんです。



男なら毅然とした態度を取るべきです。

好きなのと、家庭を維持するのとは別物として考えましょう。
食事も作らない、夜の行為も拒否する。
こんなんで、「自分は努力をしている」としゃあしゃあといえますね。
妻として、生涯を共にする伴侶として身を託せますか。

一度実家に行って、親御さんを交えて話し合う必要はあります。堂々とね。
離婚届用紙を突きつける覚悟でね。

この回答への補足

大先輩からのお言葉真摯に受けとめます。
団塊の世代からは考えられない妻です。

実家に向かうのであれば毅然とした態度で・・・
ありがとうございます。
本当に思います。「好きなのと、家庭を維持するのとは別物」

補足日時:2011/12/15 12:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/23 09:28

悪いけど、何だか変な質問だぁと思いました。



>妻を今でも好きなこと・・・そして実家に戻っていることから義両親にも迷惑を掛けてしまっていること。

好きなら七重の膝を八重に折ってでも謝罪して頼んで戻って来てもらうしかないでしょう。
他にどのような選択肢が有りますか?無いでしょう?

貴方は自分は悪くないと思っているわけですよね。
それなら、義両親に迷惑を掛けているのは貴方ではなく奥さんでしょう?
貴方のそういう支離滅裂なところを奥さんが嫌って、こんな男とはセックスしたくないと思って拒否したのではないですか?

私の友人の内1人はロシアから、2人はウクライナから若くて綺麗な嫁さんをもらって再婚しました。
元の奥さんたちは、貴方の奥さんと同じような人たちで、「主婦は家政婦ではないから家事はしない」とか、「主婦は売春婦ではないからセックスは義務ではない」とか、要するに何もしない人たちだったようです。
そして、毎晩キャンドルディナーに連れて行ってくれると思っていたとか、3ヶ月に1度ぐらいは海外旅行に連れて行ってくれると思って結婚したのに騙されたとか言って実家に帰ってしまった次第です。

友人3人は、貴方のようにウジウジしてはいませんでした。
すぐにインターネットでお見合いして、ロシアやウクライナに会いに行き、奥さんの実家にも挨拶に行き、さっさと再婚してしまいました。
その内の1人は、今では新しい奥さんとの間に子供が3人も出来て幸せそうです。
2人はいくら頑張っても出来ないとかで、まだ子供が居ませんが、夫婦共に子作りに励んでいます。

奥さんたちは、3人とも朝早く起きて家族の食事を作るのは当然で、他の家事も全て完璧にこなすのが主婦としての誇りなのだそうです。
3人とも、今では元の奥さんが出て行ってくれて本当に良かった・・みたいなことを言っています。
でも貴方は、奥さんに土下座して謝って頼んで戻って来てもらうほうが良いタイプの男性だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の奥さんが良いですね 普通の

お礼日時:2011/12/15 12:17

私も専業主婦です・・・・。



趣味の為に子供はいらないんでしょうか?
朝夜反転した生活がやめられないんでしょうねぇ~。

私が思うに、3年話してもムリなんですよね。
この奥様は主婦としてどのような仕事をしているのですか?

お子様がいらっしゃらないのでしたら
かなり昼間も時間ありますよね。昼間趣味をしてではダメなのですかね。

これから先、結婚生活を送る上で、好きという感情だけでなく
家庭として成り立つパートナーなんでしょうか?

この先の方がずっと長いわけで・・・。
説得して今の状況が変えられないようでしたら、あなたが一生我慢する覚悟の
方がいいと思います。

一緒に永遠に幸せでいられるかどうか・・・。

その思いが強ければ、何度も何度も話し合えば変わってくれるかも・・・。

意味なくパフォーマンスで謝りに行くのなら
どの道長続きしないと思います。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これから先、結婚生活を送る上で、好きという感情だけでなく
 家庭として成り立つパートナーなんでしょうか?
 心打たれるお言葉です。好きだけじゃ家庭は成り立たない。甘やかした自分も 悪いが、努力出来ない妻もいた。自分は一生我慢するのは多分無理でしょう。
 繰り返しのケンカになるのかなと?思います。

 妻と自分は同じ趣味で一緒になりましたが、本当に自分も感じることですが傍から見ても「お宅の奥さん本当に好きなんだね♪」と声を掛けられるほどです。
だから子供より自分優先の趣味をとっていると思います。

yuudai0902さんがおっしゃる通りパフォーマンスで謝りに行ってもその場限りで
意味のないものになってしまうのかも。

お礼日時:2011/12/15 09:26

きついこと言うよ。


交際している時に、見抜けなかったあなたも悪い。
性格わかっていたんでしょ?
で、専業主婦で家事をしない。
セックスも拒否。
離婚したほうがいいですよ。
女の性格なんて絶対変わりませんから。
今後もそういう苦痛が続くだけです。
子供なんて出来る前に、離婚しようよ。
たぶん育児もまともに出来んと思うけどね。
朝の準備もしない専業主婦なんて、自分なら放り出しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>交際している時に、見抜けなかったあなたも悪い。
おっしゃるとおり。
>朝の準備もしない専業主婦なんて、自分なら放り出しますね。
だから出ていけ!といってみた。
>子供なんて出来る前に、離婚しようよ。
その可能性「大」
ありがと。

お礼日時:2011/12/20 19:49

それはまた残念な奥さんですね~…


趣味三昧で努力してるなんてよく言えますね(呆)
でもそんな奥さんでも離婚まではしたくないと。。

それなら奥さんを連れ戻さなければいけませんが…
トピ主は全く悪くないので謝る必要まではないと思います。
でないとこれから先奥さんの天下になりそう。
義両親には迷惑をかけたことを謝罪すればいいと思いますが。

義両親にこれまでの経緯を説明し迷惑をかけたことを謝罪してるふうに見せかけ
義両親に奥さんのダメダメ専業主婦っぷりを暴露されたはいかがでしょう?
そして最後に自分もこれから仲良くしていくよう努力するので今回は奥さんを連れ帰りたいと説得されては?
あくまで奥さんを悪いと言わないで状況を説明するように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連れ戻そうとして実家に行きましたが・・・

呆れたのでもういいです。

お礼日時:2011/12/20 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!