dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社に私語が多い先輩(30代・男)がいて困っています。

「○○さん…!○○さん…!」と私の名前を小声で呼び、
「何ですか?」というと「何でもないで~す!」と言われます。
(小学生かよ…)

モノマネをされるのもうっとおしいです。
電話を切ってはその人のマネ、そこにいない社員のマネ。
酷いときには、その場にいる事務の女の子や私のマネ。
不愉快極まりないです。

半分セクハラじゃないか?という発言もしょっちゅうです。
「足がきれい」だの「タイツの透け具合が良い」だの、
「今日顔むくんでるね」だの「化粧品変えた?」(当たってるので怖い)などなど。

また、自分が結婚していることに相当の優越感があるようで、
未婚の人へのイジリと見下しが半端じゃないです。

私は、この人にイジられるのがいやで彼氏がいることをずっと隠しているのですが、
しょっちゅう「○○社の××さんはどう?」とか、
「見合いでもすれば?」とか、「さびしい人生だね」などと言われるため、
付き合っている人がいる旨、話してしまおうかとも思います。

でも、言ったら言ったで、仕事そっちのけであれこれ詮索してくることは
目に見えています…。

どうしても我慢できなくなり、つい愚痴ってしまいました。
すみません…。

でもこういう人ってどう対処していいのか分かりません。
無視しても「なんで無視するの~!」と言われて…

なにかアドバイスいただけると幸いです。

A 回答 (5件)

本当に困っているのでしたら、然るべき人に困っている旨を伝えるべきと思います。



その先輩にとって頭の上がらない上司か、総務や人事か、相談室があればそこへ。
お偉方に伝えた場合は、良くも悪くも今の関係を壊すことになると思いますので、ご熟考ください。

そこまでしなくとも、と思うのなら、愚痴ってストレス解消がベストでしょう。
その先輩の悪評も適度に広まると思いますし。

ただし、彼氏さん相手に愚痴り過ぎると良くないです。
彼氏さんと一緒にいるときは、その先輩のことなど忘れた方が幸せです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

上司も以前、社内でですがセクハラで訴えられた人です。
相談できません。
(どういう会社だよ!って感じですよね…)

小さい会社なので、その上はもう社長ですが、
社長も甘い人であてにできません。

以前、まわりの男性社員が「それはセクハラだ」と
本人に言ってくれたことがありました。
でも結局反省の色はなく状況変わらずです。

確かに、彼氏にはこういう話題やめたほうがいいですよね。
一緒にいる時は忘れるようにします。

お礼日時:2011/12/16 00:02

あなたが好きなんでかまいたいんですよ。



彼氏かいることをさりげなく言って、
詮索してきたら
笑顔で
「内緒」でいいかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

前に「この人彼氏にどう?」と言われ、
「間に合っています」と返したところ、
「妄想上の彼氏がいるんだね」と意味不明なことを言われたので、
もうその話をするのは嫌になってしまいました…

本当に気持ちわるいです。

お礼日時:2011/12/15 23:46

他の人がいる前で


「うざいし、キモイんです。」
「貴方の発言は録音してます。セクハラで訴えてもいいですか?」仕返ししましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たぶんそのように言ったら、
逆上するか、泣くかだと思います。
そういう情緒不安定な人なんです。

それで更なる被害を被るのも嫌なので、
実際に録音して、相談機関にでも持っていこうかと思います…

お礼日時:2011/12/15 23:53

はっきりと迷惑している、これ以上ひどければ訴えざるを得ないとその人に言うべきです。


毅然とした態度で。ちょっとでも笑ったり、緩い態度は禁物ですよ。
幼稚な大人は子供と同じなので、甘さを見せると付け上がります。

角が立つから嫌とか、腹いせに変な仕返しをされそう、などと躊躇している場合ではないです。
この人、完全にセクハラですよ。

こういった幼稚な人はどこの会社でのよい歳をした上司ですらいます。
でも大抵の方は、上司だから言えない、角が立つなどの理由で泣き寝入りしていますが、
我慢しているから改善がないし、自分や周りの人達もずっと迷惑な思いをしなきゃいけないんです。
幼稚な人には厳しい真剣な態度を示して、この人には通じないということを示さないと
どんどんつけ上がりエスカレートしていきます。
横のつながりを広げて、一人一人が協力して少しずつでも改善に向けた行動を積極的に取ってください。

そしたら日本社会でもセクハラ行為を撲滅でき、女性が社会で認められる男女平等の日がくるかもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

以前は笑ってごまかしたり、
適当に受け答えしたりしていましたが、
今は仕事の話以外、なるべく無視するようにしています。

それでも懲りずに話しかけてくるその根性、
感心しますね。
仕事に向けて欲しいです。

おっしゃる通り、味方を集めてから訴えた方がいいですよね。
私一人では確実に逆上され、またこちらが嫌な思いをするだけだと思います。

お礼日時:2011/12/16 00:08

警察に行った方がいい


気持ち悪すぎる
何かあってからじゃ遅いからね
うち B型でいちびりだけど
その人かなりうっとうしいと思うよ
絶対 彼氏居る事は
言わない方がいい
ひたすら無視し続ければ大丈夫
仕事に支障をきたす先輩なら
上司に言ってもいいと思う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何かあってから…確かにそうですよね。
奥さんも子供もいるので、さすがにないとは思いますが…

(というか、奥さんと子供がいることが信じられません!
以前子作りしたときの話をされ、吐きそうになってしまいました。)

ほんと、警察に通報したい気持ちです。
警察まではいかなくとも、社内で解決しない場合は
労働基準局などに訴えるつもりです。

お礼日時:2011/12/16 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!