プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近テレビで言われている地上派デジタルとアナログってどんな違いがあるのでしょうか。
又それに関したテレビはすごく高価なのはなぜでしょう。
詳しい方、分かりやすく教えていただけますか。

A 回答 (4件)

違いは


アナログ=今一般に見ているテレビです。
デジタル=今日から3大都市圏で放送が開始された方式で
     放送局からコンピュータでデジタル化した情報
     で放送する方式です。BSは2年前から放送されて
     居ますがこれの地上波が始まった訳です。
     横長のTVが普通になりましたが、ハイビジョン
     放送になると画面一杯に綺麗な画像を見る事が
     出来ます。

高価な理由は、TVの中にPCが入っていると考えて下さい。
デジタルで送られて来た情報を画贈、音声、文字放送、
番組表をTVに出力すると共に、TV局などへアンケートや
クイズの解答、放送のリクエストなどモデムを使い設定された
ところへ電話して情報を送る機能があります。

これらを開発する為に膨大な開発費が掛かっていますので
製品の価格に跳ね返っています。対応TVが沢山売れれ
開発費回収されば安くなります。また、ハイビジョンを意識して
か大画面の液晶やプラズマが使われているのも値段が高い理由の
一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価格は別として、今のテレビにはないたくさんの良い所があるのですね。分かりやすく教えてくださりありがとうございました。

お礼日時:2003/12/01 18:49

まず、TVの解像度が違います。

BSのハイビジョンと同じになります。音声も5.1Chとなり、DVDと同じになります。また画像だけでなく画像の裏でデータをやりとりすることもできます。
ある意味パソコン内蔵のTVといっても過言ではないでしょう。また画像の解像度が上がったことで専用のブラウン管やプラズマディスプレイが必要となるのでその分高価になっています。さらに初物価格というのもあるでしょう。
時期に価格は安くなってくると思います。参考までに朝日新聞の記事をご紹介します。

参考URL:http://www.asahi.com/special/broadcast/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解像度をよくするため膨大な金額がかかり、それもテレビに跳ね返っているのですね。
回答くださりありがとうございました。

お礼日時:2003/12/01 18:52

Q/最近テレビで言われている地上派デジタルとアナログってどんな違いがあるのでしょうか。



A/まず、デジタルとアナログという言葉の意味はご存じですか?たいていの人は知らないと思いますが・・・デジタルの方が凄い、アナログは古いという物でもないのでご注意を。

ここから説明するとアナログとは、写真なら写真、ビデオならビデオ、音なら音、文字なら文字をそのまま表示すること。アナログな物とは例えば指針がついた時計や実際に文字を書く手紙などがそうです。
アナログのテレビ放送とは、電波に直接映像を載せる手法で、特殊な装置(変換用の機械)を使わず手軽に送受信できるのが特徴です。

デジタルとは、これらの写真や映像、音声、文字を機械言語に変換したものです。一般には二進法(0と1の数字の羅列)で再現されたデータがデジタルです。0と1だけで情報が成立し映像や音声が構成されています。これは、機械では電源のオンとオフに相当するもので、その違いを連続させることで情報を再現するのです。
デジタルを人が読み取れるような状態にするには、必ずデジタルを変換する機械が必要になります。一般にICや半導体と呼ばれる装置がその役割を持ちます。


デジタル放送とは、根本的な電波の送信手法を変更したものです。デジタルにすると、情報を容易に圧縮でき電波の帯域を節約できます。そのため、より大量の情報を一度に送信することが可能になります。

また、デジタルでは情報の欠落(劣化)を防ぐための補正情報も補うことが容易で尚かつ周りの雑音や干渉波に強いため、これまでテレビの写りが悪かった地域でも高画質の放送を受信することが可能になります。

さらに、複製も容易でテレビ局で録画している映像、そのままの画質でビデオなどに録画可能です。

ただし、欠点として技術自体がアナログと違い尚かつまだ登場したばかりですから、開発コストを還元するために受信機や放送設備などの単価が高いのが特徴です。

また、アナログでは少しでも信号があればそのままの信号を映像や音声として再現できますが、デジタルでは圧縮されているため一定以上の信号がなければ圧縮された信号を開くことが出来ず信号(電波)の極めて弱い地域では受信障害云々より最初から全く砂嵐以外写らない場合もあります。(要は受信が一定以上あるエリアでは写りが良いが、一定以下なら受信すら出来なくなるという極端な傾向がある)

さらに、受信が良好なエリアでは、ビデオ録画した映像はDVDなどのマスターディスク並の画質を再現できるため、違法コピーが問題となっており、デジタルではコピー制限が最初から儲けられています。

とりあえず、これでいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解できない部分を丁寧に又分かりやすく教えてくださり
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/12/01 18:59

アナログは従来のテレビですが 今後地上派デジタルテレビに置き換える予定になっております つまり従来のテレビは何年後かには無くなるのです


画素数が約四倍ですからより細かい所まで映ります、今まで見えなかった所まで見えるのですからより緻密です
高価なのは未だ出始めで大量生産されてませんし すぐには量産効果が出ないのです 
何でも出始めは高いです すぐにでも大量に売れる見込みがあれば安くする為の技術開発をするでしょう(部品数を減らす、高価な部品を安価な部品にとか) アナログテレビに限らず他も同様の道のりでした 大量且つ長期に渡って売りさばけるかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん先日テレビが壊れ購入したばかりです。
安くなるのを待ってます。情報ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/01 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!