激凹みから立ち直る方法

カセットってもともとどんな意味ですか

A 回答 (5件)

 かなり昔、資料で読んだことがありますが、カセットは元々「(アクセサリ・宝石等を入れる)小箱」という意味だそうです。



 ただ、一般にカセットと呼ばれる、箱状の部分は正式にはカセット・ハーフと呼ばれているそうです。
    • good
    • 0

カセットとは、カートリッジ状の小さな箱ですね。


http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%BB%A5%C3 …
   
そして、#1さんが書いていらっしゃいますが、カセットテープが出る前はオープンリールのテープ&テープデッキでした。
http://www.nextftp.com/susumu_oiso/openreel.htm
片側にテープを巻いたリールがあり、反対側に空リールを装着して、テープをローラーやらヘッドの間を通して空リールまで持っていき、空リールに巻き付けて始めて使う事が出来ます。
これではテープだけでも、とてもポケットに入れて持ち運びなど出来ませんでした。
    
それがテープをカセットに納めることで空リールも不要です。
テープの取り回しもいらず、カセットを機器にセットするだけで簡単に録音も再生も出来てそれは画期的なものでした。
   
まあオーディオマニアの間ではテープ幅も狭い、テープの速度も遅いから音質が悪いとオープンリールデッキを使い続ける方も多くいらっしゃいました。
    • good
    • 0

元々は「小さい箱」っていう意味なんでしょうが、もう言葉自体が独り歩きしています。


カセットのみで意味が通じてしまうので。
しかしそれも時代や背景によるのかもしれません。
私は自転車好きなのですが、スポーツ自転車の後ろギア(9~10枚)の事を一くくりにしてカセット(本来はカセットミッション)と言います。
カセットテープが殆ど使われなくなった今、私がカセットと聞いて反応(もしくは想像)するのはこちらの方(笑)。
小箱?とは少しイメージが違いますね。
一体物という意味合いも強いと思いますよ。
    • good
    • 0

磁気テープがカセットの形状になっているも。


音楽テープとかデータテープとかビデオテープとかがあった。
    • good
    • 0

「小さな箱」というところから来ていると聞いたことがります。



テープが剥き出しのオープンテープに対して、小さな箱にテープを収納したのでそう呼ぶのだとか・・・。

すみません、あやふやな記憶なので間違っている可能性あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!