
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと痛々しい“癖”ですよね。
>心と関係があるのでしょうか?
“脳神経”にあるといえないでしょうか。友人も読書をしながら、また勉強中でも何か考えているときによくやってましたね。
いろんな情報を脳内の各部位で収集し処理をしていくなかで“前頭前野・(前頭葉)”での処理が上手くいかず滞った状態にあったりするとそれに反応しそうした行為を引き起こすことも考えられます。
またすでに“キャパ”を超えていたりすると同様なことがあると思われます。(やはり一種のストレスの表れではないでしょうか。)
これは濾過できない情報を何とか整理したいとする苛立ちの行為とも考えられます。
こうした癖は自覚があるにせよ、なかなか治せないものがあります。だからと言ってこれが一生続くことは有り得ないとおもいます。それに主に若い方に多く見られますよね。
せめて就寝前に皮膚を保護するクリームでも塗っておかれたら如何でしょうか。
無理に止めようとする行為はストレスを増幅するだけです。時期が来れば直りますよ。
落書き用のノートに何でも好きに事を書いたり絵をかいたり気を紛らわす事も効果があるかもですよ。
ありがとうございました!お礼が遅れてしまい、ホントにすいませんm(__)m やはり関係あるんですね…。絆創膏はりをしました!むずむずとはがしたい衝動と戦っています(;^_^A お正月明け少し落ち着いた感じです。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 爪が剥がれた痛みの対処法 4 2022/11/26 05:09
- 病院・検査 左足の親指の巻き爪?で、外科に聞いたら皮膚科に行けと、皮膚科に聞いたら外科に行けとたらい回され困って 5 2023/07/28 00:19
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- 皮膚の病気・アレルギー 爪の一部が柔らかいのを治すには? 1 2022/07/15 04:38
- 皮膚の病気・アレルギー 水虫と見た目でわかるポイントは? 1 2022/04/17 12:11
- 皮膚の病気・アレルギー 一目で水虫を否定されました。診断基準は? 3 2022/04/27 18:54
- 怪我 手首や手の痛みについてお伺いしたいです。 昨日突然発症して、それから続いている手の痛みが悪化してきて 1 2023/03/29 00:51
- その他(病気・怪我・症状) 爪に関してです…!! 2ヶ月前くらいから爪の根元がボコボコし始めました 最初は左手の中指だけだったの 1 2022/07/11 20:51
- その他(メンタルヘルス) 皮膚むしりについて 私は長いこと皮膚むしりに悩まされています。 私は主に指の皮膚をむしってしまいます 1 2022/12/31 00:41
- その他(病気・怪我・症状) 爪の端からトゲみたいな爪が生え続けている人はいますか? 1 2023/01/25 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新聞紙が1枚しかないこと
-
ストレスとフラストレーション...
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキってどんな感じですか?
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
知恵袋にも答えがない乳首の謎。
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
昭和の時代くらいは今と比べて...
-
Bluetoothに繋ぐと使用した記憶...
-
黙って先に帰る人はいったいど...
-
理論値、文献値、推定値などの...
-
シャクターの情動二要因理論
-
性行為について質問です。 男性...
-
マゾヒストになる要因って、あ...
-
中イキについて
-
父親とSEXする夢
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おとなしい感じの人が毒を吐く
-
「嫌だな」と言葉を発するよう...
-
水を30分に一滴垂らす刑って
-
ヤフコメ とか YouTubeのコメン...
-
海馬について
-
認知行動療法は、情念に突き動...
-
被害妄想が強いとか、大人にな...
-
心がざわざわ はじめての感覚...
-
防衛機制が人間に必要な理由を...
-
言葉の説明
-
カウンセリング技法
-
どうしても鼻につく人(好きに...
-
自律神経についての疑問
-
英会話の先生のしぐさ
-
高慢な人の何割かは恐らく、昔...
-
誰にも言わないで!!
-
自分の父親はエレベーターの中...
-
物静かで「真面目過ぎる」と言わ...
-
避けれないストレスにはどう立...
-
「皆より大人しいけど、実は皆よ...
おすすめ情報