No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般に情動に関する理論は三つほどあげられますが、情動二要因理論はその一つです。
シャクターによる情動二要因理論は、情動の形成というものを二つの要因、すなわち身体反応とその原因を類推する事によって説明しようとしたものです。
この理論において重要なのは、身体反応そのものにあるわけではなく、その原因を身体反応から類推する事によって情動が決定されるという点にあります。(身体反応から自動的に情動が引き出されるとするジェームス・ラング説とはここが大きく異なる点です)
この理論では、同じ若しくはほぼ同様の類似した身体反応を経験したにもかかわらず、そのとき感じた情動が異なるという事について説明が付きます。
分かりやすい例で行くと・・・
遊園地に男女ペアで行き、お化け屋敷に入ったとします。
このとき、お化け屋敷の雰囲気による恐怖感から来る緊張によって起こる身体反応(発汗量の増加、心拍数の増加)をこの男女ペアは好きな人と一緒にいる事による緊張による身体反応であると誤認しやすくなると言います。(所謂つり橋効果の一種)
ちょっと文章にまとまりがないですが…大体こんなところでしょうか。
先にも言いましたが、身体反応の原因を類推する際、置かれている環境や状況をどのように認知しているかの違いや、生理的変化に関して与えられた情報の違いから、類似した身体反応からまったく別の情動が引き起こされうる点が重要だと理解すればいいのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
吊り橋効果に似た効果
心理学
-
「泣くから悲しいのだ」の根拠は?
心理学
-
レポートの字数に参考文献は含む?
大学・短大
-
-
4
オランダの心理学者カール・ランゲが提唱した、ジェームズ=ランゲ説(涙が出るから悲しい)がありますが、
心理学
-
5
心理学者の特徴を教えてください。
心理学
-
6
新近性?親近性?(記憶)
心理学
-
7
共変原理ってなんですか?
心理学
-
8
専攻テーマって…?
就職
-
9
カウンターバランスについて
心理学
-
10
電卓での二乗のやり方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
般化模倣とは?
心理学
-
12
心理学で『認知的ラベリング』というのが出て、調べてこいと言われ調べたのですが、『ラベリング』『ラベリ
心理学
-
13
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
14
青年期危機説と青年期平穏説って・・・?
心理学
-
15
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
論述式の回答の書き方のご指南ください
大学・短大
-
17
形の恒常性
心理学
-
18
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
19
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
20
名詞節をつくる際のHow+形容詞+S+VとHow+S+V+形容詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人はなぜ懐かしいものに遭遇す...
-
嫌いなのにその人の真似ばかり...
-
黙って先に帰る人はいったいど...
-
シャクターの情動二要因理論
-
扁桃体を破壊すると?
-
なぜ人間には心があるのでしょう?
-
「諦め」というのは心理学的に...
-
人に注意した後の気分の悪さの...
-
嫌われると嫌いになる
-
何故明日やろうと思うのか。「...
-
一人で行動できない人は数多く...
-
なぜ人から好かれると嬉しくな...
-
錯覚による火傷?
-
危険に対して「しゃがみこむ」...
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
男性に質問です 職場の若い女の...
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
1ヶ月何も食べず、あまり水分...
-
中イキってどんな感じですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャクターの情動二要因理論
-
人はなぜ懐かしいものに遭遇す...
-
黙って先に帰る人はいったいど...
-
嫌いなのにその人の真似ばかり...
-
人に注意した後の気分の悪さの...
-
嫌われると嫌いになる
-
なぜ人間には心があるのでしょう?
-
「諦め」というのは心理学的に...
-
「泣くから悲しいのだ」の根拠は?
-
自分の理想のタイプはいつごろ...
-
人の趣味嗜好はどのように形成...
-
錯覚による火傷?
-
なぜ人から好かれると嬉しくな...
-
条件反射と学習は別のものですか?
-
危険に対して「しゃがみこむ」...
-
嫉妬と理性の関係について
-
心理学からみた「驚き」について
-
一人で行動できない人は数多く...
-
青空を見ると清々しい気持ちに...
-
情動と感情の違いについて
おすすめ情報