dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BTOパソコンを仕様開始してからふと気が付いたのですが、パソコン前面下側2つのUSBポートは普通に認識するのですが、上側2つのUSBポートがデバイス(キーボードやUSBメモリやマウス)を認識しないのです。 
LEDライトを点灯させたり携帯電話を充電させることはできるので、通電自体は問題ないと思うのですが。

デバイスマネージャからデバイス削除を行ったり、パソコン本体内のコネクタを挿し直したりしたのですが改善されませんでした。

また、パソコン背面側のUSB3.0ポート2つも全く同じ症状です。
それともUSB3.0ポート自体が、USB2.0のデバイスを受け付けない仕様となっているのでしょうか?

何か解決策がありましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

USB3.0とUSB2.0は上位互換性を持っているはずなので基本的には問題ないはずですがマザーボートのUSB3.0チップ用のドライバーはインストールしましたか?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授いただき、感謝致します。

おっしゃるとおり付属品を良く探してみたら、マザーボードのディスクが見つかり、無事に問題を解決することができました。

何日も苦しんでいたので大変助かりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 02:08

USB3.0は、NECチップ以外だと、ドライバーをインストールしないとWindows上では動作しません。


動作的にはUSB3.0のドライバーがインストールされていない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授いただき、ありがとうございます。

結局おっしゃる通りの要因で、無事に問題を解決する事ができました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 02:09

BTOとか、一切関係ない。



かっておかしかったら、、まずいじる前に、販売店にもっていってみてもらうこと。すぐにしなさい。

この回答への補足

このサイトのある意味が無くなってしまうので、何も知識が無いのであれば、何も回答しないでいただきたいですね。

補足日時:2011/12/24 02:03
    • good
    • 0

USB1.1なら理屈もわかる気もしますが・・。


BTOなので配線ミスも考えられますね。
BIOSにもそんな所あったかな?

デバイスマネージャーで認識してるのであれば問題ないような気もしますし・・。

USBメモリーなどがUSB1.1仕様の物でも認識するはずですよね・・。

内部の配線とBIOSの確認してみましょう。
それでもおかしい時はショップに行きましょ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マザーボードのドライバディスクを見逃していたようでして、無事に解決する事ができました。

ご教授いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!