
動画サイトがらダウンロードした1080Pの動画をWMPで再生するとスムーズに動くのですが、GOMPLAYERで再生すると「カクカク」の動きになっていまいます。
先日PCを変えたばかりで、ショップでは、「大丈夫」とのことで購入しましたが、マシンのスペックが不足しているのでしょうか、或いは何か設定を変更すれば快適に動くようになるのでしょか。
PCにあまり詳しくないので、ご教授頂ける方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
OS:windows7
CPU:corei5
メモリ:4GB
グラフィック:GeFoce GT440
HDD:1TB
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5 2 2022/07/16 12:23
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- オンラインゲーム PC版フォートナイトの人の多い場面でカクつきます 2 2022/06/02 23:33
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- ドライブ・ストレージ PC 7 2023/02/03 19:22
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 daVinciResolveの再生プレビュー画面がカクつきます。 daVinciResolve18を 2 2023/01/20 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
富士通WinDVDの再生速度の変え方
-
Amazonmusicで、再生履歴の機能...
-
リアルガチでクローム・ブック...
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
SDカードの音楽についてついて...
-
お世話になります。USBメモリ内...
-
UWSCが使えない
-
市販新品購入DVD再生できないの...
-
iPod nanoの再生を止める
-
VBAで音楽を再生させた後
-
ONKYOのMDプレーヤーの故障につ...
-
コピーガードのCD-Rについて
-
webmが再生できない
-
パソコンからusbにいれて、車の...
-
CDを2倍速、4倍速で聞く方法
-
GOMPLAYERがスムーズに動かない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
老化して硬くなった 生ゴム ...
-
再生砕石の利点の欠点
-
スライドショーの最後で挿入し...
-
Amazonmusicで、再生履歴の機能...
-
お世話になります。USBメモリ内...
-
「再生」「再建」を意味する英...
-
再生回数を調べるには(Windows...
-
SDカードの音楽についてついて...
-
Amazon Musicで連続再生
-
GOMPLAYERがスムーズに動かない。
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
『新訂 独習聴音問題集』につい...
-
mp3の再生ソフトで終了箇所を記...
おすすめ情報