dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。 メルセデス・ベンツのSLKに装備されているパラノミックマジックコントロール(ボタン一つでサンルーフにスモークをかける機能)をほかの車のガラスにに採り入れることは技術的に可能でしょうか?
どなたかご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

リムジン車の前後セパレーターには


結構昔から装備されていましたね。

電車への装備も比較的以前からあったと思います。
    • good
    • 0

もちろん可能です。


車の技術ではなくガラス自体の技術ですら車種に関係なくガラスを取り付けるだけですので。
    • good
    • 0

「パラノミック マジック コントロール」ではなく、


「パノラミック マジック コントロール」ですね。


「ウムガラス(商品名。日本硝子社製)」自体は、20年位前から在ります。
車両価格を押し上げるだけの「自動車」に使われていなかっただけで…
http://umu.jp/product/index.html
http://umu.jp/jirei/index.html → 乗物

[鉄道] 神戸新交通六甲アイランド線
http://umu.jp/jirei/011/index.html
    • good
    • 1

#1です。



ダイハツが同様のシステムを登載した軽を試作したようです。
    • good
    • 0

たぶん液晶をガラスにサンドイッチして濃淡をコントロールしている物と思われます。



この様なガラスは建築界にはすでにあります。

他のメーカーが採用する事は技術的には可能でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!