
お世話になります。
ドコモXperia(SO-01B)を使用している者です。
端末の利用期間は1年4カ月目です。
ここ2週間位の内に、強制終了や充電が殆ど出来ない(1時間で5%程の充電量)という事が続き、やっと昨日ドコモショップで故障修理をお願いしてきました。
ショップスタッフからは、、
・基盤故障か電池パック消耗か動作不良かは即判断が出来ないため、端末を預けメーカーへ修理依頼をする
・結果が出次第、無償交換か有償修理(修理といっても代替品に交換)の旨を連絡する
・ドコモプレミアクラブのサービス利用で、有償修理時は上限5,250円
という説明を受け、その様にお願いしてきました。
その際、代替機として全く同じ機種をお借りして現在使用していますが、故障修理に出した端末と全く同じ現象が起きていて、まともに携帯を使う事が出来ません。
私は純正・社外・車載用の3タイプの充電器を持っていますが、どれを使っても1時間で数%しか充電出来ません。
待機中の電力が最小限になるように設定は行い、アプリも代替機は殆ど入っていないので自身の端末より状態は良いと思われますが、同じ状態が続いています。
電源を落とした後に電池パックの付け直しは何度か行っていますが、改善されません。
本日時間が有ればまたショップへ行って相談してこようと思っていますが、仕事が立て込んでいて来週まで行けない可能性が高いです。
仕事携帯は別に持っていますが、調べ物はスマホを使っているので大変不自由しています。
充電器もショップへ行ったついでに新しいものを購入しようと考えていますが、自分の持っている3個の充電器とも使えなくなっているので、モヤモヤしています。
少しでも知識を得る事が出来たらと思い、思い質問投稿いたしました。
既出の質問と似ていて恐縮ですが、私の探究心にお付き合い頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
「SO-01B 充電できない」で検索してみたら以前から悩んでらっしゃる方も多いようですね。
MicroUSB部分の故障というのもあるようです。
PCにつないで使用できるか、その確認もされてみるといいかと思います。
お店で使えるなら新しい充電器を買うのはもったいないですよ。
そういう状態なら同じ結果でしょうから。
FOMAカードも制限があるようですが、きっとそこは対策されてますよね・・・
参考URL:http://www.weblio.jp/wkpja/content/SO-01B_%E5%88 …
ohedekero様、回答ありがとうございます。
PCとの接続は問題なく出来ました。
PC側と同期したりは出来るんですが、やっぱり充電ができませんでした。
ショップでよく相談してこようと思います。
No.3
- 回答日時:
納得の行く回答ではないかもしれませんが
自分も初めて買ったスマホが初代エクスペリアでした
確かに充電は異常に遅かったです
自分は買って最初の充電からそう感じてました
1時間で5~10%ぐらいしか充電出来なかったです
初めてのスマホだったのでこんなもんなのかなぐらいに思っていましたが、ギャラクシーに買い換えたらこれまでのガラケーと同じぐらいのスピードで充電出来たので、エクスペリアがそういう仕様なんだと思っています
質問者様の場合は最近出始めた症状のようですが、最初から遅いと感じたりはしませんでしたか?
代替品でも同じ症状が出てるということですので、おそらく何度か充電するうちにそうなってしまうのかもしれません
たまたま他の症状と重なって故障と感じてるかもしれませんが、個人的には特性のようにも思います
他のスマホは触ったことありますか?
もうスピードが異次元の速さですよ
一度他のスマホを手にしちゃうと初代エクスペリアはもう使えなくなります
自分はエクスペリアのあのもっさりした動きがどうもイライラして半年で違約金払って買い換えました
今回は保証サービスを使わず修理の内容があまり納得行かなくてもある程度で妥協し、縛りがなくなった時点で機種変されるのが無難かと思います
今の機種に保証を使うのはもったいないですよ
satsumasp様、回答ありがとうございます。
やっぱり初代エクスペリアって、パフォーマンスは激悪なんですね。
ホットモックをお店でいじるだけでその差は実感していましたが、見て見ぬふりをしてきました。
先ほどドコモショップへ行く時間が出来たので、行ってきました。
ショップの充電器を何本か試してもらいましたが、やっぱり異常充電で充電中となるのに充電されず、とりあえず別の代替機を借りて来ました。
自身の端末とショップの代替機の端末、どちらも同じ現象が起きて不思議でしょうがありません。
エクスペリア自体の寿命が発売から2年位しかないってことでしょうか?
結局短期で買い替えをしないと、思わぬ故障で痛い目を見ることになってしまうのは悲しいですね。
機種変する方向で検討したいと思います。
色々とアドバイスをありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
ドコモにauで使用していたマイクロSDカードを。
docomo(ドコモ)
-
-
4
Win7「色の調整」の調整結果が保持できません
モニター・ディスプレイ
-
5
PCとスマホでGmailの内容が違う
Android(アンドロイド)
-
6
ビデオカードからのファン音がうるさいです
ビデオカード・サウンドカード
-
7
PCの音楽をステレオコンポで聴く方法について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
PT2を導入したいが、PCIスロットが付いていない
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
パソコンの音楽を別の部屋で聴きたいです
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
10
壊れたPCからiTunesデータを移動させたい!
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
11
フルHDのノートPCは画像がぼやける???
中古パソコン
-
12
AMラジオループアンテナについて
その他(AV機器・カメラ)
-
13
東芝レグザの録画編集方法を教えて下さい
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
14
PC電源ユニットへのフィルタ装着
BTOパソコン
-
15
入力信号がありません
モニター・ディスプレイ
-
16
ノートパソコンの液晶は発色が薄いのでしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
17
切り取りで消えた画像の復元
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
18
マイクとパソコンの接続について
アンテナ・ケーブル
-
19
AH550/5Bに対応のCPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
64bitOSはメモリを多く積んだほうが速くなる?
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガラケーのらくらくホンの充電...
-
買ったばかりの純正充電器のラ...
-
スマホの電源が入らない
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
非通知設定になってしまう
-
オン?オフ?
-
使わなくなったタブレット端末...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
docomo、携帯補償サービスでリ...
-
新しいスマホを買ったんですが...
-
VNCの ctrl alt del 送...
-
ノートPC 頻繁にコンセントを...
-
ニンテンドーswitchのボディの...
-
docomoの解約したガラケーを他...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
PCの機種名の答え方について...
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
ウエブカメラで画像が白飛びし...
-
【IIIF150 Raptor 5Gって日本の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガラケーのらくらくホンの充電...
-
ガラケーの電池ロック。過充電...
-
充電中の携帯電話の操作
-
FOMA 充電停止アイコン
-
古い携帯を充電したいのですが...
-
携帯電話の充電器がまた充電し...
-
タブレットが充電しながらじゃ...
-
買ったばかりの純正充電器のラ...
-
昔使っていた携帯のデータ
-
お友達宅でのゲーム機の充電
-
電池の寿命について
-
ドコモのガラホなんですが。。。
-
どなたかご存知の方いませんか...
-
FOMAの充電器はいつから共...
-
ACアダプターは、共通ではない...
-
これは故障?
-
携帯電話の電池残量が突然無く...
-
今、SH903iを使っているんですが
-
docomoショップでApple Watchの...
-
スマートウォッチの充電ができ...
おすすめ情報