
No.7
- 回答日時:
>他の「お気に入り」などに登録してあるものも自動入力できないですよネ。
(1)URLを自動入力させる場合
>「Webサイトの自動入力」にのみチェック
これで合っていますと思います(5番)
見たことのあるURLすべてが最初の方を入力しただけで候補が出ます
(2)フォームに自動入力させる場合
「フォーム」とかにチェックを入れないとできません
No.6
- 回答日時:
他の人がIE使っているなら、自分だけNC使うって手も有りますね。
NCはIEと違ってOSに融合していませんから、ユーザ情報などを保存するフォルダもきっちり見えます。そのフォルダにパスワードロックかけるなり、常にパスワード圧縮するなどして、隔離すればOK。
No.5
- 回答日時:
マンガ喫茶からの利用ですので、パスワード等残らないよう気をつけています。
>ブラウザはIE5.5ですが、ご教示の設定を行うと、
>他の「お気に入り」などに登録してあるものも自動入力できないですよネ。
今見ているIEは5.5ですが、オートコンプリート機能設定画面で
(「ツール」→「インターネットオプション」→「コンテンツ」→「オートコンプリート」)
「オートコンプリートの使用目的」を聞かれます。そこで「Webサイトの自動入力」にのみチェックをして使用しています。
詳しくないのでこの方法でいいのかわかりませんが・・・。
少なくとも「お気に入り」フレームから飛ぶことはできます。
No.4
- 回答日時:
アドバイス
もしブラウザがIE5以上の場合、
オートコンプリートが設定してあったらオフにすると、
ログイン時にIDやパスワードが自動入力されなくなります
設定方法は参考URLで
参考URL:http://guide.goo.ne.jp/faq/index.html#login_003
この回答へのお礼
お礼日時:2001/05/07 00:35
早々の回答ありがとうございます。
ところで、ブラウザはIE5.5ですが、ご教示の設定を行うと、他の「お気に入り」などに登録してあるものも自動入力できないですよネ。
No.3
- 回答日時:
皆さんのお話のように、その都度のログオンをやっておけば大丈夫だと思いますが、
忘れるとCookies にユーザー名、パスワードが残って、家人に見られてしまうことはあり得るでしょうね。
家族でPCを共用し、それぞれのプライバシーを守るためには、
たとえば Windows の場合であれば、Windows起動の時のログオン画面で
それぞれにパスワードを使ったユーザー設定をするやり方もあると思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/05/07 00:29
ありがとうございます、確かに、ログオン時、ユーザー名、パスワードがクリックすると現れてきました。
アドバイスはおっしゃるとおりですが、今、我が家ではインターネットを家族中で順番待ちといった状況で、なかなか、各人が使用時に、それぞれのパスワードを用いて起動するというのは、困難で、現実的な選択肢ではないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
-
Switchがインターネットに繋が...
-
dokomoXj を初期設定する方法を...
-
PR200NEでWi-fiを使いたい!
-
バッファロー無線LANでの接続後
-
iPod Touch6のWiFi接続が突然切...
-
エアーステーションにログイン...
-
ニンテンドーDSLiteでSoftBank ...
-
Aterm WR8750Nの初期パスワード...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
有線ネットから無線ネットに
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
LANセグメント分け
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
wifiとは
-
スイッチングハブの後に無線ル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Switchがインターネットに繋が...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
-
Ciscoルータを初期設定(工場出...
-
ウチのWi-Fi、勝手に客人のスマ...
-
wifiのログ
-
パスワードは正しいのに無線 LA...
-
dokomoXj を初期設定する方法を...
-
FFFTPのセキュリティについて
-
Aterm WR8750Nの初期パスワード...
-
ルーターのセットアップカード...
-
ルーターのパスワードを忘れて...
-
セキュリティで保護されていな...
-
アダルトサイトにアクセスでき...
-
ルータにログインできません
-
WiFi接続について 友達の家のWi...
-
公共のパソコンの仕組み
-
iPod touchのWi-Fi接続について
-
wifiルータのパスワードを隠す方法
-
バッファローの無線LANが突...
おすすめ情報