重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

写真を印刷した際に、部分的にかすれが出ます。

全体的なものではなく、何枚プリントしても同じ箇所がかすれます。
違う画像をプリントしても同じ箇所がかすれています。

異なる印刷用紙を使っても同じ場所がかすれます。

ヘッドクリーニング・リフレッシングを何度か行いましたが変わりません。

何かおわかりになる方いらっしゃいますか?

canon PIXUS ip4100

A 回答 (3件)

プリンタの修理屋です。



同じ箇所がかすれるというのでしたら、その箇所は書いてもらわないと答えられません。

人によって表現が微妙に異なり、「かすれる」と言う人と「スジが入る」と言う人がいますけど、ひょっとして用紙の後のほうの約20mm位のところでは?
そうだとしたら、排紙ローラーの辺りに狂いが出ている可能性があります。


また、プリンタを正面から見て左右方向の同じような位置というのでしたら、エンコーダーフィルムの汚れが考えられます。
蓋を開けると(電源を切ったままのほうが楽)、奥の下の方に半透明のフィルム(テープといったほうがよいですけど)が左右に張られています。
そこに汚れが無いかを確認します。
もし、曇った感じがあったりしたら、指でつまんで拭って見ます。
これで直る場合があります。


ただ、この機種のサポートはかなり前に終了していて、現在では修理も出来ません。

この回答への補足

そうです!用紙の後の方だけがかすれる、色が足りないと言った感じで、スジ(線)が入るという感じではありません。

古い型なので・・・サポート終わってますよね(-。-;)

補足日時:2012/01/14 10:34
    • good
    • 1

ヘッドクリーニングしてもダメなら修理しかないでしょう


どのようなインクを使われてるのかわかりませんが、互換インクや安価なインクを補充するような
製品は、トラブルの元ですしトラブルが起こってもメーカは対処してくれません

プリンタは本体は高いですが高いインクを売って利益を出すというビジネスモデルですので
そこを逆手にとって同じ価格帯の新品を買うことをお勧めします

この回答への補足

インクは純正品しか使った事はありません。

補足日時:2012/01/14 00:47
    • good
    • 0

ヘッドクリーニングの不足 または


ヘッドクリーニングでは解消できない目詰まり(ヘッド交換か買い替え)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全体的なかすれなどはいろいろ出ていたんですが
一箇所だけのかすれだったのでどうかな~とは思っていましたが

クリーニングでだめならやっぱり買い替え時なんですね・・・・

お礼日時:2012/01/14 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!