
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
付け加えます。
たとえば遠洋漁船などの急速冷凍設備を備えた船の場合、冷凍室は-35で冷やしますが、急速冷凍を掛けると冷凍棚に付いたファンが回り(風速10mほど)中の温度は一気に-55度まで下がります。これもファンが無ければ-35度のままでして、マグロなどは中途半端な冷凍となり冷凍妬けを起こして赤身は黒っぽく変色してしまいます。変わってヒマラヤなど冬山登山される方たちはテントを張りますが、風除け雪避けの目的です。過去の山岳遭難で助かった人の何割かは雪穴を掘って風を避けて助かっています。
このように気温と風の関係は切っても切れない関係ですので、単に気温が下がったから凍死するわけではありません。海水温の低い水域での遭難事故でも同じです。水温の低い海域を航行する船舶の救命筏には天幕となるようにシートが付いていたり、密閉型のボートが積まれたりしています。海水に浸かってすぐに凍死するならほとんどは死亡事故となっているはずですが、私の経験上、筏に上がれた人はずぶぬれでも助かっています。
逆に夏でも低体温状態でおぼれる方は後を絶ちません。私も経験ありますが、ウエットスーツを着ていても低体温症にかかった事があるくらいです。水温15度を切る冷たさなら在水時間は30分。10度以下なら5分で低体温症にかかり、手足が麻痺してきます。結果泳ぐ事が出来ず水死に至ると潜水士講習で聞いています。関東、北陸以北の水域で行動する潜水士は夏でもドライスーツですよ。私がそうでしたから。
というわけで、小説に設定する冷凍庫は現実味を持たせる意味で-30度、ファン付きでしたら設定どおりに濡れた女性ですと1~2時間程度で死に至る事もあると思います。
参考まで。
何度もありがとうございます。
ファン付きだと少し早くなるのですね。
ご自身が潜水士だったなんてすごいです。
そんな方から回答をもらえてうれしい限りです。
これでトリックは問題なく作れます。
本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
#1です。
勘違いしていました。
まず5分以内に死にます。
第二次大戦中のヨーロッパ戦線で、北極海方面の機動部隊の攻防戦で撃沈された艦船の乗組員は氷の浮いている海に落ちると5分以内に死に、助け上げると瞬時に凍り付いて死んだそうです。
濡れた夏服なら瞬時でしょうね。
ご回答ありがとうございます。
答えてもらったのに申し訳ないのですが、
氷の浮いている海に落ちると5分以内に死ぬのは
私の記憶が正しければ凍死ではなく、
いきなりの低温によるショックにより、反射性喘ぎ呼吸が引き起こり、
呼吸ができなくなって死ぬ、というようなものだったような気がします。
わざわざ答えていただいたのにこんなこと言ってすいません…
でもすばやい回答には感謝しております。
No.2
- 回答日時:
3時間は必要です。
ただ、-60の設定には無理があります。業務用の大型冷凍庫ですと最高で-50がいいところ。日本でも数箇所しかない冷凍庫です。
食品加工で使われる冷凍庫は-15~-35の間ですよ。仮に設定どおりの気温でも夏服、びしょぬれであっても、自己防衛で機能(体温)を保とうとするので、意識を失うまで2時間はかかりますし、心停止には更に1~2時間は必要です。
自然界の状態と冷凍庫の状態は違うので、もう少し時間がかかるかもしれません。その違いは「風」。
-30でも風が無いと結構長く生きています。服についた氷が風除けとなるので、1時間程度では死に至りません。
ご回答ありがとうございます。
-60度の大型冷蔵庫はないのですね…
下調べが足りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
風のことなど、細かいところまで教えて下さってとても参考になります!
No.1
- 回答日時:
30分もしないうちに死にますね。
私は昔オーロラを見たいがために冬のアラスカに行きましたが、マイナス何十度の世界は防寒着を着ていてもものすごく寒かったです。
夏のスタイルではすぐに凍死しますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 家族に分けますか? 2 2023/05/14 23:11
- 生活習慣・嗜好品 鬼畜な嫌煙者 昨今では一部のならず者達が受動喫煙の有害性は証明されているなどと主張し、喫煙者を迫害し 1 2022/11/13 13:24
- お酒・アルコール 居酒屋をやっている方に質問です。 個人店居酒屋でトマトとカシスのリキュールを使っているのですが、開封 1 2023/06/09 19:04
- 派遣社員・契約社員 私の考えは甘い? 7 2022/08/29 13:11
- 冷蔵庫・炊飯器 日立の冷蔵庫RL-154JAの2019年製を中古で購入してきました。 設置後安定させて2時間後に電源 2 2023/06/20 23:10
- 冷蔵庫・炊飯器 ファン式のできるだけ小さい冷蔵庫を探しています 2 2022/04/30 11:28
- 電車・路線・地下鉄 のろのろの都内の電車にはねられて死ぬもんですか? 6 2022/06/05 14:56
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 子育て 虐待を見て育つとサイコパスになる? 5 2022/07/28 17:38
- その他(悩み相談・人生相談) 18歳の公務員です 何故高校の時勉強して国公立大学に行かなかったのでしょうか 後悔しかない もはや死 3 2023/06/05 21:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
凍死について 寒い時期に酔っ払って道中で眠り込んでしまった場合、凍死する恐れがあると聞きました。 い
その他(病気・怪我・症状)
-
冷凍庫に閉じ込められた場合、人はどのくらいでどんな風になりますか? 創作活動に冷凍庫に閉じ込められる
その他(教育・科学・学問)
-
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
冬の海に落ちたら数分で凍死するといわれています。
その他(アウトドア)
-
5
首吊りをしようと思っているんですけど少しでも苦しくなく死ぬにはどうしたら良いでしょうか。詳しく教えて
その他(人文学)
-
6
【続】水中における凍死の危険度
その他(自然科学)
-
7
裸で寝た時、まず凍死する温度は何度以下ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
8
一番楽な死に方
医療・安全
-
9
すみません。お聞きします。雨の中、ベランダ出て(他の家からは見えない)、裸でいたら、低体温症で死亡し
死亡
-
10
マンション11階からの飛び降り。高さは30mくらいでしょうか。 下はアスファルト 7〜8階が生死の境
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
一番苦しく無い死に方について
生物学
-
12
迷う
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
水風呂での凍死
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
死ぬ以外に選択肢が無くなりました。助けてください。全てを失ってしまいました。長文になってしまうかも知
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
首吊りどこ締めるの
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
極寒の地で睡眠導入剤を飲んで寝たら…
医学
-
17
首吊りはどんな感じで死ぬんですか?何秒苦しみますか?
その他(病気・怪我・症状)
-
18
高一です。 首吊りは首をかけてから死ぬまでの体感時間はどれくらいですかね? 勿論、推定で大丈夫です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
首吊りに使われる縄は太いほど切れにくくて良いのですか? 太さ何mmがいいのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で見ました。 これは本当なのでしょうか。
死亡
今、見られている記事はコレ!
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
-
ファッション選びやプレゼン資料作成にも便利!?「色彩検定」って何だ
先日、久々に会った友人が「ワイン検定」の試験に向けて勉強していると言っていた。友人がワイン好きなのは知っていたが、まさかそこまで本腰を入れているとは思わなかったので驚いた。 試験というと大学の受験勉強...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍庫を半日開けたままにした...
-
冷凍庫半開き24時間で故障?
-
冷凍庫を3時間半程開けっ放しに...
-
冷凍庫に食品入れておくと匂い...
-
冷凍した食べ物、何年たっても...
-
昨日家に帰ったら 冷蔵庫、冷凍...
-
凍死するまでの時間は?
-
業務用冷蔵庫の保守契約について…
-
冷凍庫を今日6〜7時間開けっぱ...
-
ふるさと納税で冷凍肉と冷凍餃...
-
アメを復活させたい
-
冷凍食品が冷凍庫臭いのを防ぐ...
-
冷凍庫が開いていました。
-
中学生です。学校に行くのに、...
-
炊飯器の釜に米と水入れて冷凍...
-
冷凍庫を一晩中開けっぱなしに...
-
冷凍庫 冷凍庫を一晩開けっぱな...
-
冷凍庫に閉じ込められた場合、...
-
冷凍庫に5度の500ベットボトル...
-
独立していない冷凍庫でうまく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍した食べ物、何年たっても...
-
中学生です。学校に行くのに、...
-
冷凍庫に食品入れておくと匂い...
-
冷凍庫に5度の500ベットボトル...
-
質問です!急ぎです!! サーテ...
-
冷凍庫を半日開けたままにした...
-
冷凍庫が開いていました。
-
冷凍庫を3時間半程開けっ放しに...
-
凍死するまでの時間は?
-
冷凍庫半開き24時間で故障?
-
冷凍食品が冷凍庫臭いのを防ぐ...
-
昨日家に帰ったら 冷蔵庫、冷凍...
-
独立していない冷凍庫でうまく...
-
冷凍庫を8時間ほど開けっ放しに...
-
質問です。 自然解凍できる冷凍...
-
冷凍庫を今日6〜7時間開けっぱ...
-
壊れた小型冷凍庫の屋外放置
-
冷凍庫の電源をオンオフする場...
-
冷凍庫内で使える接着テープを...
-
業務用冷蔵庫の保守契約について…
おすすめ情報