プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近々入籍を予定しています。
式については、経済的な余裕が出来たらと考えています。
しかしながら、お相手の両親より、式は(早めに)して欲しいとの要望がありました。

状況としては以下のような感じです。
・相手の親の兄弟姉妹に口うるさい人がいるらしく「親族を集めて式をするのがケジメだ」と言っている
・相手の親は「今後も兄弟姉妹とは付き合いが続くから」と言っている

この件について、相手と話をしました。
「結婚式をしなければどんな問題があるの?」
「両親だけ呼んで式をして、親族へご報告はハガキや手紙ではダメなの?」
しかしながら、「うるさい人がいる」「親が言う」とうだけで明確な理由はありません。
仕舞いには「あなたから叔母さんに直接聞いてくれ」と相手が感情的になってしまって話になりません。

親族を集めた結婚式をしないと、私たちにどんな不都合があるのか?
親族を集めた結婚式をしないと、親にどんな不都合があるのか?
お互いの両親だけを呼んでの結婚式はそんなに悪い事、非常識な事なのか?

この辺の事がわかりません。
皆様からの意見をお願い致します。

A 回答 (9件)

 自分が礼儀を尽くしてあなたの親を自分のこの式に赤字たらたらで呼んだのに、呼ばないのは何事だと言うことです。

メシ食わせてやったのに、てめぇは何もなしかよって金の問題がからむので、感情が高ぶるのだと思います。ただ、結婚後は、先祖の何回忌の法要とかいろいろあります。報告の手紙ひとつですませられないことでもあるので、一軒一軒挨拶に行くのが普通だと思います。その礼も失して、法事で挨拶は、絶対自分なら、金輪際無視決定です。「親戚として認めてないから」と、君たちの子どもも含めて、関わろうとしなくなりますね。
 その間に入る旦那がかわいそうだし、それが当たり前の家系であれば、いつか、それに疲れれば離婚でしょうね。結婚は個人と個人ではないことを理解して欲しいですね。
 あなたのウチは、親戚と関わらない家系だったんですか?ウチはいとこ会などもあるくらいですよ。
    • good
    • 0

結納、結婚式、披露宴とも、やらなくても、法律にも条例にも違反しません。


倫理的にいけないことでもありません。
が、中には口うるさい人が居る、という問題です。

別にやらなくても大丈夫です。
口うるさい親戚も、無視しても平気です。
なぜ平気かというと、その口うるさい人たちは、口うるさいだけで、どうせこの先もあなたの味方になんか一生なりませんから(味方になってくれる人なら、現段階で味方になってくれるはずです)、ご機嫌取るだけ疲れます。

でも、あなたは、おとなしく従ったほうが良いようにも思います。
口うるさい人の文句を跳ね除けて、自らの信じた道を行くには、それなりに強さも必要です。
でも、現時点で感情的になって話し合いができていないお2人では、それは難しいと思うのです。お2人にはもっと、周囲の野次ではなくて、温かく見守る視線が必要だと思います。そのためには、口うるさい人のご機嫌を取って、視線だけは生暖かくしておいてもらったほうが、得策ではないかと思うのです。

さて、でもあなたはお金がないのですよね。
では、式をせかしているのはお相手のご両親ですから、お金も援助していただけばよいと思います。口を出すならお金も出してもらわないと困りますからね。それを渋るのであれば、彼らの「不都合」なんて、どうせお金出すほど不都合でもないのだと、割り切るっていうのも、乱暴ながら手だと思いますけどね。
    • good
    • 0

お相手の意向であれば、それに合わせることが


結婚というものなのです。

あまり曲論的な意向を言ってくる場合は、
合わせることは無いのかもしれませんが
この場合、早めにして欲しいという位ですので
早々に式を挙げるのが良いでしょう。

結婚は、家族、兄弟、親戚の付き合いは大切です
最初から、そう言われても私達の考えでやりたいから
式はもう少し先にしたいなどと意に反していると
冠婚葬祭や盆暮れの際、顔を合わす時に気まづくなるし
顔を合わす度にその話題は出る可能性もあります。
それに耐えられる、別に何を言われても構わない、
親戚づきあいは別にしなくてもよい等の考えであれば
質問者様の考えを貫けばよいと思いますけど
私は、あまり好ましくない行為と思いますね。
もしかしたら、質問者様のご両親の事も悪く言いかねないからです。
なんせ、口うるさいんでしょ・・・あり得ますね。


結婚式をしないという意向を伝え、双方の両親が納得するのであれば
別に式は挙げなくても良いと思いますが、家族の付き合いが始まるので
食事会位は開催するのがベストです。
したくないという思いが強いのであれば、ここは相手の家族達と話し合いをしてみたら
いかがですか?
まぁ、質問者様が強く出ると、随分強情な子というレッテルが貼られるでしょう。
    • good
    • 0

口うるさく言う・・・とありますが、それを言うの親族というのは親の兄弟なんでしょ。


これがもっと広い親族からとなると、本当に大変で、もっとも大変なのは親が大変なんですけどね。

で、口うるさい・・・というのは親族としての絆、愛情があってこそなんですよ。
それがないと、そもそも何もいいもしません。
当然ご祝儀を包むとか、誰かが死んでも葬式にもいかないし・・・ってことなんです。
よくこのサイトで、挙式や披露宴は本人の意思だけ考えればいい、親や親族のことなんか考えなくてもいいっていう極論を言う人がいますが、それはその人の環境がそれを許すだけのことで世間一般ではそうではないです。
口うるさい親族は義理堅いですから、当然のように10万程度のご祝儀はつつんでくれますよ。
披露宴はそれに対するお礼の場です。

なので、披露宴は早々にした方がいいですよ。
別にゲストハウスで何百万とかけなくてもいいのです。
ホテルや料亭の個室で食事会、それに引き出物を用意してでも十分なのです。
余計なことをいろいろするからお金がかかるだけなのですから。

そして、入籍を先にし、お金の余裕ができたら結婚式・・・・こんなこと言っているとできませんよ。
今お金の余裕がない人が、なぜこの先余裕ができるのですか?
これから生活が始まるのです。
日々の生活が始まってしまうと、10円安いものを買う生活が始まると、百万以上かける行事なんてやってられなくなります。

話は戻しますが、親族というのは親の兄弟なんですよ。
自分の兄弟に子どもが産まれた・・・・とても喜んで可愛がってくれた人なんです。
お年玉や入学祝い・・・親戚づきあいがちゃんとある家はお互いにそうしたやり取りをしてきています。
結婚するとなればご祝儀を渡し、それに対するお披露目をする・・・そうしたことをずっとしてきてというとなんですよ。
あなたの方にそんなつながりがなかったかもしれませんが、相手にはそれがあるということです。
あなたの方にそうしたつながりがないのであれば、親族からのご祝儀なんてものはないかもしれませんが、相手はちがいます。これは、今の代だけの話ではなく、結婚・誕生・葬式などことあるごとに繰り返されてきたことなんですよ。

結婚するということは、そういうことも含めて相手を受け入れるということです。

おわかりですか?
    • good
    • 0

去年11月に入籍をしました。


式はまだです。

今の所今年の入籍日辺りを予定していますが。

その家家によって思いはそれぞれでしょうから何とも言えないですが、私は逆に親族たちを呼びたいと思っています。

やはりこれから義理とは言え親族とも関わりがありますし、、、お彼岸、お盆、新年等々。
最初が肝心ではないでしょうか?

質問者さんの年齢が分かりませんし、親族が何人いるのかも分かりませんが、贅沢しなければ80人で300万程度で式披露宴が出来ます。

どうしても自分たちのお金で挙げたいのであれば向こうの親には『自分たちの費用で挙げたいけど今はまだ足りないので費用が出来るまで待ってほしい』事を伝えてはどうでしょうか?
もしかしたら『費用は出す』と向こうの親に言われるかもしれません。

そこまでして急いであげてほしいなら取りあえず費用を出して貰い、貯めて返したらいいと思います。

逆に聞きますが、そこまでして親族を集めて結婚式をしたくない理由は何なんですか。。。?
呼ぶことにどんな不都合があるんですか?

『煩い人がいる』⇒呼ばないとうるさい。これからの付き合い等にも響くから呼んでほしい
十分な理由になっているのではないでしょうか。

『親が言う』⇒親族です。身内と言えば身内。親同士の関係と言うのもあるんだと思います。質問者さんには分からない。
そこの家系は親族を呼ぶのが礼儀になっているとか。


お互いの両親だけを読んで結婚式をするのが悪い事だとも非常識だとも言いませんが、それはあくまでも両者の同意があっての事です。
今の段階では少なくても旦那さん側の両親からは『親族も』と言っている訳ですし、そこで質問者さんが『でも両親だけで』と言うのは非常識かなと思います。
    • good
    • 0

理由は既に回答されてます。


どうしても披露宴または食事会を行うのが嫌なら、親戚一軒一軒ご挨拶に回れば披露宴等行わなくても良いかと思います。
でも親戚一軒一軒回るのと披露宴一回行うの、どちらが良いですか?
    • good
    • 0

>しかしながら、「うるさい人がいる」「親が言う」とうだけで明確な理由はありません。



「うるさい人がいる」「親が言う」というのは明確な理由だと思うのですが(苦笑)。

結婚式というのはそういうものです。
    • good
    • 0

>親族を集めた結婚式をしないと、私たちにどんな不都合があるのか?



・相手の親の兄弟姉妹に口うるさい人がいるらしく「親族を集めて式をするのがケジメだ」と言っている
つまり、その口うるさい人からすれば「ケジメを示さずに一緒になっただらしない二人」という烙印を押される。これは非常識認定に近いので、後々色んな話を通しにくくなる可能性が高い。
しかも、「今後も兄弟姉妹とは付き合いが続くから」、顔を合わせる度に居心地の悪い状態になる可能性も高い。

>親族を集めた結婚式をしないと、親にどんな不都合があるのか?

上記と同じ。「だらしない二人」の部分が、「そんなだらしない事を許した恥ずかしい親」などに変わる。

>お互いの両親だけを呼んでの結婚式はそんなに悪い事、非常識な事なのか?
互いの両親が親戚付き合いをしていない、縁が切れている、または関係者全員が納得している場合なら問題ないと思います。

「両親だけ呼んで式をして、親族へご報告はハガキや手紙ではダメなの?」
披露宴の目的は、今後もお世話になる人達へのお披露目ともてなし。
これを省く場合は、両家親族の家をお土産を手に一軒一軒ちゃんと挨拶回りするのが常識とされているので、ハガキだけで済ますのは非常識。礼儀がなってないと批判されるリスクが高い。

なので、結婚式はともかく、親族を集めた「食事会」くらいはしたらいいんじゃないかと。
両家親族の挨拶回りよりは楽だと思いますし。
    • good
    • 0

相手側がそこまで言うのにしないと親戚関係がギクシャクする可能性があります。



どうしてもしないといけないのなら、人前式でレストランウエディングにすれば、御祝儀で費用は賄えるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!