
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、「死刑制度」には『賛成』です。
自分の場合、愛する家族や身内を一方的に殺されたなら、犯人を同じようにして殺してやりたい。
いや、もっと苦しませて、他人が何と言おうが、
「もっと苦しめ!」
と言わんばかりの方法で殺してやりたいと思うでしょう。
それが、偽り無き自分の「本心」です。
殺人犯には「人殺し」が許されて、犯罪被害者には「敵討ち」が許されないとすれば、私は、そんな法治国家に見切りを付けて「アウトロー」の道を歩むでしょうね。
まあ、『死刑制度廃止・実行委員会』成るモノが発足したとします。
その委員会のメンバーの過半数が、「身内を殺された犯罪被害者」だと言うなら、「死刑」が廃止になったとしても、私は黙って従うでしょうけどね。
No.22
- 回答日時:
もちろん死刑制度賛成派です。
(うちの家族は廃止派ですが。)
まぁこういうのは「犯罪被害者の会」の方達等が
決められる権利があることだと思っていますが…。
私達がいくらここで議論したって、
それは『想像上』のことであり、「机上の空論」ですね。
「自分の愛する家族がもし殺されたら」って…。
冤罪のことをおっしゃってる方がいましたが、
死刑制度を廃止したら、
例えば秋葉原殺傷事件のように、
白昼堂々と、誰の目にも明らかに、自分の子供が殺された場合にも、
死刑は、なされないということですよね?
それに納得する親は果たしているのでしょうか…。
No.21
- 回答日時:
私は 廃止すべきと思ってました
もし私の大事な人が殺されたら…と考えたとき
はたしてその犯人に対して死をもって償わせることが相当であろうかと疑問に思います
私が犯人として考えた場合 下手な懲役よりも殺してほしいと思う
よって私は有期刑の法改正して懲役100年とか
一生刑務所で過ごせ!!…と思ってました
というのは 近年の刑務所では 受刑者の高年齢化が進み
最近では医療体制も整ってるそうです
では そんなところに人を殺した人間を入れて
税金を使って一生生活させることがはたして被害者とって
納得いくもんなんだろうか…
まあ難しい問題ですね
No.20
- 回答日時:
廃止派です
現在の司法制度の問題点と、殺人に近い形で身内を失ったものとしての、賛成派によく見られる意見に対する強い懐疑、というのが理由です。
具体的に書き出すと止まらなくなるので書きませんが…。
但し、死刑執行の命令書にサインしない法務相には批判的です。
賛否どちらでもいいので現在の中途半端な状態は何とかすべきだと思います。
No.18
- 回答日時:
将来廃止の方向に向かざるをえないと考えます。
存置派がおっしゃる「犯罪者」「人を殺した人間」
この中には無実の人が含まれるんです。
「もしあなたの愛する身内が殺されたら・・・」とよくおっしゃるんだけど
逆の立場、つまり
「もしあなたの愛する身内が、死刑に相当する犯罪を犯したら、それでも死刑制度を望むのか?」
そうなんです。「望む」とおっしゃいますよね。
ここからが重要なんですけど、愛する身内の死刑執行後、無実が証明され、
警察、検察、裁判官、法務大臣が菓子折りを持って謝罪のために自宅に来たら。
「あなたはその菓子、食べるのですか?」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会学 小論文の添削をお願いしたいです。 3 2022/11/17 00:16
- 事件・犯罪 みなさんは死刑制度について、どのような立場を取っていますか?以下の9つの選択肢の中からお選びください 7 2023/05/02 12:52
- 倫理・人権 斎藤健法相は6日の衆院予算委員会で国際的に批判の声も根強い日本の死刑制度に関し廃止は 4 2023/02/06 15:33
- その他(悩み相談・人生相談) 死刑制度廃止論者をどう思いますか? 生活保護制度廃止論者をどう思いますか? 6 2021/11/21 16:06
- 倫理・人権 これからの時代、死刑制度はさすがにもう古いですか? 海外を見習って日本も死刑制度を廃止していかないと 15 2023/03/13 14:25
- 倫理・人権 死刑存置派=私刑賛成派ですよね? 4 2021/11/27 20:56
- 倫理・人権 よく「日本は犯罪者・前科者に甘い国」と言われますが、これって嘘ですよね?皆さんはどう思いますか? 14 2023/03/11 15:23
- 倫理・人権 なぜ我が国は、死刑制度を廃止しないのですか?凶悪犯罪の抑止のためですか? 12 2022/11/11 07:20
- 政治 死刑って絶対に必要ですよね? もしアメリカの州が全て死刑廃止になって いよいよ独裁国家とならず者国家 7 2023/03/18 00:56
- 倫理・人権 よく「日本は犯罪者・前科者に甘い国」と言われますが、これって嘘ですよね?皆さんはどう思いますか? 6 2023/05/02 12:45
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上品な、オナラのこき方・・・
-
死刑の意味とは
-
▼全ての犯罪は死刑にすればいい...
-
もし、日本で死刑がなくなれば ...
-
女性の方へ‐『屁(へ)』『屁を...
-
死刑廃止に関して
-
私は、つい、楽をして稼ごうと...
-
屁こいたのバレて気まずい雰囲...
-
死刑廃止or死刑存続、どうして...
-
死刑の意義
-
ロシアの赤きサイクロンことザ...
-
死刑賛成を求める市民団体があ...
-
日経ウーマン
-
頭が悪そうな質問をしますが 細...
-
学校でめちゃくちゃ喧嘩強い人...
-
アニメ版の夏目友人帳なんです...
-
友達2人で、一緒に帰っていたと...
-
喧嘩vs格闘技
-
腕相撲と喧嘩の関係
-
喧嘩が強い素人と日本空手の有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報