アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男子で中3で身長は167cmくらいしかないのに凄い喧嘩が強いです
外人っぽい顔でアニメ大好きのオタクでいかにも気が弱そうなのに。
中3に入って2回ほど喧嘩してるのを見ました
一回目は結構小柄な人とでした、相手は気が強かったのですが勝ってました
まあ相手は150cm台の小柄な人だったので勝って当然だと思いますが
驚いたのは夏頃喧嘩です、相手は178cmでクラス牛耳ってるような人でした
その人に顔面に蹴りいれて倒してました(ハイキック?)身長は10cmはあったのに
あんな綺麗で腰の入った蹴りだせるなんて格闘技やってるとしか思えません
彼が強い理由はなんでしょうか?格闘技とかやってるの?って聞いたら
「やってないよ」って言ってました、またハイキックってかっこよくて憧れてるのですが
体が硬くてできません、柔軟運動とかやってれば顔まで足上がるようになりますか?

A 回答 (11件中1~10件)

ハイキックは身体の軸がかなり重要です。

あとはスピード。
全盛期のミルコ・クロコップのハイキックはめちゃくちゃ速かったです。

今回の喧嘩では、身長が小さい人がハイキックをだしています。
小さい人のハイキックは、相手からすれば見えにくいので、決まったんだと思います。
ハイキックはある種飛び道具なので、多様しないほうがいいでしょう。

やはり喧嘩は距離をとらずに殴りあいか首相撲でのひざ蹴りが効くのかなと思います。
    • good
    • 19

相手が弱いからハイキックみたいな隙の大きい技が決まるってだけです。



喧嘩でハイキック使うような人は格闘家と戦えばボコボコにされますよ。
    • good
    • 56

代理犬



おそらく喧嘩をしたことがない格闘経験者でしょう。

素人は普通喧嘩しません。
喧嘩した場合の選択肢は顔面をガード、
腕を伸ばす。
応戦した場合は腕を振り回す。
格闘アニメで格闘技を覚えた人は
やはり拳に頼ります。

蹴りはローキックでさえ素人は出せないですよ。
転ばされた時のことを考えると。
第一素人のキックは相手を怪我させるだけの威力もないし。

喧嘩慣れした人もやはりハイキックや蹴りを(あまり)出しません。
なぜなら蹴りを掴まれた時のリスクをきちんと理解しているからです。

従って相手は喧嘩をしたことがない格闘技経験者になります。
喧嘩をしたことがない格闘家は自分の流派に絶対的自信を
持っているので自分の持ち技で喧嘩しようとするのです。
ハイキックも相手が素人の場合には本当によく入るんです。
たぶん喧嘩なれした人と喧嘩したことがないからこそ、
また一度も痛い目にあっていないからこそ、
隙の多い大技を出したのでしょう。
それで沈んだ相手も相手ですが、
いきなりの喧嘩でハイキックを出されると蹴りの軌道は見えないから、
相手が喧嘩素人であれば入れる事は可能です。

にしても喧嘩でハイキックだせるなんて素敵ですね。

昔喧嘩になったとき、もう一人が加勢にきたけど、
そいつがこっちに来るタイミングと後ろ回し蹴りのタイミングが
見事に合い、一撃で倒したことがあるのでハイキックに一撃の威力があれば、
非常に有効な技だとは思います。
    • good
    • 15

喧嘩は熟れです。

どんな格闘技でもトップクラスになると勝敗は時の運、後はセンスの問題。喧嘩慣れしている相手には多少強い武術家でも実戦経験がなければ、良くて互角にしかなれないでしょう。それに喧嘩はルール無いですからね。力道山はチンピラのナイフで死にましたし、某格闘家も大怪我をしました。

もう40年近く前のこと、その頃は横浜中華街も関帝廟通りなど歩く日本人はあまり居ませんでしたし、食堂に入っても日本語がほとんど通じない処も多かった環境でした。
そんな時代に更に裏道で、170cmを完全に越えるだろう男とその脇の高さほどの男が喧嘩していました。多分高校生くらいか、せいぜい20代前半だと思います。
言葉は分りませんが激しく叫びあっていたかと思うと、いきなり背の低い方の男が垂直に飛び上がり、大きいほうの顎を蹴り上げました。

先日空手の有段者と話をしていたのですが、彼いわく「ブラジル選手のハイキックは軌道を自由に変えてくるから怖い。ブロックしてもその上下を足が回りこんでくるんだ」と言っていました。股関節や膝の関節が柔らかく、跳ね上げた状態で器用に曲げるんだそうです。

ジムとか道場などに登録している場合、喧嘩がばれたり警察に厄介になると、現状では多くの場合破門されます。
昔は幾つかの道場では練習後に街に出て乱捕り稽古をしたという武勇伝もありましたが、今では無理でしょう。
前に私が診たプロボクサーは酔っ払い数人に絡まれて前歯を折って来ましたが、「自分の子供をプロにするのが夢だから資格を失うわけに行かない。手を出せば一瞬で終わってもそれでは夢が実現できなくなるからジット我慢していた。」と、30分ほど悔し泣きしていました。
なので、貴方の知り合いは自己流か、辞めたかだと思います。よほどセンスがいいのでしょうね。

柔軟運動をすれば幾らでも足は上がります。年を取ると辛いですけど、相撲取りは高卒くらいで入門しますから、特に外国人力士はそれまで股割などしないでしょうから、不可能というものではないでしょうね。
また太極拳教室など行くと、運動した事無いという中高年でもかなり足が上がるようになっていますから、100%で無いにしてもゼロではないと思います。

結論としては、ハイキックだけであれば練習次第で幾らでも出来るでしょう。しかしそれで喧嘩が強くなるわけではありません。天性のセンスが伴わない一般人であるならキチンと武術を習って、試合をこなしていくしか方法はありません。
特にハイキックは反撃されるリスクも高く、チャンスを掴む洞察力と間合いとスピードも求められ、更に攻撃側もかなりの体力を一度に消耗する非常に高度な技です。基礎が充分に出来上がってからの技だと考えてください。
    • good
    • 10

喧嘩は最終的には根性の違いです。

いくら周りが負けたといっても本人が負けてないと思っていたらなんどでもやればいいのですから。いくら蹴りがうまくても喧嘩は何でもありですからブスーと刺せばそれで終わりです。

柔軟運動するよりも相手の足先を思い切って踏んでみてください。ほとんど痛がって動けなくなるからその間にボコボコにしてやればいいと思います。しかしあまり強く踏むと骨が折れるかも知れないので注意してください。
    • good
    • 9

本当に強い人は、ハイキックなどというリスクのある技を決して使いません。


ですから、その両人はど素人です。
フィガージャブ(眼球)、下蹴り(膝頭、または金的)、そして、タテ肘・膝を使うのがベストです。
    • good
    • 10

喧嘩慣れしてる奴は度胸が良いです。



躊躇なく相手の急所を狙います。
例えば、パンチを眉間や喉仏に入れたり、金的などにも平気で蹴りを入れます。
喧嘩にルールはありませんから、急所を打たれたら殆んど負けが確定します。

殴り合いで、頬にパンチを入れたりする奴は喧嘩慣れしてない証拠です。

卑怯と思われても急所を一撃されて蹲ったら最後、サンドバッグの如くボコボコに殴られるだけです。

昔の中学・高校生のほうが、喧嘩慣れしてたので喧嘩度胸のある奴が多かったです。

ハイキックはリスクが高いので喧嘩慣れしてる奴は使わないはずです。
    • good
    • 10

>彼が強い理由はなんでしょうか?



持って生まれた才能。気性の強さでしょうね。

>ハイキックってかっこよくて憧れてるのですが体が硬くてできません、柔軟運動とかやってれば顔まで足上がるようになりますか?

体が硬い子は独学じゃ難しいな。テコンドー習うのが1番いいんじゃない。
    • good
    • 2

  代理猫



 ハイキックなど(空手家とかのぞく)素人以外ヒットしません 多分闘技はやってないでしょう

 空手家にハイキックなぞしたらカウンター入れられますよ?修練はひたすら一番いい体勢からの

 ハイですが、受けきられたら開いた顔面にカウンター飛んできます

 ハイキック修練したければ道場にいくのが正解です

 私も似たような闘技ですが、パンチ、蹴りなど見えてるがわざと受けます さっさと寝ろで返りますがW
    • good
    • 6

>格闘技とかやってるの?って聞いたら「やってないよ」



↑その人は元格闘家か現役格闘家で間違いは無いです。少林寺・空手・テコンドー・キックボクシングのどれかではないかな?ハイキックは練習しないと出来ませんし、コツを知らないと倒せる威力が出ません。さらに組手経験がないと当りません。

武道をやってる人はおおっぴらに自分が格闘家であることは「プロ」で無い限り公表はしません。道場・流派によっては道場の掟として厳しく指導している所もあります。
因みに公表するとオバカさん達が喧嘩を売ってきたりしますし、警察沙汰などになると法律上武器とみなされ劣勢になります。さらに厳格な道場の場合、ばれると破門です。

つまり公表をして喧嘩をしてもろくな事は無いのです。なので「やっていない」と言うわけです。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A