dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

ビジネス関連でお勧めの本を教えてください。
マネジメント、マーケティング、企画、仕事術等、分野は問いません。
小説でもかまいません。

以上です。

A 回答 (4件)

こんにちは。




ビジネス関連と呼べるのかはわかりませんが、「働き方への意識変革」のような意味で、面白いと思った本がありました。

駒崎弘樹著『働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法』(ちくま新書)

です。マネジメントというより、社員教育でしょうか…もしくは仕事のあり方そのものへの意識改革といいますか。


しかし、最近ではこの本のような考えも定着しはじめ、読んでも「いや、当たり前だろう」と思われるかもしれませんが…


参考になるかはわかりませんが、「個人が自分の人生のために主体的に働く」という感じの提案がされているので、もしよろしければ目を通してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
面白そうな本ですね。
今度読んでみたいと思います。

お礼日時:2012/01/22 08:28

聖書ではないがまあ本屋に聞けばわかるよ。


アマゾンとかでも永遠上位ランキングじゃん。
    • good
    • 0

確かに!そんな少なくないわ。

まあ何度も読んだりするからな。

想像だが、新人とか若手?
では、1つだけ。ビジネスで、最も大事な力ってなんだと思うよ?

結局は、「対人力」が大事なんだよ。すべてのスキルのベース。

では、それ関係で、世界中で読み継がれてる有名な本はなんでしょー
まあどこの本屋にでも置いてあるな。
これは経営者もベテランも何度も読むべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
世界中のどこの本屋にでもあるとしたら、聖書くらいしか思いつきません。

お礼日時:2012/02/11 07:49

ビジネス関連を1億冊以上読んだ経験から伝えると、


基本的に、読み受け継がれてるロングセラーになっているものがよいと思います。
なんだかんだ最終的にそこに行きつきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その本のタイトルを教えて頂けますか?
1億冊という事は、100歳だとしても年間100万冊、つまり1日2800冊ペースですね。
すごいですね。

お礼日時:2012/02/04 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!