
NH3の三つのH1s軌道から以下のような三つのSALCが生じます。
φ1=ψA(1s)+ψB(1s)+ψC(1s)
φ2=2ψA(1s)-ψB(1s)-ψC(1s)
φ3=ψB(1s)-ψC(1s)
では、質問です。
各ψの前の符号(あるいは係数)はどうやって定めますか?
補足ですが、NH3の点群はC3vです。C3vの指標表は下記のサイトをご参照ください。
http://www2.ueda.ne.jp/~narita/images/samples/c3 …
無機化学の問題ですけれど、教科書を読んでも説明はまったく書いてませんので、
意味がわからなくて途方にくれてます。
ご指導よろしくお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pHメーターのなかにKCl飽和溶...
-
マクマリー有機化学とボルハル...
-
グルコースのアセチル化について
-
灰化 灰分
-
医薬品製造のPV PQの意味について
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
型取りした石こうについて
-
ボルトの締め付けトルクに耐え...
-
ポリエチレンタンクの補修
-
界面活性剤について
-
したがって を段落の最初にもっ...
-
プラスチックにつけたらダメな...
-
溶けたプラスチックを人が食べ...
-
mMはmmol/Lのことですか?
-
日本薬局方:通則33で…乾燥又は...
-
クリアファイルと紙を接着した...
-
ABSとASの違いは?
-
化学基礎 有効数字が2桁で答え...
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
プラスチック射出成形で『クッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報