
お尋ねします。
現在2台のPCを共に稼働しながら、1台のモニターで(切替機を用い)利用しています。
一方のPC(以下Aと称します)は、ネットに接続(セキュリティ対策済み)、
モニターとはHDMI接続、
もう一方のPC(以下Bと称します)は、ネット非接続(セキュリティ対策無し)、
モニターとはDVI接続、
という構成です。
この場合、セキュリティ対策を全くしていないBのPCがウイルスに感染する可能性はあります
でしょうか?
なおA、BのPC間で、USBメモリなどを通じてのデータのやりとりをすることはありません。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
YouTube「インターネットに接続...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
読めますか:揚収
-
5G→6G→7Gと成って行くと思いま...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
学生マンションのインターネッ...
-
ISDNのパケット料金について
-
楽天光が繋がらないまたは接続...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
アクオスのテレビを無線LANにつ...
-
win10で毎回自動接続ができない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
ハブとLANケーブルだけで複合機...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
おすすめ情報