
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
三菱東京UFJに限らないのですが、引出の場合は限度額がありますけど、入金に関して限度額はありません。
ただ、1回にATMに投入できる枚数が紙幣・硬貨ともにありますので、それに連動した金額が実質的な限度額とも言えます。
無人ATMコーナーに多いですが、硬貨の取り扱いをしない場合は、一度に投入できる紙幣の枚数分(を、全て1万円札で入金)の金額が、1回の限度額になりますね。
一度に投入できる紙幣を、千円札とか五千円札が入った状態(または、全てがその金種のお札な状態)の場合は、1回に入金できる限度額は少なくなりますよね。
例:一度に100枚の紙幣を投入できる場合、1万円札だけなら100万円を一度に入金できますが、千円札だけ大量にある場合、千円札だけで100万円分が入金できるわけではなく、千円札で100枚分=10万円しか1回に入金できません。
ただし、何度かに分けての入金なら、「1日の限度額」は無いようです。
引出の場合は、1回ごとの限度額に加え、1日の出金限度額もありますけどね。
No.4
- 回答日時:
金融機関のATMでの出金は1回の限度枚数や1日の限度額がきめられています。
入金は1回の限度枚数はありますが、ATMの格納庫が一杯にならない限りそのATMへ入金は可能でしょう。ATMでは現金での10万円以上の振込はマネーロンダリングの疑いもあり出来ません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
銀行ATM
預金・貯金
-
三菱UFJ銀行、 一日の引き出し限度額のあげ方を教えてください。 大きな額を引き出したいのですが振り
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
銀行の普通預金にはいくらまで預金できるのですか?
その他(家計・生活費)
-
-
4
預金の引き出し方!!
預金・貯金
-
5
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、違うの?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
委任状
その他(法律)
-
7
会費の返金の際の仕訳
財務・会計・経理
-
8
勝手に送られてくる履歴書
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
一般的に、定期の記帳はATMでも可能ですか?
預金・貯金
-
10
5類になった今、コロナ感染した家族がいたら職場に行ってもいいですか? 以前は濃厚接触者として自宅待機
その他(病気・怪我・症状)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATMの預け入れ額について
-
かつやについて かつやの100円...
-
Yahooフリマの10%オフ限度5000...
-
毎日atmで限度額引き出したら何...
-
毎日atmで限度額50万を引き出し...
-
肥後銀行の窓口での引き出し限...
-
銀行の引き出し限度額について
-
健康保険高額療養費支給申請書
-
八十二銀行について
-
現在の銀行に預け入れ金額の最...
-
保険限度額適用認定証 社会保険...
-
ATM
-
新NISAでみなさんは投資をはじ...
-
自立支援の1割負担って登録が終...
-
「償還払い」の意味は?
-
自費と私費は何が違うのでしょ...
-
被扶養者、健康保険、保険証
-
後期高齢者被保険者の国民健康...
-
一般財団法人の健康保険は何保...
-
健康保険税(料)の「現年度分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ATMの預け入れ額について
-
かつやについて かつやの100円...
-
Yahooフリマの10%オフ限度5000...
-
毎日atmで限度額50万を引き出し...
-
毎日atmで限度額引き出したら何...
-
肥後銀行の窓口での引き出し限...
-
八十二銀行について
-
銀行の引き出し限度額について
-
東京三菱UFJ銀行引き出しについ...
-
同じ月に2度入院するんですが限...
-
こんばんは~!! 療育手帳B2持...
-
ATMでのキャッシュカードの引き...
-
【高額療養費制度】「現金給付...
-
現在の銀行に預け入れ金額の最...
-
高額医療費 4ヶ月目について
-
ATM
-
外国の銀行から日本銀行口座あ...
-
限度額適応認定で部屋代食事は...
-
中国銀行窓口でおろせる限度額...
-
ジャパンネット銀行の入金の質...
おすすめ情報