
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
他の方が書かれた、前後の人とのカード読み込みのタイミングのズレの他、
都内で見かける窓口から一番近いところに設置してあるちょっと広めの自動改札は、窓口で清算する人が多いときに開放してしまう場合があるそうです。
その場合、タッチが甘く、引き落とし(もしくは定期の出場処理)が出来ていなくてもエラー音が×判定より小さくゲートも閉まらないので気づかないでスルーしてしまう人が多くなります。(チャージが足りないなどのちゃんと読み込めたうえでの×判定なら閉まる。)iPodなどで音楽を聴いていたり、急いでいたりするとなおさらです。
むろん、次に乗るときには閉まってしまうので、係員さんに処理をしてもらわなければなりません。
カードには「乗ったまま、どこにも降りていない」的な記録がついてます。
前回乗った部分の清算をしなければいけないので正直めんどくさいです。(しかもそういう時に限って朝の一番時間が欲しいとき・・)私自身を含めて注意した方がいいです。
No.4
- 回答日時:
エラー、案外気がつきにくいかもしれませんね。
一度明確にエラーと気がつかないことがありました。で、エラーですが、出場出来てしまいました。ゲートが閉まるのですが、若干遅いようで、後ろの人に押されるような形で抜けてしまいました。で、どこかおかしい気がしたのですぐに改札の有人窓口に行くと出場記録がないように言われたと思います。入場記録はあり、経過時間が妥当なのでそのまま清算をして開放されました。
私の場合、定期ではないので残高を見ていますから、比較的気がつきやすいのかもしれませんが、それでも見落としてしまいました。定期の人はそのまま抜けてしまうと思います。次に入場できなくてあわてると思いますが・・・。
No.3
- 回答日時:
通常、エラーのまま通過すると次回使用時エラー表示が出ます。
その場合係員に言って対処しないと再度使用ができなくなる(すべての機能が停止する)ので、エラー表示時はその場で解決しましょう。
No.1
- 回答日時:
私はPASMOですが、だいたい仕組みは同じだと思います。
過去何度か経験があります。エラーで改札を出ると、正規に改札を抜けた、という記録がない為、次に入れなくなります。(まだ下車していない、即ち料金が清算されていないということなのでしょう。)
この場合、次に入るとき、駅員さんにカードを渡して、記録を訂正してもらう必要があります。
一応、いつどこで最後に使用したか、その時エラーが出ていたか、などは一通り聞かれます。
普通は問題ないでしょうけれど、不正の臭いがしたりすると、多分しつこく聞かれたりするのだと思います。
あと、他社線への乗り継ぎでタッチし忘れたり、エラーが出たりしたのを放置すると、最終下車駅での清算金額がとんでもないことになったりします。
要は、その乗り継ぎ駅を経由しない、かつ、乗り継ぎのために一切改札を通らない、もっとも合理的なルートが自動計算され、実際の経路とは違う径路での清算金額が下車駅で請求されます。気が付かないでいると、実はとんでもない料金が引かれていたりします。
これも過去に経験あり。たまたま最終下車駅でタッチした時の残金が異常に少なかったので、おかしいと思って、ネットで来歴を調べてその事実が分かりました。
後日、駅の事務所にその記録プリントアウトして持って説明に行き、過剰に請求された分を戻してもらいました。
普通は気にしていないので、気付いて良かったです。
なので、タッチしてエラーのまま放置すると、面倒くさいだけでなく損をすることもあります。
ご参考に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 モバイルSuicaってどうやって使うんですか?昔は新幹線に乗るときは、ビューカードに付いてるSuic 1 2022/11/18 07:58
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのSuicaアプリについて教えてください。 iPhoneのSuicaアプリを利用していま 4 2023/03/15 16:25
- 電車・路線・地下鉄 振り替え乗車で不正乗車はあるのですか? 2 2023/08/06 01:39
- 電車・路線・地下鉄 電車の改札について。 出場のときにエラーが出たことに気付かず通過してしまいました。そして駅員さんに今 7 2023/06/16 08:07
- 電車・路線・地下鉄 機械が勘違いしたのかな? 5 2023/08/11 15:08
- 電車・路線・地下鉄 Suicaで電車に乗り、京成電鉄で降りたのですが、駅構内のお手洗いを利用してから改札を通ろうとした時 1 2023/01/30 14:31
- 電車・路線・地下鉄 イオンSuicaカードのオートチャージについて質問します。磐田駅でイオンSuicaカードを使って入場 2 2022/08/09 17:43
- 電車・路線・地下鉄 改札エラーについて 9 2023/06/23 08:21
- 電車・路線・地下鉄 運行トラブル 5 2023/07/22 03:13
- 電車・路線・地下鉄 新富士駅→東京→国分寺駅まで いきたいのですが Suica TOICA PASMO の携帯のアプリを 5 2022/06/25 21:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電車の改札を通り抜けてしまった
その他(交通機関・地図)
-
不安です。Suicaのタッチミスについて。 高1です。 今日帰りの電車でSuicaのタッチミスをして
電車・路線・地下鉄
-
電車の改札について。 出場のときにエラーが出たことに気付かず通過してしまいました。そして駅員さんに今
電車・路線・地下鉄
-
-
4
改札で強行突破して逃げられても駅員さんは警察に通報しない方が多いいのですか? 多いいならなぜ多いいの
事件・犯罪
-
5
至急です
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
改札を出る際にSuicaなどを通さなかった場合
新幹線
-
7
改札のエラーについて
電車・路線・地下鉄
-
8
改札を出た後ゲートが閉まった時について
新幹線
-
9
モバイルSuicaでうまく出場処理されずにそのままでてしまった場合
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
電車の改札についての質問です。 自分はICOCAを使ってます。 改札を出る際、赤いランプが光りました
電車・路線・地下鉄
-
11
A駅の改札を入って、すぐにでたら、エラーになりますか?
その他(交通機関・地図)
-
12
機械が勘違いしたのかな?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駅の改札でエラーとなって立ち...
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
Facebookでこのようなエラーが...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
エクセル マクロ エラーのあ...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
「-2147012889」というエラーで...
-
沖ドットプリンター MICROLINE...
-
iPhone11です。 キャリアはドコ...
-
エラーコードがわかりません
-
APEXをやっていたらこんなエラ...
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
エクセルのエラー文について
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
Facebookでこのようなエラーが...
-
自動改札のエラーって…
-
システムエラーです:&H80004005...
-
ヤフー知恵袋についてです。自...
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
インポートエラーのテーブルを...
-
EXCELマクロで☓400とでます
-
エラーコードがわかりません
おすすめ情報