
No.2
- 回答日時:
高速道路のチェーン規制はアウトです。
ミックスタイヤはあまり過信し過ぎないほうがいいですよ。
燃費に関しては、今までずっとミックスなので差はわかりませんが、
各社、低(省)燃費ミックスを出しているので、そんなに変わらないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/31 22:32
回答ありがとうございます。
高速のチェーン規制には非対応なんですね。
会社ではローグリップ(最安)の夏タイヤで考えているらしいんですが、
ミックスタイヤにしてもらいたいと思っています。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
MIX・・
クロカンでもオールシーズンタイヤとして
M+S表記(MUD+SNOW)のあるタイヤがありますが、
雪道にはほぼ無力です。
わずか(1cm以下)のべちゃべちゃな排水の悪い
雪状のものが
道路にあるときでも走れるというレベルの物です。
チェーン規制に対応は全くしていません。
=入り口で止められます。
夏タイヤ+チェーンでいいでしょう?
どうせそちらでは、雪が降った場合、
どこを走っても40km/h以下とかになっちゃうでしょうし。
MIXを履かせる意味など有りません。
燃費はそれほど悪くならないですね・・・
クロカンのM+S表記タイヤであれば。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/31 22:03
回答ありがとうございます。
チェーン規制には非対応なんですね。
だったら迷わず夏タイヤ(+チェーン)にします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェーン装着不可の車でチェー...
-
サイズの違うタイヤチェーンの...
-
四駆+スタッドレス、チェーン...
-
非金属タイヤチェーンの廃棄方...
-
スタッドレスタイヤについて
-
テンパータイヤの外径サイズを...
-
ジューク適合ホイール2013
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
スタッドレスタイヤは夏タイヤ...
-
トミカの実車に詳しい方にお聞...
-
前後で違うホイール
-
100円ライターなどの石の取り方
-
165のタイヤは6.5jのホイール...
-
「145/80R12→155/80R12への変更」
-
インパクトドライバーでタイヤ交換
-
荷重指数が異なるタイヤについて
-
タイヤがスリップして坂道を登...
-
chromeの設定でホイールを回し...
-
ボディの内側のタイヤを外側に...
-
タイヤサイズ変更と満タン計測...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタッドレスタイヤにチェーン...
-
今年の12/29に長野の竜王スキー...
-
サイズの違うタイヤチェーンの...
-
非金属タイヤチェーンの廃棄方...
-
ノーマルタイヤのタイヤチェー...
-
タイヤチェーンが流用できるか...
-
タイヤサイズ165/55/R15に対し...
-
雪山でのFR車x夏タイヤx 後輪...
-
チェーン装着によるホイールへ...
-
チェーン装着不可の車でチェー...
-
FR車の雪道走行
-
タイヤチェーンをレンタルについて
-
スタッドレスタイヤについて
-
今週末2月4日(土)ノーマルタ...
-
オールシーズンタイヤ
-
スバルSVのタイヤチェーン
-
スノータイヤかゴムチェーンか...
-
雪国の住民ですが夏タイヤにタ...
-
スタッドレスタイヤについて
-
高速道路を低速走行する場合、...
おすすめ情報