「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

タイヤチェーン(ワンタッチゴムタイプ)のタイヤ適合サイズを見ると通常、ノーマルとスタッドレスの使用可能サイズの表記が違うと思います。
スタッドレスは柔らかいので車体重量がかかった時に変形するので違う。と勝手に思っているのですが取り付けようと思えば付くものなのでしょうか?実際に試した方がおられれば情報をお願いします。
例:175 65 14のノーマルタイヤ適合のタイヤチェーンを同じサイズのスタッドレスタイヤに取り付け。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

スタッドレスとノーマルタイヤですが、スタッドレスの方が溝が深いのが一般的です。


これは柔らかい雪を排出するためです。

ぶっちゃけタイヤの基本サイズとか骨格部分が同じでもトレッド面のゴムが沢山盛ってあるのがスタッドレスということになります。

またタイヤの角が張り出している傾向が強いです。(添付写真右)
ノーマルタイヤだとなで肩のものが多数あります。(燃費や静粛性重視だとなで肩タイプが多く、スポーティタイプだと角ばった感じになりやすい)

ということでスタッドレスタイヤはサイズ表記が同じでも実質サイズは大きくなりがちです。

こういうことへの対処として寸法調整の幅の狭いチェーンの場合、同じサイズ表記でも大きいタイヤ用と小さいタイヤ用に分ける必要があった、ということでしょう
(梯子型の金属チェーンなどは調整幅が広いので割と十羽一絡げです)

そのチェーンが使用可能かどうかはタイヤの摩耗もあるので一概には言えません。個別のタイヤで正直やってみないと判らない、となってしまいます。
「ノーマルタイヤのタイヤチェーンは同じサイ」の回答画像5
    • good
    • 3

俗にいうタイヤサイズが同じでも、メーカーやタイヤsの種類のよって、外径サイズが微妙に異なります。


正味のチェーンなら余裕はあるはずですが、ワンタッチゴムタイプの場合はどうでしょう。
適合表で確かめるほうが確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短時間の間に多くの方から助言頂きありがとうございます。
ここで一括でお礼を申し上げます。ありがとうございました。
非常に参考及び勉強になりました。
特にスタッドレスは溝があるだけでなく接地面を考慮して角があるなど初めて知りました。
よく見るとおっしゃられているのがよくわかります。
サイズの確認など実際にしてみることにします。

お礼日時:2015/09/09 07:48

それこそ適合表見た方がよろしいんじゃないでしょうか。


チェーンによって許容量が違いますので。
表記があれば適合していなければ付けられないし、表記がなければ許容量に収まっているはず。
お手持ちか、欲しいものならホームページ上で記載されていますからあらかじめ調べると良いですよ。

特に中国、山陽道なんか走るなら、チェーン規制かかるとスタッドレスだけでは確実に高速下ろされるからしっかり準備してください。
よく東北ナンバーがチェーン規制で下ろされてます。
    • good
    • 0

チェーンの箱に


夏タイヤ適合サイズ

冬タイヤ適合サイズ
の両方が記載されている場合が多いです。
サイズの全てが同じ訳ではないので、個別にご確認頂く必要があります。
「まぁ、付けられるだろう。」
と言う判断で付けて走行すると
チェーンが切れてしまうので、ご注意下さい。
    • good
    • 1

いわゆる雪国に住んでいますが、タイヤチェーンを付けた車は有りません。

殆どの道路は除雪されますのでスタドレスを履いていればタイヤチェーンは必要ないと思います。ましてや高速道路ではタイヤチェーンを付けたら振動で走れたものでは有りません。
    • good
    • 2

基本的には、夏タイヤと冬タイヤで使用するチェーンサイズは同じなので


使えるハズです。
しかし、タイヤメーカー(銘柄)により直径(当然、円周も)が数ミリ異なっているため
スタッドレスだとギッチギチ、ということはあると思います。

>スタッドレスは柔らかいので車体重量がかかった時に変形するので違う。と勝手に思っている
 凍結路(アイス/ミラーバーン)向けと豪雪/圧雪路向けで
 ブロック形状が異なるのがポイントだと思います。

過去、10台くらい付け替えていますが、
未だ「サイズ的に付けられない」チェーンに出くわしたことはありません。
但し、サスペンションに干渉する(当たる)ため使えないタイプは有りました。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報