
先日、OfficeソフトのないWindows7のPCに買い換え、Kingsoft Office 2012 の試用版をインストールしました。
マニュアルどおり問題なくインストールは完了しましたが、アイコンをクリックしても起動しません。(起動画面もエラーも表示されません。)
ところが、アンインストールしようとすると「もうひとつのKingsoft Officeが実行中・・・」と表示されました。
タスクマネージャーを見ると「実行中」となっており、プロセスを終了し、アンインストール後に再インストールを行なっても状況は同様です。(クリックしなければ実行はされません。)
メーカーに問い合わせたところ、「他の常駐ソフトと競合している可能性があります。アンインストール&再インストールを試していただいており、現状、対応手段はありません。」との回答でした。
Excel や Word で保存しているデータも Kingsoft で関連付けされますが表示はされません。
エラーや警告表示もなく、実行はされており、画面表示がされない状態です。(他のソフトは問題なく作動しています。)
何か考えられる対処法があれば教えていただけないでしょうか?
PCの主な仕様は以下のとおりです。
lenovo ThinkPad E420 OS : Windows7(64bit)、他のOfficeソフト無し
セキュリティソフト : ESET SmartSecurity5
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>アイコンをクリックしても起動しません
Vistaのようにアイコン右クリック「管理者として実行」しても起動しませんか?
Windowsファイアーウォールがプログラムをブロックしていませんか?(「設定」「例外」(該当の)「アプリケーション」を「追加・登録」で「許可」)
またはESET SmartSecurityのパーソナルファイアーウォール機能(不正侵入対策)で遮断していれば「例外ルール」に登録し「許可」(設定方法は各ソフトで違うのでマニュアルみる)
>アンインストールしようとすると「もうひとつのKingsoft Officeが実行中・・」と表示されました
アップデータを終了後アンインストール
タスクトレイ(右下の時刻が表示されている場所)に「下向きの緑の矢印に赤いチェック」アイコン右クリック「終了」
「スタート」メニュー「すべてのプログラム」「Kingsoft Office 2012」「Kingsoft Office ツール」「アンインストール」(「コントロールパネル」「大きいアイコン」または「小さいアイコン」に変更「プログラムと機能」からの「削除」ではないこと)「Kingsoft Office アンインストールウィザード」表示、「スタート」
完了メッセージ表示、「次へ」、「将来再度使用するときのため、Kingsoft Office の詳細情報を保留します」のチェックを外し「閉じる」
早速のご回答、ありがとうございます。
>Vistaのようにアイコン右クリック「管理者として実行」しても起動しませんか?
許可の確認メッセージは出ますが、「はい」をクリックしてもメッセージが消えるだけで画面には現れませんでした。(タスクは実行中となります。)
>アップデータを終了後アンインストール
アップデータのアイコンは表示する設定ですが出ていないため、「タスクマネージャー」→「リソースモニター」で終了してアンインストールしました。
セキュリティソフト関係では、ESET SmartSecurity・Windowsファイアーウォール それぞれ無効にしてみましたが状況は同じでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
- その他(ソフトウェア) 先日からDigiBestTVで「デバイスなし」と表示され、TVを見れなくなりました。 2 2023/01/07 15:36
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スパイウェアチェックソフト Ad...
-
ツールバーに表示されるQuickTi...
-
fortnite/フォートナイト が起...
-
デスクトップから動きません
-
パソコンを無断で使われている...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
出会い系サイトからの請求
-
富士通のデスクトップパソコンF...
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
アプリケーション使用中にI/O ...
-
WIFI環境の電源
-
MACアドレスを偽装したい
-
パフォーマンスの低下との表示
-
シャットダウン時の イベントI...
-
WinnyやShare等のP2Pソフトを使...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
同じNW上で同じユーザー名のコ...
-
パソコンからパンという乾いた...
-
オンラインゲーム終了後PCが再...
-
論理ドライブの作成で供給され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows起動時にウイルスバスタ...
-
fortnite/フォートナイト が起...
-
MSN関連のページに行くと、フリ...
-
私はPCに対して何か危害を加え...
-
RealPlayerって
-
Win messengerのv5.0最新バージ...
-
パソコンを立ち上げると韓国の...
-
ウイルスバスターを表示させる...
-
iTunesをインストールすると常...
-
sqlserver2008がWin10で自動起...
-
Apache(アパッチ)が、急に動か...
-
ウィルスソフトについて
-
スパイウェアチェックソフト Ad...
-
ウィルス!?マイドキュメント...
-
PC起動して2分後に一瞬出て消える
-
ウイルスセキュリティのアップ...
-
YahooBB 会員限定 BBセキュリ...
-
起動できないんです!!
-
Sonic Update Manager
-
MHW が起動できなくなりました。
おすすめ情報