dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

些細な事で申し訳ありません、レカロのシートレール取付時にベースフレームに純正バックルを取り付けた時の質問です。シートレール付属のバックル取付ボルトにかぶせるカラーの直径が純正バックルの取付穴と比較して小さいため、バックルの取付位置がぴったりと決まりません。一応上方にずらした状態でボルトを締めましたが、こんな感じでよいのでしょうか? シートレール・ベースフレームはレカロ純正品、車種はアルテッツァです。 お詳しいお方がいらっしいましたら御教授お願いします。

A 回答 (2件)

たぶん純正でキャッチャが固定されて


いるときは首は振るけど
緩まない、、だと思いますので
それが再現できればよいと思います。

穴のゆるさよりカラーの高さと
それを取り巻くウエビングワッシャで
首は振るけど緩まないが再現できれば
よいと思います。

園芸用のアルミ針金などをマルワッシャの
様に加工して使うのもよいのでは
ないでしょうか?
レカロ純正で何の配慮もなしに
そこがぴたっと決まるのは
3割から4割くらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。取付後キャッチャは緩むことも無く、軽い抵抗を伴って首を振ることができていますので、ご回答いただいたように大丈夫のようです。レカロ純正でそこのところがぴたっと決まるのは3,4割ぐらいですか・・・。純正が一番のようですね。 ご回答頂き本当にありがとうございました。おかげさまで長年の引っ掛かりが解消いたしました。再度お礼申し上げます。

お礼日時:2012/02/19 06:51

すかすかってことね?



純正から外して着けることはできないのかな???
カラーだけ。

いや、カラーだけ太くしても
今度はカラーとボルトの隙間がゆるゆるだよ!というのであれば
ハッキリしていますけどね。
=レカロレールの取り付け部を大きな穴に換えてタップを打つかボルトナットにするか。

まあいわゆる切った張ったで合わせる部分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。純正にはカラーが付いていなくて、取り合えずキャッチャを上にずらした状態で締め付けていました。やはりぴったりにするには加工が必要なんですね。当方ねじを外したり緩めたりするまでしかできませんので(汗)、行きつけの整備工場さんに相談してみます。おかげさまで長年の引っかかりが解消しました。今回はお世話になりました、ご回答頂き誠にありがとうございます。

お礼日時:2012/02/19 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!