dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A社では社員のスキル管理をしており、過去の実績から各社員の生産性が下記のようになっている。今回の開発ではP,Q,Rの3人を開発要員として予定している。開発期間は何ヶ月になるか。
社員  生産性(FP/人月)
P     15
Q     13
R      7

答えは36ヶ月なのですが、途中式と解説をお願いします

A 回答 (2件)

設問が正しくないのではないか?


全体規模540FP / 36ヶ月 = 15FP/人月
つまり、計算では36ヶ月あればP1人で完成してしまう。

3人を開発要員として投入した場合の開発期間は以下の式で求めます。
全体規模540FP / (15FP/人月 + 13FP/人月 +7FP/人月) = 15.5ヶ月
    • good
    • 0

全部で何FPの開発する予定かわからないと、


開発期間は計算できないんじゃないですか?

3人の合計生産性が、15+13+7=35FP/月だから、
全部で35FPの開発だったら一カ月で済むと
思いますけど、答えが36カ月ということは、
もともとの問題の全体FP数は全部で36×35=1260FP
だったのかな?

この回答への補足

すみませんファンクションポイントは540です

補足日時:2012/02/05 20:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!