dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。質問させて頂きます。
私はソフトウェア開発の会社への就職を考えている学生です。
仕事はシステムの開発や運用・サポートが主な作業です。
ちなみに文系で、プログラミングの知識は今のところありません。

実際に説明会へ行き話を聞くと、1年目は研修がメインだそうですが、
全くの初心者でも、研修についていくことができますでしょうか?

一応パソコンを触るのは大好きですが、JavaやCなどの知識はありません。
それでも「やる気」があれば何とかなるのでしょうか。
ちなみに勉強は好きなので、覚えるのは得意です。

A 回答 (3件)

研修についていけるかどうかは本人次第。


「やる気」も、有るに越したことはありませんが、「やる気」だけでは
空回りして効果が出ない事もあります。
基本的に、これまで無かったシステムを作る仕事なので、既に有る物を
覚える力よりも、考える力及び他人ができなくても自分がやってみせる
というぐらいの意志力が重要です。
それと、プログラムの開発及び動作試験では、考えうる全てのケースの
検証を行う必要が有ります。
それは、地味で単調な作業になりますが、検証漏れや確認ミスが無い様
にするための注意力及び忍耐力が必要です。
    • good
    • 0

文系でプログラミングの知識が無くても基本的に問題はありません。



ただし、プログラミングに関しては確実に向き不向きがあります。
論理的思考が出来ない人はいくらやる気があってもプログラミングを習得するのは不可能です。

正直、あなたがどちらなのかはやってみないとわかりません。

プログラマーに向いている人とそうでない人
http://architect-wat.hatenablog.jp/entry/2014/12 …

これを読んで自分に向いているか考えてみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

本人次第。


但し、プログラミングに没頭する期間が必要になる。
そういう期間が設けられていないのなら、難しい。

システム開発はチーム作業で、数十人が分担して仕事をします。
先ず設計して、プログラムを作成し、全てを合わせて試験して、が主な内容。

年数が経つにつれてチームリーダとなり主任となり、チームを纏める役割が回ってきます。

その時、チームメンバーに的確が指示が出せるかどうか。
メンバー1人が1箇所でつまずくと、たとえばC言語のある部分が解らなくてつまずくとか・・、するとシステム全体の工期を遅らせ、コストを増やします。

そうならない為に的確な指示を出す必要がありますが、JavaやCなどでプログラミングしてシステムを作った経験が無いと、的確な指示が出せません。工程通りに進んでいるか、メンバーにヒアリングしても嘘を見抜けません。

つまり、数年間はがむしゃらにプログラミングに没頭する時期が必要だと言う事です。

システム開発に従事する人間には、たとえ課長職や部長職であっても、そういう時期を経る事が必須条件。

うどん作りの経験が無い人が、ウドン職人に指示出せないでしょう?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!