
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前に類似質問に回答した事がありますので,そちらの回答も参考にしてみて下さい。
・http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=223095
QNo.223095 ブラインとは?
私は当時 #4 で回答した様に考えていたのですが,後になって考え直してみて,現在は #3, #5 で Yoshi-P さんが回答されている「脱水」の目的もあると考えています(御覧になるかどうか分りませんが,その節は失礼いたしました m(_ _)m )。
参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=223095
No.3
- 回答日時:
rei00さんの回答について意見ですが、
私自身の経験から云って、飽和食塩水に十分な脱水能力があるとはとても思えません。
分液ロートを振った後は、硫酸マグネシウムなどの乾燥剤で有機層を乾燥させており、
感触としては相当量の水が有機層に溶け残っています。
反応系中に存在する塩類を除去するために水で洗浄する場合、
1回目の分液では大量の塩が溶け出すので、まずは純水で洗浄。
2回目以降の分液では更に系中の塩類を洗い出す目的で洗浄するものの、
生成物も水に若干溶け出すので飽和食塩水を使う、
といった感じです。
ブラインとしては、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液も使ったことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
酢酸エチルの収率について。
化学
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の蒸留で、酢酸エチルの沸点(75-77℃)より低い温度で留出したのか?な
学校
-
酢酸エチルの合成
化学
-
4
酢酸エチルの合成 ぜひ教えてください
化学
-
5
過マンガン酸カリウムとシクロヘキサノンの反応機構はどのように書けますか
化学
-
6
酢酸エチルの活性化エネルギーの文献値教えてください!
化学
-
7
アスピリンの合成
化学
-
8
アスピリン合成と触媒
化学
-
9
m-ニトロ安息香酸メチルの合成
化学
-
10
アジピン酸の合成
化学
-
11
酢酸エチルの精製で。。。
化学
-
12
酢酸とエタノールからのエステル合成
化学
-
13
エステルの合成で
化学
-
14
酢酸エチルの合成での収率について
化学
-
15
収率計算がわかりません。
化学
-
16
還流について
化学
-
17
アセチルサリチル酸の合成での収率について
化学
-
18
Mark-Houwink-Sakuradaの式で
化学
-
19
化学の反応次数に関する問題です
化学
-
20
シクロヘキサノンからアジピン酸の合成を行い、結晶を析出しました。 その際に結晶がベージュのような色に
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
計算式 何%減少を教えてくださ...
-
5
中1数学 比例のグラフの座標の...
-
6
数Ⅱの軌跡という単元について質...
-
7
角CAFの大きさを教えてください...
-
8
二次関数y=ax二乗でグラフは(...
-
9
直線と辺の違い
-
10
cos二乗αは1-sin二乗αですか?...
-
11
数学のセンスとは?
-
12
小学3年生の算数の問題
-
13
数学の問題を教えてください。 ...
-
14
代名詞 any は単数扱い?
-
15
空間内に、異なる三つの直線l,m...
-
16
入試の過去問なのですが、きち...
-
17
空間ベクトルです! 空間内にA(...
-
18
数学 同値変形 exist(x, y) x=s...
-
19
x軸の正の向きってどこのこと言...
-
20
コインは10回投げて表が7回...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter