アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して、何年かたちますが、子供のいない夫婦です。主人の実家は少し遠方です。
年に二回(冠婚葬祭があれば、その都度)帰るのですが、
毎回交通費として、現金を渡されます。交通費より、少し多い金額です。

お小遣いをもらいに行っているようで申し訳なく、主人は嫌がります。
その旨も伝えて、何度かお返ししたのですが、
『こんな時しかできないから、受けとってほしい』『それが、親の楽しみだから』
『●●(主人)には言わなかったらいいから…』などと言われ、ありがたく頂いてきました。

私としては、義理両親のしてあげたいと思ってくださるお気持ちを
素直に受け入れ、感謝の気持ちを伝え、何かのときの為に、貯金しています。


ですが、毎回、私が主人に怒られています。
主人はどうしても受け入れられないようだったのですが、
ついに先日、『お金をもらいに行っているようで、気分が悪いから帰らない』と、言い出しました。
貯金をしていることや、お返ししようとしたけど、どうしても受け取ってほしいと言われること
義理両親の気持ちのことを話しても
『自分たちで食べていけてないわけではないから嫌だ』そうです。

最近は、そのぶんの金額を甥たちに、プレゼントとして買ってあげていたのですが、
最近の小学生、欲しいものは、ゲーム機などです。
義理姉が何かのイベントまで我慢させているものであったり
既に何台も持っているのに、更に買い与えていました。
(主人が勝手に連れて行って買ってくるのですが、喜ぶのでそれでよいかと思っていました)
結局、ゲームばかりをするようになってしまうので、
良いことでもないのではないか?と主人も思うようになりました。

孫の喜ぶ顔、それが義理両親には一番いいと思う気持ちはわかります。
ずっとゲームばかりしてしまい、教育上もよくないのではないかと思うようです。
私も、それで喜ぶのであれば買ってあげたいけれど、
自分の子供であったら、そこまで甘やかしてしまっていいのか?と考えるので
どちらがいいものか・・・と思っていました。

そこで、今回、「帰らない」発言になったわけです。

私が義実家に帰ろうと言わないと、主人は何年も帰りません。
仲が悪いわけではなく、私が見ても義理両親は、主人が帰ってくるのを楽しみにしています。
帰ったら、そのこと以外は主人も仲良くやっています。私もとても仲良くさせていただいています。

主人は実家に頼りたくないようです。
せめて、年に何回かでも、顔をみせることは親孝行になると思うし、遠く離れていると心配なところもあるので
私としては、それで義理両親が喜んでくれるならそれが嫁の役目かと、思っています。
私は自分の両親が急な病でなくなっているので、元気なうちにあっておいた方が・・・とも考えています。お小遣いや交通費を頂かなくても、そうしたいと思うと伝えてもダメです。


甥っ子たちに、買ってあげたい気持ちと
両親が、私たち夫婦に、してあげたい気持ちは一緒だと思うのですが…
主人の言っていることもわかります。
ですが、私としては、『してあげて、喜んでもらいたい』
という、両親の気持ちに、感謝し、素直に受け入れ、甥っ子たちに買い与えのは、
様子をみて、何かの時の義理両親へのプレゼントにするとか
まだ見ぬ孫の為に貯金をするとかで、気持ちに報えるのではないかと思いますが、
私の考えがおかしいと言われます。そうなのかもしれない・・・という気持ちもあり
どちらが良いのかわかりません。

それで、帰らないと言うのであれば、帰らないにするべきなのか?
義理両親にさりげなく、お小遣いをお断りするには、なんと言ったら良いでしょうか?
もしくは、主人になんと説明したらわかってもらえるか?

義理両親の息子だけあって、どちらに何を言っても私は、口まかされます。
みなさま、どう思われるか、ご意見お願いいたします

A 回答 (7件)

借りを作りたくないんだろうなあ、と思いました(^_^;)


ご主人にお渡しいただくことはできないのでしょうか?
受け取らないから質問者様にお渡しになるのかな
と思いますが
そこで「○○さんにお渡しいただけませんか」
といってもダメなんでしょうか。
ダメなんだろうな、と思いますが。。。(^_^;)

>最近は、そのぶんの金額を甥たちに、
>プレゼントとして買ってあげていたのですが、
>最近の小学生、欲しいものは、ゲーム機などです。

これは義理のお姉様がどういうお考えかによりますが
おそらく「余計なお世話」なのではないかと。
他人から「普段我慢させているもの」をもたらされるのは
そのご家庭にとっては
一貫した価値観が揺らぐことになるので
本当に迷惑な話です(^_^;)
普段の我慢の意味がなくなるからです。
ただ、
義理のお姉様が容認しているのなら問題はないです。

>甥っ子たちに、買ってあげたい気持ちと
>両親が、私たち夫婦に、してあげたい気持ちは一緒だと思うのですが…

ちょっと違うかなあと私は思います。
甥っ子達に買ってあげたい、は「ご機嫌取り」の面もあり
「喜ぶ顔がみたい」というエゴがあり
あまり何も考えいてない(義理姉の育児に関するスタンスとか)こと
自分が今「買って上げられる状態」というだけのことで
単純に「甥っ子たち喜ぶからいいか☆」という感じ。

両親が質問者様ご夫婦に何かしてあげたいという気持ちは
見返りをそんなに期待していない
「きてくれてありがとう」
「ものでもいいけど、お金のほうが融通利くからそのほうがいいだろう」
という感じではないでしょうか。

だからご主人が自分の都合とかプライドとかは横に置いて
ただただ「ありがとう」と受け取ることが
両親の「気持ち」を受け取ることが
両親目線では「孝行」なのではないか、と思います。

両親は「生活ができてない」とか「貸しを作りたい」といって
お金をくれているわけではないのです。
勝手にご主人がそのように感じるだけで。

相手の気持ちを考えず
自分の意志を通そうとする、のは未熟です。
常に相手の気持ちを考える必要はないですが
この期に及んで両親に甘えるのは(拒否、は甘えです)
大人気ないなあ、と思います(^_^;)

「お金を貰うなら帰らない」を
ご主人から両親に伝えてもらうのは可能でしょうか。
そこで話し合ってもらえたら
「だから帰らない」が正当な理由になりますし
両親も「そういう風に考えるのか。。。」と理解はするでしょう。
そうはいっても、と質問者様に渡されそうになっても
「○○さんがお気持ちだけでとおっしゃっている」
でお断りもしやすくなるのではないでしょうか。

ご主人がもう少し大人になったら
解決することではあると思いますね(^_^;)

ちなみに私も同じようなペースで義理の実家に帰省します。
「あげる」といわれるものを「いらない」というよりは
「ありがとう」っていっていただく方が
相手の気持ちを立てるというか
気持ちのいい関係性を築けるのではと思います。
実際ありがたいですし(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
No.7様のところへのまとめてのお礼で失礼いたします。
ご意見参考に解決していきたいと思います

お礼日時:2012/02/06 11:55

私も旦那さんと同じ意見です。



私は自分でいらないとハッキリ言うタイプですが、もし勝手に夫が受け取っていれば怒ります。
何故って・・・気持ちはわかるけどそれっておっしゃる通りお金もらいに行ってるようで味気ないですよね?
もっと早くに旦那さんなりハッキリ言うべきでした。

甥っ子さんにゲームを買うのも親御さんが特別な時にだけとしてるなら悪い事だと思います。
買ってあげるなら成長するたびに必要な靴などにすればいいのに・・・
それこそ子供は喜んでたとしても良いかっこしいの自己満足なのでは?
親の立場としては迷惑なので今後はやめましょう。


さて、問題はどうやったらいいのかですが。
口で負かされるなら手紙でその趣旨を書いて送ってはいかがですが?
それに
「気持ちはありがたいですが、私たちは子供としてお父さん達に純粋に会いに行っているだけです。
毎度お金を渡されますと、夫が帰る気になれず私も怒られて困っています。
今まで悩んできましたが、そのお金はもし将来孫が産まれたときのために貯金しておいてください。
本当に気持ちはありがたいと思っています。」

などお二人の素直な気持ちを手書きで書いて送ってください。
それでもするなら1、2年は会いに行かなくてもいいと思います。(ただし義兄妹には親の体の調子をうかがうこと!)
ちょっと喧嘩するぐらいも家族としてやってくなら必要な事です。
八方美人ではなく家族として義理の親と向き合ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

やはり、甥っ子達へのプレゼントは自己満足もはいっているし、
義理姉の方針にそぐわなくなるので、よくない事ですよね。義姉に確認してから
買いに行くのですが、『本人が欲しいというなら』と、そこまで深くは考えていない返答が
帰ってきますが、購入後の状態をみて、良いことのようには私には思えません。
ただ、義姉がそれで良いと思っているのであれば、いいのかもしれないですね。


今まで、何度お断りしたり、主人に渡すようにしてもらったり、しました。
主人に私が怒られる旨も伝えたり、主人から伝えてもらった事もあります。
ですが、主人もその時は義両親の意見に従う形で、その都度終わります
(義両親の気持ちもわからなくはないのでしょう)
両親の為に使うように貯金をして、別通帳に貯金していることを見せても、それでも嫌なようです。
だから、「いかない」という結果になったのだと思います。
どうしても、嫌なのであれば、両親と話し合ってもらうように主人に言っても、
「行かなければいい」と・・・もう少し大人になって欲しいものです。
いい顔ばかりしていれば、余計にややこしくなっていくので、
回答者さまのご意見のように、私から手紙でその旨を伝えようかと思います。

子供が出来ればまた、考え方も違ってくるかもしれないのですが。

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/06 11:45

ご主人の親のことですから、ご主人が帰りたくないというのなら



「帰りたくない。理由は、無暗にお金をくれるから」と

言ってもらえば?

甥っ子さんへのプレゼントは、その親に尋ねてから買ってあげた方がいいですよ。

貴女達は、いいことをしてるつもりでも、親にとってはありがた迷惑ですから。


ご両親には、夫から言ってもらいましょう。

「お金はいらない。くれるというのならもう帰らない」と。


貴女に「〇〇(夫)には、黙ってればいいから、、」と言われたら

「〇〇さんを裏切ることになりますから。俺の言うことが聞けないなら離婚!!と言われても

困りますから」と、はっきり言いましょう。


忘れてならないことは、貴女は 夫の妻  ということです。

夫がいやがることに加担してはいけません。

義両親の顔を立てる前に、夫の顔をたてましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
No.7様のところへのまとめてのお礼で失礼いたします。
ご意見参考に解決していきたいと思います

お礼日時:2012/02/06 11:55

私もご主人の考え方が解ります。



今まで育ててくれて有り難う。これからは自分が世話をする番って考え方があります。

お金を貰うなんてのは話にならない、此方があげる番って思います。

遠方の実家に家族で帰れば15万は掛かります。数日滞在して旅行費は20万はかかります。
当然、実家も疲れるわけだし、お金も普段より使うわけだから30000円位は置いていきますよ。
黙って簡単なメモと一緒に。

一度貰って「お気持ちだけで嬉しいです。また来ます」って置いて帰れば嫌な気分にはならないのでは?

妻の親が娘や孫にすることも一応は妻に言いますが、それで気が晴れるなら放置はしますよ。
でも、現金で交通費として渡されたら情けなくて行きたくなくなります。
申し訳ないってのもありますし、プライドもありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
No.7様のところへのまとめてのお礼で失礼いたします。
ご意見参考に解決していきたいと思います

お礼日時:2012/02/06 11:55

えーと、我が家は、逆です。


うちの母が、遠方の私の実家に行くたびに「交通費ね」って、渡してくれます。

ま、実の母から実の娘…なので、ちょっと違うかもしれませんが、
私も、質問者さまと全く同じ考えです。
>私としては、義理両親のしてあげたいと思ってくださるお気持ちを
>素直に受け入れ、感謝の気持ちを伝え、何かのときの為に、貯金しています。

旦那様の
>自分たちで食べていけてないわけではないから嫌だ
も分かります。
私も、イイ年したオトナですから。
自分で使うつもりなら、絶対受け取りませんよ、私も。

だけど、「自分たちで食べていく」ためにお金をもらってるんじゃありません。
私は、自分の旦那に、
「これは、もともと自分で稼いだんじゃない、もともと『ないお金』だから。『ない』と思ってね!」
と言って、別口貯金しています。
それだけで、将来の使用目的は、特には言っていませんが、
親の老後までしっかり貯めて、「いい老後」が送れるようにしてあげたいなと思っています。
最終的に親のために使うために、貯金しているのです。

たぶん質問者様も、「ヤッター!臨時収入♪新しい服買っちゃおう~♪」なんてタイプではないですよね。
ご主人に、ハッキリと、
「いただいたお金は、将来ご両親に使うために貯金する」
と、おっしゃってはいかかですか?

それでもウンと言わないのなら、義両親と質問者さまの間だけで、こっそりとすればいいことかと。
「自分のためにお金を使わない」限り、堂々としてていいのではないですか?

ま、一応、義両親にも、
「主人が、交通費くれるならもう行かないなんて言うので…いただけません~」
って言ってみて、ね。

頑固な男の余計なプライドで、親不幸…は、やっぱり悲しいですよね。
親孝行しようと、ご主人の説得、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
No.7様のところへのまとめてのお礼で失礼いたします。
ご意見参考に解決していきたいと思います

お礼日時:2012/02/06 11:56

貯金、良い方法だと私も思いますがね。

駄目ですか。

結局義両親さんはお金を出したい訳ですし、ヨメの立場ではそこまでかたくなに断って、気分を害されたくないって思いもありますよね。

もらっておいたらいかがですか?
それでご主人さんには、このお金で、義両親さんたちか甥っ子さんたちを旅行に連れて行ったらどうでしょうと提案して下さい。
もらったお金に自分たちのお金を足して、温泉や夏休みのキャンプに連れだしたらいかがですか?

それも嫌なら、いただいたお金をそっくり寄付なさって下さい。

その辺りでご主人が妥協してくれれば良いのですけどね。
私も義母が毎月お米をくれて、いらないと言うとそれがお米券になり、それでも断ると現金になりました。
結局、あげる事で自分が安心してるんです。

まだまだ、自分は子供たちにやってあげる事がある。って気持ち。年寄りには大事だと思います。
そこを尊重してあげて下さいな。って、ご主人にお伝え下さい。
私も、あげるという気持ちをかたくなに断れるほど、人間成長しておりません。毎月いただいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
No.7様のところへのまとめてのお礼で失礼いたします。
ご意見参考に解決していきたいと思います

お礼日時:2012/02/06 11:56

くれ!と言ってる訳でもないのだし、受け取って欲しいのだから受け取る方がベターだと思います



私の妻も義両親(妻の実親)から、毎月30万円くらい小遣いを貰ってるみたいなのですが、私はそれについては何も言いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
No.7様のところへのまとめてのお礼で失礼いたします。
ご意見参考に解決していきたいと思います

お礼日時:2012/02/06 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!