dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社説をWeb上で読めるサイトはたくさんありますが、pdf化したものをリーダーで読みたいと考えています。

「あらかじめpdf化されたものをダウンロードできるサイトや、自動的にpdf化されるようなソフト」などについてご存知のかたがおられましたらご教示のほどお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

新´sあらたにすサイト年度末休止らしいので、


社説掲載自体今後もフリーなのか怪しくなりますが。

手動なら、Webからコピー&ペーストして
ワープロアプリに張り付け、PDF書き出しする
とか、オフラインHTMLに書き出しができますが。

多分質問者さまは、スマートフォンしか無い前提ですか。
さらに縦書き段組み再現まで無ければ困るとなると、
各社パソコン版購読契約か、生紙面カメラ直撮り
して携行しか手が無く、申し訳ありません。

正直手元検証が出来ないですけれども、
Webページを定時自動なり手動でスナップショット
収集して、通信圏外(禁止施設内含む)に関わらず
携行出来るアプリは出てない筈が無いですが。

サイトとして1枠だけPDF無償提供する手間が
各社見出だせるとは思えませんし、
もし有志が変換転載サーバー建ててあるにしても、
明確に著作権侵害で、このサイトで伝えられないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんご返答有難うございました。

HTML→PDFとするソフト(で、プリンタドライバー型式以外のもの)を探したところ、
1. wkhtmtopdf→GNU licenseだけど漢字対応してない。
2.essential object→漢字対応してるけど、549USDもする!

ただし、2はcreated with EO.pdfが入ってよいなら実質freeなようなので採用することにしました。

お礼日時:2012/02/12 20:24

印刷イメージをPDFにするソフトウェアが幾つかあります。


例えば http://www.xlsoft.com/jp/products/primopdf/index …

Webで読めるならこういったものを使ってPDF化する方法があります
    • good
    • 0

自作するしかありません。


スキャナ機能がある機器なら、PDFは簡単。自炊といいますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!