
TOSHIBA DYNABOOK EX/63Hの サウンド と DVDドライブの ドライバを探しています。
個人的な都合で東芝のノートPC DYNABOOK EX/63Hの OS Vista を XP sp2 にダウングレードした、ドライバを探すのにいろいろ苦労しています。
東芝のサポートセンターにも対応してもらえなかった、今のところ、USB、無線LAN、のドライバは何とか見つかった。サウンド と DVDドライブの ドライバの情報をご存知の方いましたら、教えてください、
とても困っています、お願いします。
ちなみに、もともとパソコンについてたVistaのCDも無くしてしまいました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ここからダウンロードして、当ててごらんなさい。
DVDはディスプレィドライバのことかな?
であれば、当たるでしょう。
私のIDをネット検索すれば、HPがhitするので、相談はそこからメール下さい。
No.2
- 回答日時:
追加
>サウンド、DVDは動かないまま
XPが製品版ならOSに入っているWindows 汎用ドライバが使えませんか?(試しましたか?)
「コントロールパネル」「システム」「ハードウェア」「デバイスマネージャ」で!?などの黄色のマークがついている(オーディオ)デバイス右クリック「プロパティ」「ドライバ」削除、再起動で、Windows汎用ドライバが再生成する。(専用ドライバの方がベターですが・・・)「削除」で駄目なら「更新」でwebから探す。
なお、サウンドドライバがSP,SP2により使えなくなる場合もあり、メーカーやサウンドドライバのメーカーサポートに修正パッチがある場合があります。
例1:XP SP2をインストールするとサウンド機能が使用できなくなる問題を修正
(例ですから、対応機種を必ずご確認。YAMA*A AC-XG WDM)
http://dynabook.com/assistpc/download/xpsp2/driv …
例2:Realt*k製Audioチップ(ALC****)の場合にドライバ導入時にエラーは表示されませんが、オーディオドライバが適用されない状態のままになることがある。
UAAバスドライバを持たないOSは、XP サービスパック未適用のもの、XP SP1/SP1a、XP SP2、XP x64
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/a …
SP2はサポート終了につきSP3にすることです。
XP SP3のOSは、当初からOSにUAAバスドライバが組み込まれており、オーディオドライバは問題無く導入。但し、KB888111パッチが適用できず(詳細は参考URL)、UAAバスドライバを組み込む方法が無い状態に陥ることがある。
SP3環境下で「その他のデバイス」に「PCI Device」として認識するデバイスはオンボードオーディオデバイスだけなので、「その他のデバイス」に「PCI Device」が存在するか確認
>DVDは動かないまま
とは認識しないことですか?
これもデバイスコントローラーを削除、再起動で、Windows汎用ドライバを再生成することで、認識した経験があります。
XPにおいて書き込み可能CDドライブがCD-ROMと誤認識される場合があり、レジストリキーを変更することで正常に認識されることがあります。
「CD-R ドライブまたは CD-RW ドライブが書き込み可能デバイスとして認識されない」
http://support.microsoft.com/kb/316529/ja
また、ドライブ右クリック「プロパティ」「自動再生」種類と動作が会わない場合もあります。
例:音楽(CDを挿入):「何もしない」(「再生」すべきところ)
No.1
- 回答日時:
Vista HPは、XPにダウングレード権がないと思います。
メーカー製OEM版OS搭載機に他のOSをインストールするのはラ違反では?(XPSP2が製品版なら問題ない)
機種は違いますが、海外からサウンドドライバをダウンロード、インストールした事例(自己責任)
参考URL
>パソコンについてたVistaのCDも無くしてしまいました
最近のノートPCにはリカバリディスクが添付せず、内蔵HDのリカバリ領域にある場合が多いですが、(XPSP2をインストールしたら消えている)Vistaのサポート終了までにリカバリディスクの購入(東芝PC工房に連絡7,350円)できないか問い合わせするのは?(サポート終了前でも販売中止もあり得る)
XPSP2が製品版の場合インストールディスクにあるXP用Windows 汎用ドライバで認識しませんか?(DVDドライブのドライブは、XP標準CD書き込み機能しかないので無理かも。DVDドライブのメーカーサポートにありませんか?)
参考URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/00200714438/SortID=506 …
goold-man さん
xpは製品版で、付いてるドライバを全部入れてみました、いまのところ、
サウンド、DVDは動かないまま、教えていただいたアドレスを参考に
やってみます。また、結果を報告します。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 以下のノートPCのスペックは良いのでしょうか? officeでの文書作成や簡単なネット検索用と思って 8 2022/12/11 18:25
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ノートパソコン パソコンを買おうと思ってます。dynabook は東芝から離れ、sharp 資本の入ったdynabo 2 2022/07/27 01:25
- ソフトウェア 工場の生産用PCにpciボート(pci2768c)を拡張するのですがドライバがわかりません。インター 1 2022/06/16 22:29
- 中古パソコン このPCでOKでしょうか? 3 2022/12/13 07:53
- プリンタ・スキャナー プリンタHP ENVY 6020のドライバ 3 2022/05/22 09:06
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-R(VR)のPCへの取り込み
-
内蔵BDドライブが動作しません
-
光学ドライブが動作しません
-
パソコンがCDを認識しません
-
CD-ROMがマイコンピュータから...
-
ROMドライブが認識しなくなって...
-
CDROMが読み込まない・・・
-
CD/DVD-RWのドライバーが見つか...
-
DVDドライブが認識されない事が...
-
CDドライバーが表示されない
-
Cドライブ内のリムーバルドライ...
-
古いFMVディスクパワーC7/1007T...
-
DVDドライブの調子が悪い
-
DVD/CD-ROMドライブの故障
-
DVDドライブの認識が不安定
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
VCD作成後の画像がおかしい
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
Windows 11 に対応する作業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
epsonのZIPドライブ(スカジー...
-
CD、DVDドライブが認識されなく...
-
買ったばかりの外付けHDDが認識...
-
DELLのPCですが
-
外付けのDVD(buffalo)でDVDを...
-
CD(DVD)ドライブが認識できない...
-
DVDドライブが認識できません
-
MP3音楽データをUSBメモ...
-
読み込みができないCDメディア...
-
CD-ROMドライブのドライバについて
-
フロッピードライブのエクスプ...
-
CDドライブアイコンが表示され...
-
SONY SDT-9000を使うには?
-
「SCSIとRAIDコントローラ...
-
SONY NEC OPTIARC DVD RW AD-7200A
-
satellite J62 ドライブが認識...
-
【緊急】CDドライブのアイコン...
-
外付けのドライブを認識しませ...
-
Let's noteのドライブが反応しない
-
内蔵HDDをUSB接続に変更して別P...
おすすめ情報