dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文です・・・・


当方29歳女、会社員です。
家族構成は、母59歳 妹23歳です。

私は、一般的に家計が厳しい程度だと思って、幼少期から暮らしていました。
母は体が弱いから とパートもせず、家でゲームかパチンコをして家を空ける事が多く
そんな暮らしができるなら、そこまで火の車ではないのだろう と思っていたのです。
(もちろん小遣いもなし、高校生になってバイトをしてからやっと自由になるお金もできましたが
定期代etcなども全部自分で出していました)

私の父が他界したのが11年前になるのですが、
そのあとに膨大な借金があることがうちら姉妹にもわかりました(1200万くらい、ギャンブル・横領などです。)
発覚当時、自分は23歳でしたが、
妹が家にお金をいれる(生活費)ということで、私が借金を支払し(月7~10万)生きてきました。

借金のほかに、私も家に5万家賃として入れ続け、
職が途切れた時も昼も夜もバイトをし、お金を払い、入れ続けてきました。
当たり前だと思っていたからです。自分の使えるお金は多くて2万/月 くらいです。

妹も、高卒で働きだしましたが2年くらいで辞め、以後ずっとニートでした(半年前位からバイトをはじめたくらい)

会社に在籍中は家にお金を入れているものと思っていたらお金を入れるどころか、
たりないと母親に借りたりしていた始末、
あげくの果てには給料の金額を偽ってもらっていないフリまでしていました。

そして、その後、このひっ迫した家計の中でバイトもせず、家でひきこもって、
だらだらゲームをしたりマンガを読んで自由きままに遊んでいました。
何を言っても逆ギレ、父親が死んでから母親が甘やかした結果です。

こんな中、私はずっと働き続け、1200万あった借金も600万くらいまで減らしました。
そして家に月々5万いれ、ボーナス月には上乗せし、足りない月は出してきました。
自分でもよくやってこれたなぁ と思います。

妹さえきちんと働いて、家にお金もいれてマジメになってくれればよかったのですが
バイトをはじめても、月に1万、多くても2万しかいれません(最低の約束ですら3万なのに)
あげくの果てには母親にまた借りています。
私は生活費の足しは出すことはできないから、妹に貸すな といいましたが、
なんだかんだで出しているみたいです。

母親も遺族年金+パート(5万か6万くらい)でギリギリの生活です。
なので必死にいきていかないと と家族として思っていたのですが、
妹にきつく言うわけでもなく、お金を貸すのをやめるでもなく
二人で楽しそうにしているのを見てとても最近鬱になってきました。

鬱状態に気が付いたのは去年の夏ごろですが、認めるのがいやでほっておくうちに
最近は家についた瞬間毎日過呼吸のようになり、毎日泣いてしまうようになり
本当に未来に希望がもてないので死ぬしかない 未来がない 死にたい
こんな思いに駆られてどんどん心がおかしくなるのが自分でもわかるので、
やっと今月末に心療内科に受診の予約をしてきました。

こんな状態になっていても、母親はなんもいってくれず、
泣きながら全てはなしたところ、半分くらいわかってくれたようで少し態度がよくなったのですが、
12月のボーナスのあと、帰宅するなり「ボーナスでたんでしょ?厳しいから少しちょうだいよ」
と言われて(靴も抜いでいないのに・・・)
「なにもわかっていないんだね」というと「ごめん じゃあいいよ」とひいたんです。

本当に厳しくて必要ならだしますが、そんな一言で引くのは、ただのタカリじゃないか  と
またものすごい鬱の並が襲ってきて一人でずっとうごけなくなりました

家のために、がんばってがんばって働いてきても、
甘えてバカをする妹の味方で、
ほっておいても何をしても お金をもってくる私は金ヅルなんだ  と理解しました。

借金を完済するまで、少なくてもあと6年はかかります。
それがおわれば、少しは未来の選択は広がりますが、それまでに事態が好転するとは思えません
彼氏と結婚して家を出る  という話もありましたが、
彼氏とうまくやっていく自信もなく未来も私が描けないので、ポロポーズされましたがふりました。
もうなにもかもいやです。
私はどうすればいいのでしょうか

A 回答 (10件)

依存した方も、依存させた方も、



どちらもどちら。

妹さんを働かせて、お母さんもパートでもっと

働かせて、どうにかあと10万円上積みしたいですね。

三年返済計画に修正、ですね。


問題は、二人が行動を起こせるか。

貴女は鬼ではないけど、これからは鬼になって宣言

しなくてはなりません。

この約束が守れないなら私は一切家から手を引くと。

二人の重い腰を上げさせるしか、もう方法がないと思います。

完済したら、それぞれの自活人生を歩ませればいいのです。
    • good
    • 0

母親が妹に甘いのではなくて、貴女が母親に甘いような、、、。



何もそこまでして 尽くさなくても、、。

何か、母親や妹の為に、つくさなければいけないような負い目でも

あるのでしょうか?

普通、貴女の質問を読んでたら

「ここには、書いてないが、なにか母親や妹のためにしなければならない

何かを質問者さんがしたのでは?」と勘繰りたくなります。

何か、ここまで親や妹のためにしなければならないような弱みが貴女に

あるのでしょうか?

補足をお願いします。

この回答への補足

基本的に負い目はないです。
あるとしたら自分の性格が大きいかなあと思います。

借金の元も、父親が作った横領の返済を母がつないだのですが、
それはまあ、父親が100%悪いです これは誰がみてもあきらかですが、
会社は発覚後も給料を減らすはしても解雇せず雇用し、
生活もあるからできるかぎりで返済をしてくれ と温情をかけてくれました。
死亡した時も確かお見舞いかなにかくれていたようです。

母だけで返済は無理なので、家族でかけてもらった恩は返そう とした結果?ですかね・・・
伝わりにくかったらすみません。

補足日時:2012/02/08 18:01
    • good
    • 0

皆さんの書き込みの通り、抜け出せる手段はいっぱいあると思いますよ。

行動に移す勇気が無いだけです。
    • good
    • 0

>私はどうすればいいのでしょうか



とにかく先ずは冷静になって頭を冷やしましょう。

問題の数だけ横に並べて横から眺めれば
数の分だけ悩まなければならなくなりますが
縦に重ねて上から見下せば問題の根源はたった一つになる
ハズです。

つまり問題を単純にシンプル化することで
その対策もたてやすくなる・・というものではないでしょうか。
物は考えようなんです。

大体にしてなぜ親のした借金など子供のあなたが返さなくて
はいけなかったのでしょう?

連帯保証人にでもなっていたのであれば話は別ですが
知らなかったということですからあなたに支払いの責任義務
なんてないのではないでしょうか・・法的にも大いに疑問ですので

まして横領なんて・・
一度無料弁護士相談でも探して調べてみたらどうでしょうかね。

私があなたの立場なら即その家から出ることを考えます
親がした馬鹿な借金などビタ1文払いません冗談じゃない・・と
キッパリ我が道を行くことを優先させます。

あなたの代理弁済までするような優しさが反って
お母さんだの妹を自堕落にさせているのかも知れませんよ

つまり自分の手で自分の首を締め付けているから
鬱にもなるし結婚も遠のいていくのです。
これからはそのいい人をヤメて、少しワルになるぐらいのほうが
あなたのため良いのです。

ワルの人で鬱の人なんてみたことがありません

真面目→生真面目→馬鹿真面目→糞真面目と
段々スパイラルダウンして行くつく先が鬱なのです。

今から逆方向に向かいましょう

あなたの借金ではないのですから、もう払わないことにしましょう

債権者が来たら、債務者ではなかったが
半分は払いましたのであとは知りませんとソッポ向けばよいでしょう
何らあなたに問題はありませんので堂々とそれでよいです。

そうすれば債権者は訴える云々と出たら、サラリとどうぞご勝手に
誰を訴えるんでしょう 教えて下さいと言えば良いでしょう。

訴えれば経費も時間もかかるから
あるいは残り600万の半分でもよいからなどと譲歩案
も出す可能性もありますが、そんなときに軽く受けない
というか妥協しない覚悟がこのとき必要です。

いずれにしてもあなたの今回のご質問原因
諸悪の根源はこの親の借金のしがらみです。
これが解決できればまずは良いほうに
1歩前進できると思いますね。

くどいようですが法的にシッカリ現状把握・分析しましょう
場合によってはあなたの過去支払い分は
取り戻すことだって可能かも知れませんよ・・
    • good
    • 0

 あなたは十分やってきました。


 この辺で開放されても神様は文句を言いません。
 なので独立して、これからはご自身の幸せを追求して下さい。
    • good
    • 1

何故、返済義務の無い借金を返済するのですか?



連帯保証人にでもなっているのですか?
お母さんが保証人だったならば、お母さんに自己破産して貰えば済む事だったのでは?

弁護士などに相談しないのは何故ですか?

もっと気楽に楽しく考えないのは何故ですか?

愚痴を書き込んで楽しいですか?

他人のせいにしても仕方ありませんよ。
    • good
    • 0

借金も残りは親と妹に返すようにさせたらどうですか?


ボーナスの話を聞いて、金づるのようにしてるのではと思いました。
あなたがすべて返す義務はありませんよ。
一緒に暮らすと過呼吸になったりするのであれば、
安いアパートでも借りて、住んでみてはどうですか?
彼氏を振ったとなってますが、彼には今の状態を話してもう少し待ってもらってはどうですか?
あなたは今鬱状態だと思うので、それがましになれば彼を振ったことを後悔しかねないと思います。
    • good
    • 0

家を出られませんか?


今実家に入れてる5万をアパート代にして。

心の病気の元が、家族だし、密着しすぎてるんですよね。
主治医に相談されましたか?
私は家族から多少、離れるのが良いと思います。

借金のお金も減らしてもらいましょう。
半分までいったのですから、今度は期間を延ばして毎月の返済額を減らしては?
妹さんの心配は一切しないで下さい。心配しても良いけど甘い言葉や援助をしてはいけません。自分で苦労して悩んで、成長してもらいましょうよ。
    • good
    • 1

バカはバカ同士しつるむのが居心地がいいんです。


貴方もロクに働きもせずバカやってれば家族3人仲良しだったでしょう。

貴方が謝金を返すような誓約はないので、ある日突然いなくなればいいでしょう
なまけものが干上がって死のうが知ったことではありませんよ。
むしろしがらみが取れてよかったと笑いこそ生まれます。
だって手を汚さずに始末できるんですから、貴方は体裁さえ整えてれば、周りから同情もされ
良い立場になるでしょう。そんな家族だったろくでなし共の利用なんてこれくらいしかがありません。

そこの2人は一緒に住んでいた居候です。ただの他人様
クズらしく地面を這いずり回ってもがいてりゃいいんです。
脚を引っ張られることもないでしょう。
    • good
    • 0

彼をふる前に家族をふるべきでしたね。



そもそも、母親が作った借金をご質問者様が返す必要はなかったのです。
母親に破産申請させれば良いだけの話です。

借金の名義は母親のままなんですよね?
親子だからと言って、法的に返す義務はないですよ。知らんぷりでよいです。

憎いなら、すべて忘れて家を出ましょう。
これからは自由に生きてください。

妹も立派な大人ですし、母親も破産申請すれば何とかなります。
家を出てもたかってくると思うので、絶対に連絡先を教えないことだと思いますね。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています