dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロータスエリーゼの購入を検討中です。
(長女が間もなく大学を卒業し少しは余裕もできるので、セカンドカーとして)
保険を調べているのですが複数の保険会社に問い合わせても全て断られています。
エリーゼの車両保険を受けてくれる保険会社をご存じありませんか?
また、車両保険なしでエリーゼに乗っている方はいらっしゃるでしょうか?

A 回答 (4件)

複数保険会社はどこなのでしょう?



まず、通販系は断るでしょう。
統計が取れない割の合わない保険契約を受けるほど、利益が無いのが通販系です。

一般的には販売店が契約して居る保険会社なら、ほぼ契約は引き受けます。
若しくは、従来の保険代理店を持っている保険会社です。
車の状態を確認に来て、写真などを取ってから、保険会社の地域のセンターに稟議を上げて、その稟議が通れば保険契約をしてくれる。と言う状態になると思います。

修理費用などが高額になる車で、特に車両保険なんて自損事故でも保険が支払われる物です。
ぶつけていて、その後に保険に入ろうなんていう人もいますから、そういうのを防ぐためなどもあって、実際の車を確認した後などでしか、契約をしないと言うのが多いのです。

通販などは代理店がありませんので、その様な確認もしにくく、割に合わないから、契約を断ります。
    • good
    • 1

通販や外資系はダメなのでしょうか?



普通の国内保険なら、何処でも問題ないでしょう。

既存ユーザー様であれば
弊社では間違いなく引き受けますよ。
    • good
    • 0

スポーツカー=事故率が高い=保険支払い義務が発生する


という理由で保険料も高いですし加入そのものを拒否されがち
ですが購入店舗は必ず加入可能な保険を持ってます。

本当は高級スポーツカーは保険使用率は低いんですが
一度使うとなると莫大な金額になり赤字ですので嫌がるんですね・・・

安い国産スポーツカーは保険頻度が高いですけどね・・・

当店の契約保険会社は1億超のスーパーカーでも加入可能ですから
購入時に相談すれば必ず加入できますよ。

無保険は何かあった時に後悔しますのでお辞め下さい・・・
    • good
    • 0

購入予定のお店に取り扱いがあります。



車を売る以上、保険も完備しています。

車両を取り扱うお店に聞くのが筋ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!