dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年、車を買ってお世話になっている車のディーラーの担当者から連絡があって、「保険証券のコピーをアンケート調査で集めているのですが、FAXしていただけませんか?」と言ってきました。
あんまり詳しくないんですけど、これって悪用されるとかないでしょうか?
詳しい方教えてください。心配です。

A 回答 (5件)

自動車保険の見積もりを取ると


何かしらのリベートが発生します。

知人の保険証でも紹介者に何かが出るのではないでしょうか。
きっと次の更新時にいろいろな会社から見積もりが届きますよ

悪用される可能性もありますし、「アンケートで」というのがとても怪しいと思うので
私なら出しません。
素直に「保険の見積もりを取りませんか」と言ってくれればいいのにね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅れましたが、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/14 06:32

ディーラー、専業店を問わず自動車保険の獲得に力を入れている店では言い方はいろいろですがコピーを集めるのも業務の一部です。


当然、契約更新時に切り替えてもらうのが目的です。
集めた情報の扱いについては法規制の強化等で悪用される率は減っていますがないとはいえません。
いやなら断れば良いでしょう。
今入っている保険を見直したり、内容を説明してもらったり逆に利用もできますが・・・
ディーラーの営業としては顧客フォローのときに保険の内容を知っていると役に立ちます。もっとも保険の知識をしっかり持っていることが条件です。
アンケート調査でなどといっているような営業担当は私なら信用せずに断ります。
    • good
    • 0

新しい商品(保険プラン)が発売された場合によくあります。


生保が多いんですけどね。
自分の所の商品開発に使用します。
損害保険ではあまり聞きませんね。
悪用じゃないかも知れませんが、セールスの小遣い稼ぎか成績集めか・・・
断っても問題ないと思いますしね。
    • good
    • 0

不安であれば断ることも大事だと思いますよ?


モノがモノだけに慎重且つ用心するべきかと。
保険証券のコピーですからね。

って、ディーラーの担当者が顧客にそんなのを求めるなんて少し疑っちゃいます。
多分保険の見直しとか自分の担当している保険へ切り替えてほしいとかの考えがあるのでしょうけど、その担当者ちょっと露骨過ぎます&認識不足かと・・・

ちなみに自分ならいくら仲の良いディーラー営業でも断ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅れましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 06:32

断ればいいだけでしょう。


個人情報の同意書云々を書かずに
イマドキそんなの集めようとする営業さんは
いただけません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!