アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在バイクの購入を考え、先日レッドバロンでsteedを購入しました。

まだ納車まで時間はあるのですが、現在任意保険をどうするか考えています。

任意保険は絶対加入しようと思っているのですが、まだ26歳未満のため、年間でかなり高額な保険料となっています。
そこで、レッドバロンの任意保険についてお尋ねします。

レッドバロンではプランがA~Dまでの4つがあり、
AとBの違いは人身が5000万までか3000万までかの違いでした。
BとCの違いは人身ではなく搭乗者保険になり、保証は500万まででした。
CとDの違いは自分が怪我した場合の保証が無い
というものでした。

どのプランも対人対物無制限、弁護士費用も面倒みてくれます。
また、AとBのプランであれば、ツーリング先での出張修理が30分以内のものであれば無料になるそうです。例えばバッテリーがあがったり、ガス欠は無料です。

ただし、Aは10万
Bは9万
Cは6万
Dなら4万
と価格がそれぞれことって来ます。

現在BとCで悩んでいるのですが、健康保険には入っているので、年間3万も違うのであれば骨折してもその分で直せてしまう様なきもするのですが、実際このような考え方は間違えているのでしょうか?
また、おすすめな保険があれば教えていただければ幸いです。

拙い文章でもうしわけございませんが何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

私は基本的にバイクも搭乗者保険は掛けていますよ、以前車で追突されたときに(完全被害者ですから交渉は自分ですることに成る)一応弁護し特約は有りますから代理店は用意をすると言うことでしたが待って貰った。



物損の示談後半年程度であいて保険屋と人身の示談後相手保険屋から書類を貰い自分の保険屋に提出したら等級関係なく保険金が出ましたよ(今も全く同じか10年くらい前のことなので解りませんが)現在は車は人身傷害、バイクは搭乗者と使い分けしていますがこの辺りも私は懇意な代理店と良く相談して決めています。

費用については年齢も等級も違いますから参考にならないため書きませんが私は費用よりも頼りになるプロ代理店を選択して大手の損保保険に掛けています、従って今までバイク屋経由で掛けたり車屋経由で掛けたことは一度も有りません、上記の追突の時も代理店から色々とアドバイスを貰ってあいて保険屋と顔の見える交渉をしました(電話などでは一切交渉しなかった)せいぜいアポ取らせる程度(病院に行く日が多かったので、もちろん通院ですが)もしこじれるようなら保険屋のアドバイスの通りに弁護士に依頼することも考えていましたから相手の言うことはその場で返事をしないで後日返事をしていました(たとえ返事は同じ内容でも)

いくら任意保険を掛けていても完全被害者だと基本的に保険屋は介入できませんからその時の為に弁護し特約など私は常に付けていますしその前にプロ代理店で信頼の置ける人なので相談していました(おおざっぱにですけどね)もし過失割合が発生する事故なら私は基本的に代理店に任せて居ました(当事者が出ていけば解決の妨げに成ると常にアドバイスを受けて行動します)

なおロードサービスも付帯していますが使用しないしする気も無いため内容については記憶していません、他に方法がなければ使用を考える可能性は有ります(今まで多少トラブルは車でもバイクでも自己解決していましたから)又親が車で入ってる保険が有れば代理店などで有れば相談してみるなども良いのではないでしょうか・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

貴重な体験談ありがとうございました。

家族が使ってる保険屋さんの話をききましたが、わざわざそこを選ぶほどのものでも無いと言われました。

対人対物メインでも考えていきたいと思います。

お礼日時:2012/09/19 21:37

自分の事故で自分の健康保険は使えますが、、、


(使えないのは被害者で、加害者が補償する場合など、それでもあとから清算という形もよくある)

ただ、3万程度であれば搭乗者保険はあった方がいいです。休業補償的な物にもなりますし。
単純骨折なら10万もかからないでしょうけど、もうちょっと重傷で入院が長引けば困りますよ。
搭乗者保険と人身障害の違いが未だにはっきり分からないのですが、搭乗者保険で運転者も出たように思いましたが、、?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自爆なた自分の健康保険が使えるのだとすれば、なおさら対人対物だけでも良い様な気がしてきました。
事故の際はバイク以外でも面倒見てくれる保険も視野に入れたいと思います。

お礼日時:2012/09/19 21:35

補償について誤った認識があるようです。



搭乗者補償とは運転者と同乗者が死亡・怪我をした場合の補償です。
後ろに乗る同乗者だけではありません。

交通事故で健康保険は使えません。

一度、保険屋さんとお話したほうが良いです。
必要な補償が分かるように教えてくれます。


個人的にはJA共済が一番安いと思います。

自分は250に乗っていますが年間10,000円程度です。
自賠責とあわせても20,000円以内です。

年齢が上なので安いのと、搭乗者は0にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

搭乗者の意味は存じ上げてたのですが、私の書き方が悪かったようです。

ここにきて、確かに対人対物だけでも良い様な気がしてきました。

steed自体、高いバイクでもないのに、車両保険のためにあまり高いのに入るのがばからしくなってきました。

免許も取り立てで、後ろに人を乗せる予定も無いので、最初は対人対物だけにして、
自分の普通の保険と組み合わせることも考えてみます。

お礼日時:2012/09/19 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています