dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度新規に車を購入しました。
任意保険について教えて下さい。

現在乗っている車の任意保険を加入している保険会社に、
新規購入車両の任意保険も加入したいのですが、
その場合、保険会社に連絡すれば手続きは簡単に済むのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>保険会社に連絡すれば手続きは簡単に済むのでしょうか?



その通りです。
が、損保会社は「特約店・代理店制度」を採用しています。
ですから、自賠責と同じ損保会社に任意保険を契約する場合は「自賠責保険取扱代理店」に連絡して下さい。
この代理店は、通常「自動車を販売した会社も代理店」です。
(自賠責証書に、連絡先の記載があります)
つまり、自動車を買った店に「任意保険に入りたい」と連絡して下さい。
即日、契約可能です。
    • good
    • 0

代理店さんにお電話して頂ければ全て即解決しますよ。

    • good
    • 0

東京海上やあいおいなどでもまた、ネットタイプの保険でも手続きは大して変わらないと思います。



すでに車検証が手許にあるなら、まず保険屋に連絡して加入したい旨を伝え、保険内容の条件を伝えればネットタイプであればクレジット決済ができた時点から効力が発生し、最短当日か翌0時からの発効が可能です。後日、車検証や免許証のコピーなど期限内に郵送手続きをする必要はあり、それを怠るとさかのぼって効力が失われるので手続きは期限内に行ってください。

ネットタイプでない場合は代理店などを通すと即日効力が発生すると思いますが、直接電話で申し込むとたとえ2台目の契約でも書類の受け渡しがすまないと効力が発生しないのではなかったかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!