dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間、1ヶ月などの期間限定で入れる自動車任意保険があると聞いたのですが、本当でしょうか?
もし、利用されたことがある方は、保険会社名などを教えてください。

追伸:自賠責だと仮ナンバーの車を動かすのに期間限定の保険があるんですがねェ…。

A 回答 (1件)

自動車保険は1年契約が原則になっています。


短期でも入れないことはないですが、かなり割高な保険料となってしまいます。
1年を保険期間として期間の途中で解約しても、同じ結果になります。

保険料の計算方法として、3つあります。
まずは「日割」といわれるものです。これは短期の場合でも○○/365日として計算され、一番実情に合っていると思われますが、この方法で計算できるのはごく稀なケースです。
次に「月割」という方法です。○○/12ヶ月で計算されます。保険会社によっては全てこの計算方法を取り入れています。たとえば40日間だけ保険に加入しようとしても2か月分(約60日分)の保険料を負担することになります。
もうひとつは「短期率」です。7日間までで年間保険料の10%、15日間で15%と期間により係数が決まっています。多くの場合がこの係数を取り入れて保険料の計算がされます。

自賠責については車種(車の区分)がどこに該当するのかわからないので正確ではありませんが、一番短い期間で5日間という契約もできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!