dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Microsoft IMEの辞書をテキストデータに変換したくて、
色々試したのですがうまくいきません。
どなたかご指南ください

変換したいシステム辞書
Microsoft IME standard 2002 Ver.8.1
話し言葉・顔文字辞書 場所C:\WINDOWS\IME\IMJP8_1\Dicts\IMJPCH.DIC
こちらを別の場所にコピーし試しました。

試した方法
http://hedhu.seesaa.net/article/114205073.html
http://hack.velvet.jp/tenjo/atok/

バイナリエディタで読み込んだ結果、0x00000040番地目の値はEでした

ちなみにATOK使用目的ではありません。

A 回答 (1件)

0x00000040番地目の値が本当にシステム辞書とユーザー辞書の違いであるなら、ユーザー辞書もバイナリエディタで開いて0x00000040番地目の値がどうなっているか確認しましょう。



システム辞書とユーザー辞書の値が違っていたら、ユーザー辞書の値に変更し別名保存でOKじゃないかな??

ただ、0x00000040番地目の値が統一されていない感じですので、番地じたいが違う可能性も考えられます。

まずは、システム辞書とユーザー辞書の値の比較で確認してみて下さい。

*************
http://hedhu.seesaa.net/article/114205073.html
このサイトでは1を0に変更と書いてあるので、EをDに変更だったりしてっと安易な考え・・・・

Office2003
IME2003 v9 では、MS辞書は0Eで業務用辞書(専門用語辞書)が01、ユーザー辞書が00と確認できました。
ただし、ユーザー辞書に変更されるかは確認していません。



   

この回答への補足

ユーザー辞書の値の確認はしました。
40番地目は全部0になっていたので、同じようにしてみたのですが駄目だったのです。
E→Dは試していないのでやってみます

補足日時:2012/02/14 13:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!