
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>BJS300でヘッドクリーニングやノズル調整をして最良の状態でとりあえず
>やってみました。
そうですね。最良の状態でなければきれいに印刷できないこともあります。
>この成果がでるか確認するためハガキで印刷する前にL版のデジカメ専用の
>紙を買いました。これで実際印刷してみて原因の切り分けをしたいと
自分でそうやって確認されれば、納得できると思います。
ただ、既に書きましたように専用光沢紙よりもインクジェット紙の方が
画質は落ちますのでそれは理解しておいてください。
>しかし試したところL版という印刷項目がありませんでした
用紙のサイズは下記のようになっており、L判はハガキやA6よりもやや
小さいサイズです。(L版:89x127mm、ハガキ:100x148mm、A6:105x148mm)
もし、プリンタに設定がなければ用紙設定の欄に「ユーザ定義」のような
ものがないか確認してみてください。そこを選ぶと自由な大きさを設定
できると思いますので上記のサイズを設定すれば印刷可能と思います。
canonにお問い合わせしたところ
「お問い合わせ頂きました件ですが、S300のユーザー定義サイズよりL判用紙
(89×127mm)が小さい為、申し訳ございせんがL判印刷は出来かねます。
何卒、ご了承下さいますようお願い致します。」
といった答えが返ってきました。
そこでcanon純正のハガキ(写真専用)で試したところきれいに写真が写りました。(こんなにきれいなの??にできるんだと思うぐらい)
おかげで買いかえる必要がなくなりました。
一時は、買いなおそうと思い新たな出費がでると思いましたが、みなさまのおかげで無事解決することができました。本当にありがとうございましたm(__)m

No.3
- 回答日時:
どうもです。
過去ログを参考にすると良いと思います。
プリンタ、高画質で検索すれば色々と出てきます。
中でも以下のページが良いと思います
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=666565(参考URL)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=727450
上のWebページの回答だと、現在のインクジェットプリンタでは銀塩写真みたいには印刷できないようです。銀塩写真みたい高画質に印刷するなら昇華型プリンタを使うしかないと思います。
プリンタの設定でもある程度はきれになるのと思うのでマニュアル(ヘルプ)を見て設定するも良い思います。
ubiqitousさんがどれぐらいきれいな印刷を求めているかわからないので的確に回答できませんが、満足のいく印刷になるようにがんばってください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=666565
マニュアルを見てプリンタの設定をやってみました。
ハガキで印刷する前にL版のデジカメ専用の紙を買いました。これで実際印刷してみて原因の切り分けをしたいと思っています。しかし試したところL版という印刷項目がありませんでした。これについては、メーカーに問い合わせしている最中です。
No.2
- 回答日時:
>インクジェット用紙だとあまりきれいに印刷できないと記載されて...
専用光沢紙ほどきれいではありませんが、普通紙よりはだいぶきれいだと思います。
>プリンタの性能なのでしょうか?
プリンタの印字品質は年々よくなってきていますが、どこまでこだわるかに
よります。BJS300でヘッドクリーニングやノズル調整をして最良の状態で
満足できないなら、買い替えるのも悪くないと思います。
ただ、写真にこだわるのでしたらEPSONの方がいいかなと、私は思います。
写真については、200万画素で撮影した画像なら、はがき大で印刷しても画素数が
不足することはありません。A4まで拡大すると少し厳しいと思いますが
A5程度までなら、画素数としてはまったく問題ありません。
>BJS300でヘッドクリーニングやノズル調整をして最良の状態で
とりあえずやってみました。この成果がでるか確認するためハガキで印刷する前にL版のデジカメ専用の紙を買いました。これで実際印刷してみて原因の切り分けをしたいと思っています。しかし試したところL版という印刷項目がありませんでした。これについては、メーカーに問い合わせしている最中です。
No.1
- 回答日時:
性能としては、2400×1200dpiですから、A4サイズはもちろん、はがきサイズであれば十分きれいに印刷できると思いますよ。
私のプリンタは、1440×720dpiですが写真画質できれい印刷できます。
もちろん印刷設定を、写真印刷や、最高画質印刷などに設定にしなくてはなりません。
用紙についてですが、インクジェット用紙は、主に文字や絵などの印刷に向いています。
写真を印刷するのであれば、光沢紙やフォト紙と書かれた用紙が良いです。
また、ハガキも光沢を施したハガキが売っています。
これは余談ですが、プリンタのドライバは新しいものにしたほうが良いと思います。
下記のアドレス参照。
参考URL:http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/s-series.html
性能としては、問題ないのですね。
プリンターのドライバーは、一応最新バージョンにしておりました。
ハガキで印刷する前にL版のデジカメ専用の紙を買いました。これで実際印刷してみて原因の切り分けをしたいと思っています。しかし試したところL版という印刷項目がありませんでした。これについては、メーカーに問い合わせしている最中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- プリンタ・スキャナー 家庭用でたまに使うプリンタの故障で 4 2022/06/08 17:19
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめ28 for NEC から年賀状を作りたいのですが、宛名印刷ができません。 1 2022/12/15 18:54
- プリンタ・スキャナー もともとWi-Fi仕様ではないプリンタの背面USB端子に挿すとWi-Fi経由で印刷できるドングル 6 2022/07/01 21:51
- プリンタ・スキャナー EPSON プリンターのインクについて 4 2022/11/26 22:33
- ノートパソコン 年賀状を作っています。 プリンターを変え、パソコンの方を設定でき、試し印刷でWordのA4の白黒のを 2 2022/11/27 16:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
いきなりPDFの最新版を使用して...
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
インデックスシールに文字を印...
-
A4より少し大きい賞状に印刷す...
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
用紙の端から端まで印刷したい。
-
VBからEXCELで印刷するときにユ...
-
PDF化するときのサイズについて
-
イラストレーターで小さな文字...
-
プログラム→アクセサリ→ペイン...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
写真を2L版と指定して印刷で...
-
送り状でトラブル
-
Illustrator10で縮小印刷(用紙...
-
CS2
-
illustratorで印刷時に出る白ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
Illustratorで長3封筒に印刷し...
-
垂れ幕印刷をするためのフリー...
-
インデックスシールに文字を印...
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
IllustratorCSで...
-
PDF化するときのサイズについて
-
OHP用紙に上手く印刷する方法(...
-
ページ設定がA4とletter...
-
名刺を印刷するとずれてしまう
-
画像を回転させずに印刷する方...
-
プリンタで印刷すると実際の寸...
おすすめ情報