dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomo携帯です。業務用なので、iモード・メール等未契約にも関わらず、Eメールが届きました。

アドレスには携帯番号が入力されていました。

サブタイトルにSMSとの文字が・・・・・

どうして届いたのか、不思議です。また、同じように送信しましたが、サービスに未契約の為

使用できません。との、表示が出ました。気になります。

教えてください。

ちなみに、機種はP-10Aです

A 回答 (3件)

通常のメールに見えますが、それは「SMS(ショートメッセージサービス)」です。



ショートメッセージサービス(SMS)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication …

SMSは、宛先を電話番号で出すメール(メッセージ)で、パケット通信の契約をしていなくても使えます。
料金は、送信に3円・受信は無料と、電話での通話っぽい料金体系となっています。

電話番号だけで届くので、見も知らぬ相手にでも、出せてしまうわけです。
また逆に、知らない人から勝手に送りつけられる可能性もあるので、「SMS拒否」機能も用意されています。

SMS拒否設定
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measur …

iモード契約をしていないとのことですが、SMS拒否の設定・解除は端末自身でダイヤルして設定することも出来ます。

ダイヤルでの操作方法
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measur …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさん、どうもありがとうございます。

 とてもわかりやすくて助かりました。

また、教えてください。

お礼日時:2012/02/17 14:18

SMSとは「Short Message Service」の略で、iモードメール(Eメール)とは違います。



ドコモでは「ショートメール」、auでは「Cメール」と呼ばれる物で、宛先は、メルアドではなく「電話番号」で指定します。

方式は、大昔のポケベルみたいな物で、相手に電話をかけて直接にメッセージデータを送ります(圏外の場合はメッセージセンターにメッセージが蓄積され、圏内に戻ると届きます)

方式は通信会社ごとに異なるので、基本的にドコモ同士、au同士、ソフトバンク同士じゃないと送受信できませんが、会社と機種の組み合わせによっては、他社間でも送受信出来ます。

このマニュアルの179ページをご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/tr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、早速ありがとうございます。

業務用にドコモ、プラィベートにAUを使用しています。

二つの携帯を持ち運ぶのは重いし・・・・、

ついつい、仕事中は、ドコモだけになってしまいます。

 大変わかりやすい回答を頂きありがとうございます。

ドコモからAU間でも、通信可能でした。

大変わかりやすい回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/17 14:15

SMSは、電話番号で届くメールだったと記憶していますが。


受け取り拒否もできた筈です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます。

 無事解決致しました。

 胸が「スーッ」としました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/17 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!