重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

adobe premiere pro CS5.5の必要スペックに関してお伺いします。

adobe premiere pro CS5.5をインストールしようとしているのですが、
インストール中に「必要スペックが足りません」という表示が出てしまいます。

PCのスペック面に関して詳しくないので、何が足りないのかわからなくて困っています。
何が足りないのかお教えいただけないでしょうか。

また、もし何かを増設すればそれが解消されるのであれば、それもお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたいたします。


※下記を参考にしてください。

◆adobe premiere pro CS5.5 必要スペック(windows版)
http://www.adobe.com/jp/products/premiere/tech-s …

◆私のPCのスペック(dynabook EX55L/windows7)
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/100118ex …

A 回答 (2件)

いちばん最初の行ですよ。

dynabook EX55L/windows7が32ビットのOSで、アドビのソフトは64ビットのOS必須なので、インストール不可になる。必要なのは増設というより、OSの乗せ換えですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OSがそもそも足りてなかったのですね、ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/19 19:19

パソコンの買い替えが必要です。



・OS
必要なものは、64bitですが、質問者の方のものは、32bitOSです。
・メモリ
4GB以上推奨なのに、質問者のパソコンは、4GBしかメモリが無い上、表示用に1.3GBとられ、2.7GBしかありません。
推奨ですから、動くことは動くでしょうが、メモリ増設しませんと、まともに使えません。
・表示
要求は、1,280x900以上の画面解像度をサポートするディスプレイなのに、ご使用のものは、1,366×768ドットです。
縦方面の解像度が不足しています。
また、GPUが、GPUアクセラレーションに対応していませんから、CPUに依存することになり、ただでさえ非力なCPUに負担がかかり、使い勝手が悪くなると思われます。

premiere proは、ノートPCを対象としたソフトではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OS以外にもそんなに問題があったとは、、、
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/19 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!