
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足:
「XPを使っていたパソコンが壊れて使えなくなってしまった場合は壊れたパソコンのXPは転用利かないと判断して宜しいのでしょうか。」
そのOSがPCを買ったときに付属していた物であるならそういうことです。
ライセンスが「そのPCでだけ有効」となっている代わりに、マイクロソフト社はメーカーにOSを安く卸していますので結果としてあなたが安くOS入りのPCを買ったことになるわけですね。
もしもあなたが製品版のOSだけを単体で買っていて、その以前のPCに自分でインストールしていたということでしたらライセンス上も転用は可能ですが「リカバリCD」とあなたは記載していましたのでこういう事情ではないと判断しました。
再度の回答ありがとうございます。
とても詳しく教えてくださり御礼を申し上げます。
パソコンのことはほとんど分かりませんでしたが勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
WindowsMeのインストールディスクを購入しないとどうしようも無いです。
時価相場が5千円ほど、ただ質問の後半部分をみるとXPにしたいと読めるので、XPの価格をみると時価相場がHomeで1万円前後、こうなると少し足すとWindows7のパソコンが買えてしまうので、思い入れがなければ廃棄した方がよいと思います。
リカバリCDからの他機種へのインストールはできることもあるという程度で、まず無理と考えてください。
当方でもニコイチ(複数のジャンクパソコンを組み合わせて再生)パソコンでインストールを試みましたが、マザーボードが違うとはねられました。
ご回答ありがとうございました。
やはりリカバリCDが無いと無理なようですね。
すでに購入後10年は経過していると思われます。
引っ張り出して使おうと思ったのですが、今のパソコンとはかなり違う感じがしました。
とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
「WindowsMEがインストールされたパソコンがあるのですが、リカバリCDと取説がありません。
この状態でリカバリをすることは可能でしょうか。」付属CDを紛失したのなら不可能です
どのみちMEは 既にサポートの切れたOSで危険ですから本体ごと買い換えましょう
「またMEをリカバリした後に壊れたパソコンで使っていたXPのリカバリCDからXPをインストールすることはできますか」
ライセンス違反です
ご回答ありがとうございました。
すでに新しいパソコンは購入いたしまして、もしかしたら使えると思ったのですが諦めます。
XPはライセンス違反とのことですが、XPを使っていたパソコンが壊れて使えなくなってしまった場合は壊れたパソコンのXPは転用利かないと判断して宜しいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 2000 プロダクトキー
-
win98 second edition のプロダ...
-
windows7からvistaへのダウング...
-
AL-Mail32とWindows11
-
iPhoneで購入したDMM動画をパソ...
-
ビデオメモリが0MBになって...
-
service.mscが見つかりません。
-
バーガーキング BURGER KING Fr...
-
WINDOWS7で画面の解像度調整が...
-
『メモリが足りません』って?
-
dmmでpubgをダウンロードしよう...
-
VLCメディアプレイヤーの字幕が...
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
メモリースロットの「空きスロ...
-
メモリー増設で、半分しか認識...
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
PCカードスロットが無いパソコ...
-
PSのゲームをパソコンに入れる...
-
CPU使用率を半分食うプログラム?
-
【パソコンの初期設定の仕方、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 2000 プロダクトキー
-
プロダクトキーとCDが一致しません
-
win98 second edition のプロダ...
-
HDD無しのPCに別PCのOS入りHD...
-
マウスコンピュータの再インス...
-
リカバリCD等がないWindows98の...
-
Windows Vista搭載パソコンに、...
-
プロダクトキー 紛失
-
ノートpcの容量をアップ指せる...
-
オフィス同梱版のPCを購入した...
-
ssd移行
-
Win8.1のクリーンインストール...
-
ウインドウズ10にしたが、7...
-
HDD,SSD交換について
-
新しいノートパソコンを買うとW...
-
ブルースクリーンについてです...
-
windowa updateが開かない
-
リカバリーCDに使用方法について
-
ラベルのプロダクトキーとパソ...
-
Windows10勝手にダウングレード
おすすめ情報