
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
スポーツカーの雰囲気だけをを楽しみたいならAT。
サーキットでの(公道で低レベルな暴走して”走り屋”気どりなんてのは問題外)スポーツ走行に重点をおくならMT。
No.4
- 回答日時:
質問者様と同じグレードGTを発注済みです。
僕はMTを選びましたが、この車ATもかなり評価良いようですよ。
レクサスIS F譲りのミッションでグレードGTにはパドルシフトが標準装備、
シフトのレスポンスが良く、減速時のブリッピングもしてくれるそうです。
ただATはMTに比べ20kg重いので、軽快さで選ぶならMTでしょうね。
雑誌「ホリデーオート」1月号にレーシングドライバー松田秀士さんの
86インプレッションDVDが入ってまして、MT/ATそれぞれのインプレが見れます。
youtubeに上がってるのはMTだけのようでしたが↓です。
記事で読むならこちらをどうぞ
http://autoc-one.jp/toyota/report-908981/
あとレーシングドライバーの飯田章さんはATの出来が良いので
MTではなくあえてATを購入したそうです。
今年HKSからD1復帰する谷口信輝選手もブログで86購入したと報告してましたが
谷口選手はたぶんMTじゃないかな。
No.3
- 回答日時:
動力性能や速さを犠牲にして、と言うか潔く捨て去って
運転する楽しみを追求した車ですから
MTがお勧めです。
DCTがれば良かったのにな、、残念ですが、速さは捨てているので仕方ないです、、、

No.2
- 回答日時:
とにかく、クーペというジャンルに該当する車種そのものが、絶滅危惧種です。
現在、86(BRZ)の他はCR-ZとフェアレディZ、スカイラインクーペ、ロードスターだけです。
損得勘定や他人の意見、世間体などに惑わされることなく、
ご自身が乗りたい(買いたい)ミッションを選択なさったほうが後悔しません。
この車を『完全デートカー(古っっ!!)』としか受け止めていないなら、ATでもいいんでしょうけど、
そうではなさそうですので。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ、86と言えばもちろんMTですね。
かなり予約も多いと聞きました。
年齢層は30代~40代が多いそうです。
そこそこお金があり、セカンドカーとして買う人が多く
若い頃に乗りたかった車(走り屋車)で、ATはかなり少ないと
聞きました。
もし手放す時が来たらとお思いなら、MTの方が遥かにATに比べ
高く売れます。
走り屋の車なのにATって??って疑問です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 MT車とAT車では、どちらの方が探し見つけ易いでしょうか? 14 2023/03/25 08:28
- 運転免許・教習所 AT限定免許は廃止してもいいのでは? 27 2022/09/19 10:24
- バイク免許・教習所 二輪免許(教習所)に関してどっちがいいと思いますか? (用途)通勤用 小型二輪at購入予定 1.五月 2 2022/03/29 11:50
- 国産車 GRカローラが発表されました。 今日のネットニュースでトヨタが発表した記事によるとMT一択と書いてあ 3 2022/04/10 19:42
- カスタマイズ(車) MTスポーツカー好きな方に質問です 若い女性がMTスポーツカーに乗っていたらどう思うのかお聞きしたい 13 2023/07/03 11:52
- 国産車 トヨタのヤリスについて。 12 2023/02/13 22:42
- その他(趣味・アウトドア・車) 2004年式レガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーのミッション載せ替えってどれくらいの費用 2 2022/09/13 09:31
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- 車検・修理・メンテナンス 皆さん、こんばんは! 自動車のトランスミッションについてのご質問です。 自動車のトランスミッションの 7 2023/02/26 00:13
- 国産車 今のMT車は昔より進化してますか? 10 2022/03/28 12:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
除雪された雪が車の出入り口を...
-
二次空気導入装置の有無
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
車間距離やたら近い車が後ろに...
-
右折同士、どっちが優先?
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
軽自動車で、片道18㎞を通勤...
-
車台番号について。
-
左右で車高が違う理由について...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
車はタイヤがゴムなのにどうし...
-
現代の車の寿命
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
あついー助けてー!女性らしき...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車台番号について。
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
フロントガラスの油膜
-
マッドガード 雪国の方
-
除雪された雪が車の出入り口を...
-
車のエアコンをオートにすると...
-
後部座席に座っている人を暖め...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
総排気量
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
おすすめ情報