dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションでONKYO INTEC205シリーズの
.MDデッキ MD-105
.CDプレーヤー C-705 
を購入しました。

上記2つのプレーヤーをリモコンで操作したいのですがどうしたら良いでしょう?
ちなみにアンプは他社のAVアンプです。
ONKYOのプリメインアンプを購入し、R1ケーブルでつなぐという方法が一般的なのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

インテックのシステムリモコンによる操作は、それぞれの


アンプの受信部を介して行ないますので、
205のアンプを購入すれば、一つのシステムリモコンで
各プレイヤーの操作からボリュームやセレクターの
操作まで行なえます。
このシステムリモコンのみを手に入れたとしても、
アンプがないと各プレイヤーは反応しません。

これとは別に、各プレイヤーそれぞれを単独で使うための
リモコンもあります。
MDデッキ、CDプレーヤーそれぞれが別のリモコンに
なってしまいますが、質問者さんの条件では
こちらの方が安くて一般的ではないでしょうか?

今より音質を上げたいならアンプを、
今のままでも十分なら、各プレイヤー用リモコンを
導入するのが良いかと思います。

ちなみにリモコンは、販売店で取り寄せか、
通販になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今よりも音質をあげたいと思っています。
2つリモコンを買うと結構お金かかりそうですし。
INTECシリーズでなくてもONKYOのプリメインアンプならリモコン操作はOKですよね。
何かオススメの機種がありましたら教えてください。

お礼日時:2003/12/18 15:38

> INTECシリーズでなくてもONKYOのプリメインアンプならリモコン操作はOKですよね。



リモコンにCDとMDの操作ボタンも付いているなら可能でしょうが、
具体的にどのオンキョー製プリメインアンプに
そのようなリモコンが付属するのかどうかは残念ながら知りません。
私がオーディオに興味を持ち始めた時には既に
オンキョーは通常のプリメインアンプの生産を
中止していましたので、誰か昔のことを
知っている人に聞くか、メーカーに問い合わせた方が
良いでしょう。

現行機種ですと、インテグラのAVセンター(プリアンプ)に
付属する学習リモコンである程度可能かも知れませんが、
MDプレイヤーの操作だと、再生以外の機能がどこまで出来るか、
メーカーに聞いてみないと分からないかと思います。

ちなみに単品リモコンはオンキョーのホームページでも
販売していますが、安い販売店で取り寄せれば
定価から25~30%程度の値引きはあると思います。

あまりお役に立てず申し訳ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!