

初心者です。
自宅用yのノートパソコン(富士通)です。OSはVistaです。
昨日、ファイルの整理やコピーをしていたら、突然ファイル全てのアイコンに、赤丸のびっくりマークがついていました。ウイルスに感染したのか心配です。
再起動も2,3回しましたが、消えません。
同じような質問がネットに出ていたので、見ましたが、バージョン管理ソフトをアンインストールとか書いてありましたが、やり方がわかりませんでした。
なぜ、バージョン管理ソフトがあるのか、また、Vistaでのプログラムのアンインストール方法がわかりません。XPのコンパネには「プログラムの削除」のアイコンがあったと思いますが、Vistaでは、どのアイコンなのかわかりません。
どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「Mozy」をインストールされていますか?
その場合は「バックアップしてないよ」という注意喚起のようなので
バックアップをする、無効にする、アンインストールする等の対処をしてください。
アイコンに赤い感嘆符(ビックリマーク)が・・・
http://caltec.blog11.fc2.com/blog-entry-165.html
ファイルのアイコンについたビックリマークを消したい
http://okwave.jp/qa/q5546567.html
(No.2の補足を参照)
見当違いの回答ならごめんなさいね。
この回答への補足
ありがとうございます。
早々のご返事でしたが、申し訳けありません
今日から、1週間くらい、留守をしますので対応ができませんでした
家族が使わないよう、とりあえず、LANケーブルを抜いています。
帰ったら、確認してみます。
その時は、再度、よろしくお願いします。
「Mozy」というものも、どういうものなのかわかりません
遅くなりましたが、マカフィーに問合せしたところ、オンラインバックアップがたまに影響しているようで、マカフィーを削除・再インストールで「オンラインバックアップをしない」に設定し、正常になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- フリーソフト realtekというやつの一部のファイルを消してしまった 1 2022/11/12 07:34
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- その他(ブラウザ) EdgeのキャプチャーにFirefoxのアイコンもついてくる 1 2022/05/30 14:25
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- その他(ソフトウェア) Ghosteryのプライバシー 広告ブロッカーのトラブルについて質問です。 1 2023/05/03 21:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
パソコンのとあるアイコンを消...
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
OSをアップグレードしたらwinが変
-
Windows8.1インストール_外付けDVD
-
Mac OS X v10.4 TigerからSnow ...
-
windows7 を購入時のHDDからSSD...
-
無料版RedHatLinux9は商用に利...
-
Leopardで、iPhotoを入手する方法
-
windows7をインストールしたが...
-
PCリカバリーしたら音が出なく...
-
リナックスをマック(8100/80)...
-
Wake on LANをしたいのですが、...
-
windows標準ドライバからradeon...
-
PC-9821 Nb7に Linuxを入れたい...
-
spark製のサーバーが欲しいので...
-
オーディオデバイス
-
イーサネットドライバーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
パソコンのことで困っています
-
パソコンのとあるアイコンを消...
-
ハコ箱プレーヤーのアイコンが...
-
「プロシージャエントリ ポイン...
-
名前が長すぎるファイルを削除...
-
iniファイルの作成
-
IE7pro の起動方法
-
INDEX.HTMLファイル...
-
D:\\Documents and Settings\\○...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
パソコンの起動画面にPress F1 ...
-
遅いパソコンが速くなる「エク...
-
PCI シンプル通信コントローラ...
-
ram搭載のpcにAndroidエミュレ...
-
自作PC 謎のビープ音6回現象に...
-
SATAケーブルの接続不良?が原...
-
ZorinOSをアンインストールしたい
-
パソコンを起動してしばらくす...
おすすめ情報